劇場公開日 2024年12月20日

【推しの子】 The Final Actのレビュー・感想・評価

全227件中、121~140件目を表示

5.0内容もamazonPrimeのドラマで観るまで知らなかったので衝撃的

2024年12月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 齋藤飛鳥がアイにしか見えなくなった!
禁断の劇中劇は演者のハードル高いのに
なかなかの見応え
衝撃的な内容なのに
B小町ステージは何かワクワク
脇を固める名優達が
フィクションにリアルをくれた

コメントする (0件)
共感した! 4件)
raccyo

3.5アマゾン実写版

2024年12月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
WELOVEMOVIES

3.0まあ、実写化ってこんなもんだよね

2024年12月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
バソラプンテ

4.0急に嵌まってます

2024年12月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

実写化ドラマに嵌まり、でも訳が分からず。
アニメを見て何となく理解した気分で。
原作(マンガ)はこれからの状態で見ましたが・・・・。

これで良いのかな?
って感じたのが、事前情報全く無しの状態で見ると、全く分からない。ってならないのかな?
そう感じるくらい尺が短い。

まぁ実写ドラマに比べて、アイのシーンが多いのは良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぷぅ

5.0劇場で見て損はない

2024年12月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

原作・アニメは見てなくて、ドラマから視聴しました。とても楽しめました。ア正直配信待ちしようと悩んでましたが、誕生日クーポンがあったので、熱の冷めないままの勢いで見ました。劇場だからこそのLiveシーンの良さがあり、有馬かなの卒業Liveはアニメではなかった?…みたいなんですね。なーたんとあのちゃんはアイドルだったこともあり、さすがって感じでしたけど、原菜乃華ちゃんがふたりに負けないぐらいでしたし、とても可愛かったです!終盤のその後のシーンで、白いモコモコに身を包んでる姿がまたまた可愛かったです。あと、ルビーがアイを演じるシーンは、とても頑張ってアイに寄せて、やっぱり親子だなって感じました。実写だけ見ても充分に楽しめるので、年末年始にドラマ見て劇場に見に行ってもらいたいですね!私はLiveとかは昔に行った経験はありますが、現在アイドルを応援してて、Liveに行かれてる方は、あんなに熱狂できて羨ましいさえ思いました!他の役者さんたちも素晴らしかったです!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
mama4

4.5まさかの星野アイの実写化と、工夫された力作 ※後半に重要なネタバレを含みます

2024年12月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 7件)
greatminer

5.0ドラマ、アニメ、 映画、それぞれが良い

2024年12月26日
Androidアプリから投稿

映画の脚本 見事な プロ仕業。
そこ そうやったんだ〜 って
感心した。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
グワシ

3.5「推しの子」推し

2024年12月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 13件)
またぞう

うーん

2024年12月26日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
む。

3.5斎藤が斎藤に似せて斉藤になる瞬間が良かったですね ストーリー的には...

2024年12月26日
Androidアプリから投稿

斎藤が斎藤に似せて斉藤になる瞬間が良かったですね

ストーリー的には最早復讐とかどうでもいいというか、アイドルのシーンの構図が良くて(アイドルオタク経験者)そっちのシーンを求めてる自分がいた。『真夜中乙女戦争』をちょっとプラスにしたイメージ。ドラマ版を生かした構成は見事だった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
わたろー

3.5ラストは原作よりは良かった。が…

2024年12月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

原作と同時進行で作られていたと思われ、展開自体はほぼ原作通り。しかし原作で描かれた余分な描写や意味がわからない演出が無い分、映画版の方が最後は原作より納得感ありました。原作でどん底だった作品への気分が少しだけ救われた感じ。最後のモノローグが愛を感じられて前向きだった事もあるかな。
ただ、映画版はやっぱり尺が足りていないのが明白で。
ドラマ版あと何話か増やして描き方の配分変えてたらもっと良かっただろうと。
まずドラマ必見なのは当然の映画になってます。
2時間の映画なのに、前半の過去編に時間を使いすぎ。
ゴローとさりなの再会?を盛り上げる意味では良かったんだけど、ドラマの最終話で過去編1話やってからの完結編だったら良かっただろうなぁ。
後半は駆け足にならざるを得ず、ドラマで原菜乃華ちゃんの想像以上の好演であれだけ魅力的な存在感を示した有馬かなも、原作だと大活躍?暗躍?のあかねも、映画じゃ完全に空気。さりな(ルビー)とゴロー(アクア)のいちゃいちゃももっと見たかったよー。
その分ルビーがクローズアップされてる演出になっている終盤は原作より分かりやすくなっていた。逆にその分アクアが空気っぽいけど。
二宮くんはー、これまたポッと出感が拭えないね。
原作も作者の描き方が雑すぎて訳がわからないキャラだったけど、映画はただのクズで分かりやすかったとも言えるかな。
最後に。新生B小町のライブシーンは最高でした!
大スクリーンで見る価値あり。
3人にはホントにアイドル活動して欲しい。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
もぐもぐたん

