「[ネタバレ無し版]事前知識不要、映像からの読解力は必須」劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」 アイアムユアドリームさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5[ネタバレ無し版]事前知識不要、映像からの読解力は必須

2024年5月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

まだ公開3日目なので、ネタバレ無しでのレビューを書きます。
金曜日に2回、土曜日に1回見ました。
2021年4月からアプリをプレイし、アニメも見て、ライブにも参加したトレーナーです。

3回見た結果、ウマ娘や競馬に関する事前知識は不要、ただし、映像から読み取る力が必要だと感じました。
点数の低いレビューも散見されますが、ただ点数を下げたいだけのものと、自分の解釈、あるいは推しへの思いと違った、というもの、そして一番多いのが、セリフで説明されているところしか理解できない、映像読解力が不足している方が低い点数をつけているな、と感じました。
※なぜか低い点数のレビューの方はコメントを許可していないのですが、それが答えですよね(笑)

私も正直、1回目に見たときは所々良いシーンは有ったものの、RTTTの方が泣けるし、なんかいまいちだな、と思っていました。
ただ、私は前述したとおりの映像読解力が低い人間なので、2回目を見たときに少しずつ映像に込められた意味や主人公ジャングルポケットの心情を理解できるようになり、正直なところ、1回目より2回目の方が面白く、感動しました。

そして、3回目を見て理解しました。
この映画は安物の深夜アニメや安物の日本映画の様に、登場人物の心情等を全部セリフで説明する様なダサい作り方をしていません。そして、ウマ娘や競馬に関する事前知識も必要ありません。

「ウマ娘は競馬と競走馬をモチーフにして、史実を元に作られたお話である」ぐらいの知識で大丈夫です。
あとは、主人公がジャングルポケットでその対を成す、ライバル兼もう一人の主人公がアグネスタキオンだということがわかっていれば、あとは全部映画の中で説明されています。
必要な設定や関係性などは、全部セリフになっています。
それ以外の心理描写も、きちんと映像を見ればわかるように作られています。
なので、事前知識は必要ありません。
ただ、ある程度集中して見る必要があるので、ちょっと疲れます(笑)

ただ、ウマ娘や史実の競馬のことを知っていれば、「本筋とはズレた部分」にめちゃくちゃ楽しめる要素があります。
そういう意味では、知識があった方が楽しめます。
ただ、知識の本筋とは関係ありません。

そういう意味でも、ウマ娘や競馬に関する知識がない人でも楽しめて、ウマ娘ファンはより楽しめる内容になっています。
なので、そういう方でも安心して見て頂いて大丈夫だと思います。
変な先入観は持たずに、映像を素直に見てもらえれば、楽しめる内容になっていると思います。

後日、ネタバレありのレビューを書きます。そっちは5点になると思います。

アイアムユアドリーム