「かわい気ゼロのET.」見えざる手のある風景 ipxqiさんの映画レビュー(感想・評価)
かわい気ゼロのET.
おもしろかった!
ひねりのあるファーストコンタクトもの、かつディストピアものでもあり、メインは現代の風刺なのかな。
カニ型エイリアンはぱっと見かわいいようで少しもかわいくない。
テルミンのエーデルワイスみたいなメインテーマ曲と相まってどこかとぼけた風味が漂うけど、内容はぜんぜん牧歌的ではない。
日常的にも「あいつはエイリアンだから」と人を評したりするけど、ちょっとは心が通じたのか、と思わせからあーぜんぜんダメだこれ、ってなるところとか、現実でのビジネス人間との断絶感を想起させる。
異邦人たちが現実の人間を無視して古典的な家族像やライフスタイルを要求してくるところとか、鼻白らむ感じが目新しいけど妙にリアルな侵略者像だと感じる。
コメントする