フォールガイのレビュー・感想・評価
全326件中、1~20件目を表示
リアルスタント万歳!
最近ちょうど、こういう映画が観たい気分だった。アクションがすごくて音楽が最高で、テンポがよくてストーリーが簡単で、ちょいちょい笑わせてくれる。ポップコーンムービーでありつつ、深い映画愛が散りばめられている、そんな映画。デヴィッド・リーチ監督らしさへの期待に、監督はきちんと応えてくれる。
VFXが当たり前の技術になった現代、映画の中でアクロバティックな場面を目にすると、すごい映像だなあという感情の片隅に「でも肝心なとこはまるっとVFXかもなあ、そうだろうなあ」という視点がちらつくようになってしまった。
そんなことが脳裏をよぎるのは映像技術の進化の弊害だという気がする。もちろんキャストの安全が第一だし、大人の事情もあるだろうし、VFXならではの素晴らしい映像体験もある。
だが、体を張ったスタントシーンに感じる生々しいスリルや、スタントダブルの演技から滲み出る気迫はやはり替えがきかないものだ。
本作はそんな唯一無二の映像を作り出す陰の立役者、スタントダブルたちへの賛歌でもある。そこ必要か?というところまでこってり山盛りのアクション、スタントが堪能できる。
主人公コルトがスタントダブルを務めるスター俳優トムに笑った。あなた、トム・クルーズのパロディですよね? 「走り方が変」とイジられたところで私の推測は確信に変わった。cruiseからの安直な連想でriderみたいなことだろう。
それにしても酷い扱われよう(褒め言葉)。「記憶力がメメント並み」で部屋が付箋だらけってところでもう笑った。ライダーは最初から印象が悪く、蓋を開けても結局悪党。しかも現実のトム・クルーズとは違って、自分でスタントは一切できないという設定。演技は下手くそだし(「下手くそな演技」という演技をしているアーロン・テイラー=ジョンソンはナイスです)。
これは、トム・クルーズがガチでスタントをこなすことを全世界が知っているからこそできるイジり方では? ガチかどうかはっきりしないアクション俳優がモデルだと、ジョークにならないような……
その他かなりいろいろな映画のオマージュや名言が埋め込まれていたようだ(多分全部はわからなかった)。「マイアミ・バイス」はドラマも映画も見ていないのでピンとこなかった、残念。
ブレードランナーネタのユニコーンや、カーアクションにも難なく付き合う犬のジャン=クロード(・ヴァン・ダムですよね)が個人的には特にツボだった。
コルトとジョディの恋愛の機微は、ジョディの監督作品「メタルストーム」について2人が語る言葉の中で、ダブルミーニング的に表現される。リアルな会話よりテンポ重視な演出が本作によく合っている。
砂漠の惑星が舞台の「メタルストーム」という80年代の映画が実在するようだが、これまた観ていないのでどこまで寄せているのかよくわからなかった。ぱっと見「DUNE」と「マッドマックス」あたりを混ぜたような感じだったが。
ラストで登場し、意味ありげにクローズアップされる男女の警官は、本作の元になった80年代のドラマ「俺たち賞金稼ぎ!!フォール・ガイ」でコルトを演じたリー・メジャースとジョディ役だったヘザー・トーマスである。
爆発とアクションが過剰に山盛りだが、あれはサービスだ。だってスタントの映画だもの。ただの新米映画監督であるジョディがやたらと肉弾戦に強いのも、アクション大盛りサービスの精神だからあれでいい。
本作の本当の主役は、普段黒子に徹しているスタントダブルや、スタント技術を支えるスタッフたちの勇気やテクニックだ。劇中、キャノンロールの回転数が新記録だと騒いでいたが、あれは実際にギネス記録を更新している(これまでのギネス記録は「007/カジノ・ロワイヤル」の7回転だった)。
彼らの真剣勝負が生み出す本物の迫力映像は、映画館での鑑賞一択。スタントシーンに携わる人々への敬意を新たにせずにはいられない。
現場で汗を流すひとたちへの讃歌
かろうじてオリジナルのテレビドラマを覚えてる者としては、キャラの名前はともかく全然違う話じゃね?よくあるエピソード0的な話になの?と思って観ていた。そもそもドラマ版はスタントマンが本業の主人公たちが賞金稼ぎを兼業していて毎回なにかしらの事件に巻き込まれるみたいな内容だったはず。映画版は、スタントマンに全振りじゃないですか!