3.5尺が足りないけど…泣ける

2024年12月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

アニメはハマってるので、怖いもの見たさで鑑賞。
物語の持つチカラは間違いない。感情を揺さぶられます!!成田凌が出てくる前半から後半の途中までの熱量は凄い。

ただ、途中、中抜きしたぶん、二宮和也が唐突過ぎて、熱がスッと引いて、あとは見知った俳優さんたちが淡々とドラマを演じているのを眺めている気分に…

齋藤飛鳥も素晴らしく成りきったストーリーが、
後半途中からは、やはりアニメで見たいなと
感じてしまったのは残念。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
王sadao

4.0泣けました。

2024年12月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

怖い

原作は読んでなくて、ドラマとアニメは観ました。あとネタバレ見てから映画観ました!

それでも泣けました!
二宮さんは悪役にピッタリ。
私は有馬カナ推し。実写なのにすっごく可愛く感じる。

3期のアニメも楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
クッキー会長

5.02時間にまとまるじゃん

2024年12月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

原作は未読で、だいたいの流れだけ見聞きしている程度の知識で観に行ってきました。
アニメやドラマ、原作を知っている方がより楽しめるのだと思いますが、詳しく知らなくても1本の作品として観れたなと思いました。
本来はもっといろいろなエピソードがあるのでしょうが、一番描きたかった部分だけを切り取って編集するとこうなるよねっていう印象です。

ドキドキ感やワクワク感は今一つでしたが、よくまとまっていたし、俳優さんたちの演技もよく、美術さん他、各スタッフたちのお仕事も素晴らしかったと思います。

口コミで広がってほしい気がしますが、
オチがわかってしまうとリピートしようとは思い難いところが興行収益にどう影響するのかに注目したいところです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
hideki003

3.0悪くも無いが良くもない

2024年12月26日
iPhoneアプリから投稿

キャストへの不満はルビー役がスーパーアイドルとしてちょっと太いかなって。
ラストのあっけなさがなんとも勿体ない気がする。
全てはここで評価が低い原因だと思う。

原作ファンではないけどラストはもったいない出来でした。

トータル的にはドラマ含め良かったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
捨て犬ぽち

4.5原作未読

2024年12月25日
スマートフォンから投稿

原作は観ていませんが、楽しめました。とてもボリュームのある物語だと思うのですが、2時間でまとまっていて凄いなぁと。ただニノのところはよくわかんなかった!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぬおーん

3.5推しにて

2024年12月25日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ブレミン

3.5良作!だけど‥もやもやします

2024年12月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
りりっく

3.5単なるドラマの続きではなかったです。

2024年12月25日
iPhoneアプリから投稿

病院でのさりなちゃんや愛のシーンから始まり、愛のあのシーンまでもちゃんと描かれてたので、ドラマやアニメを見てない人にも分かるようになってました。

しかしさりなちゃんのシーンから始まるのを知らなかったので、序盤から号泣してしまいました。ズルいよ…

後半からはドラマの続きで原作を最後まで読んでないので知らない物語が続きます。

原作通りなのかどうか知らないけど、こんな終わり方なんですね。私は納得行きませんでした。

アニメ初回の2時間スペシャルが最高すぎたからなんだけど、尻つぼみ感が否めません。

実写映画としては頑張ってたと思います。

※さりなちゃん役の稲垣 来泉(いながき くるみ)ちゃんは13歳にしてかなりのキャリアがあるんですね。とても可愛かったし、注目株です。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
MACKY

0.5これは酷い

2024年12月25日
スマートフォンから投稿

最後に映画館で立ち上がって、ふざけるな!と叫びたくなりました。原作者の意図が全くわかっていない。一緒に見ていた家族(原作知らない)も首を傾げてた。尺の問題なのか重要なシーンは切り取られ、どうでもいい所は使われていて本当にわかってない。プライムで映画の前段のドラマを見た時に、あかねが警察に責められる言葉を入れてる時点で制作サイドの器量を推し量るべきだった。お金損した。プライムで時間かけて役者たちが頑張っていいドラマにしてたのに、アクアの思慮深い性格を丁寧に写していたのに、映画で最後に突発的に判断したみたいにして台無しにして役者が可哀想。MEMちょ役のあのちゃんはまんまの演技なので良かったと思います。それだけです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
tuchinokoe