ドラレコ霊のレビュー・感想・評価
全4件を表示
恐怖の短編ホラー劇場
千葉誠治監督による短編ホラー3作のオムニバス映画。
短編ホラーは余計なシーンがないのが良いですよね。
終始怖いのです。
そして怖い話が終わったと思ったらまた怖い話がやってくる。
1作につき15~20分と短いながらも、展開の読めない恐怖が味わえます。
ホラー映画の良し悪しは役者の力量によるところが大きいと思うのですが、みなさん良い演技をされています。
特に2作目の「相続霊」に出演の涼邑芹さんの息を呑むような演技にはゾクゾクさせられました。
個人的にはこの「相続霊」が特に怖かったです。
3つの楽しみ方
初めての映画出演とは思えない。
出演する女性の方々は、初めての映画に出演する方がたくさんいるっぽい。
でも、そんな風には全く見えなかった。
声優だったり、アイドルだったり、下地や素養があるのかな。
あとは、演出と撮影などのスタッフワークの賜物か。
どちらにしても、短編オムニバス3本は、テンポよく楽しく見れた。
地縛霊?
心霊に纏わる繋がりのない3話のオムニバス。
ドラレコ霊
事故車に取り付けられていた格安中古ドラレコを買ったら、初期化した筈ののSDカードに謎の映像が残っていて巻き起こる話。
ドラレコの記録映像にしては随分と前後映像が入っていますね…からのえっ!それ?T-Xかよっ!!というか心臓発作じゃないんですね。☆1.5
相続霊
亡くなった両親から相続した一軒家に帰ったら、不穏な事態に巻き込まれる話。
とりあえず、さっさと警察呼びません?からのなんだかチョロい女ですね…で、何で記憶ないの?からのクソ姉妹にクソ彼氏ですねという印象しか残らなかった。☆0.5
心霊配信
心霊アイドルとして曰く付きのホテルを取材していた姉が配信後失踪する話。
デジタルなのにアナログの様な途切れ方をするAIもさることながら、姉妹揃って下調べさないんですか?なツッコミどころw従兄も最初から一緒に行けば良いのに…と思っていたけれど、落とし方がなかなかgood!その後の車の中は余計だったけどね。☆2.0
全4件を表示