劇場公開日 2024年4月12日

「話は単純と思いきやの展開がおもしろい」貴公子 おじゃるさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5話は単純と思いきやの展開がおもしろい

2024年4月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

興奮

予告もあまり流れてなかったのでノーマークの作品だったのですが、韓国作品ということでちょっと期待して、時間が空いたので観てきました。

ストーリーは、地下格闘で生計を立てる、韓国とフィリピンのハーフ・コピノであるマルコは、一度も会ったことのない韓国人の大金持ちの父が自分を捜していると聞き、病気の母の手術代を工面するために韓国へ行くことにするが、向かう飛行機内で不気味な微笑みを浮かべる“貴公子”に声をかけられ、韓国到着直後からさまざまな者たちに命を狙われるというもの。

冒頭から韓国作品らしいノワールな雰囲気が漂います。血生臭さいシーンもそれなりにありますが、全体的には銃撃中心なので、思ったほどのエグさはなくてホッとしました。作品の雰囲気はどちらかというとサスペンス仕立てで、結末をめぐって興味をひく展開となっています。あれよあれよというまに韓国に行くことになり、到着直後から命を狙われるというスピーディーな展開で、あっという間に舞台をお膳立てして、マルコの逃走劇とその理由に焦点化していく点は好印象です。

その後も、理由もわからないまま、マルコは所属の異なるさまざまな追手に狙われ続けるというテンポのよさで、物語に引き込まれます。登場人物を広げすぎず、比較的わかりやすく描かれているのもいいのですが、そのためマルコが狙われる理由が早めになんとなく察しがついてしまうのはもったいないです。それでも、(多少あと出しジャンケンぽいところはありますが、)ラストに向けてどんでん返しが仕掛けられていて、あっと驚かされる脚本はよかったです。

そんな感じで全体的に楽しめはしたのですが、終わってみればツッコミたくなる部分もそれなりにありました。いちばんの引っかかりは、そもそもの動機と方法です。これだけ殺人を厭わない人間ばかりなら、ハン理事は義妹ガヨンを、義妹ガヨンは父を最初から狙えばよかったのではないでしょうか。貴公子の活躍とラストのどんでん返しの演出ありきで物語を構築したために、なんとなくまどろっこしい話運びになってしまったような気がします。あと、ユンジュの立ち位置も微妙で、どっちサイドで行動していたのかちょっと理解できず、もやっとしてしまいました。

とはいえ、そこそこの満足感は得られる作品なので、観て損はないと思います。茶目っ気のある貴公子は、健康不安もなくまだまだ一線で活躍できそうなので、もし続編が作られるなら、次も楽しみにして待ちたいと思います。

主演はキム・ソンホで、映画初出演とは思えない堂々たる演技で存在感を発揮しています。脇を固めるのは、カン・テジュ、キム・ガンウ、コ・アラら。中でもキム・ガンウの小物悪党感はよくハマっています。

おじゃる