じゃあ、と割り切ったものの、それほどクオリティが高いとは思えない脚本ではある。しかし、劇中で撮影している映画にしても、この映画そのものにしても、A級とは限らない作品でいかにスタントチームががんばっていることか。ああ、つまりはこの映画は、われわれがつい見過ごしがちなスタントワークが、どれだけの技量と情熱によって成り立っているかを描いているわけで、そのためには凝ったプロットとかは余計なのかも知れない。
われわれはついアクション映画を観てお話がずさんとかどっかで見たことあるようなアクションだとか言いがちだけれど、どんな現場でも、必ずプロのチームならではの仕事が存在してるわけで、改めて縁の下のスタントやほかのパートのスタッフ陣へリスペクトが湧いてきた。というか、マジで感動すらした。お話が馬鹿げていれば馬鹿げているほど、職人たちの一流の仕事が際立つ仕掛けというか、そこまで監督が意図してるのかはわからないけれど、楽しい大ウソのために身体を張っているひとたちの仕事は素晴らしいなと、素直すぎる感想を抱いた次第です。
あ、最後に出てきたリー・メジャースとヘザー・トーマスのカメオ出演、高齢者には嬉しいけどどれだけのひとが気づいたのだろうか。
生身のアクションを体現し、なおかつ俯瞰的でもある快作
本作に触れながらこみ上げたのは、80年代や90年代に浴びるほど観た、汗と火薬の匂い満載のアクション映画たちの記憶だ。当時はお約束のようにカタルシス優先の超現実的アクション描写がねじ込まれることだらけだったように思う。翻って『フォールガイ』はそんな時代を支えた裏方に多大な敬意を払いつつ、かつて絵空事だったアクションにこそ最大のリアリティを与え、それを核として大胆に物語を構築する。すなわち従来とは真逆のアプローチを持った企てだ。その上、ゴズリングが『ラ・ラ・ランド』において歌とダンスで魅了したように、本作もあらゆる感情がアクションを介して一途に表現される。かくも豊かな言語と文法を安全かつ自在に駆使できるのはデヴィッド・リーチか、チャド・スタエルスキくらいのもの。アクションへ向けた熱いラブレターでありつつ、新時代へ向けての決意表明でもある、まさに転換期に生まれるべくして生まれた快作と言えそうだ。
逆転勝利のカタルシスを3回ぐらい味わえる
1980年代にシーズン5まで続いた米人気ドラマ「俺たち賞金稼ぎ!!フォール・ガイ」をリメイクした映画だそう。日本ではシーズン2まで放映されたきりで、配信サービスで全シリーズ視聴できるようにしてほしいと願うほど、良い出来の映画版だった。
スタントマン出身のデビッド・リーチ監督のスタント愛が伝わってくるのは皆が言う通りだが、127分の尺でストーリーをテンポよく語るドリュー・ピアースの脚本もお見事(「アイアンマン3」「ワイルド・スピード スーパーコンボ」などを手がけた娯楽活劇が得意の脚本家のようだ)。並みの脚本ならこの逆転劇でハッピーエンド、みたいなシーンからまた一波乱、そして再び逆転といった感じで、終盤での主人公のコルト側と敵側の目まぐるしい駆け引きと奮闘でたっぷり楽しませてくれる。コース料理でメインディッシュを味わって普通に満足していたら、第2のメイン、さらに第3のメインと出てきて驚喜させられる感じ、といったら伝わるだろうか。
スタントマンを主人公にした映画としては、バート・レイノルズ主演の「グレートスタントマン」、本作と同じくライアン・ゴズリングが主演した「ドライヴ」あたりがよく言及されているが、個人的にはターセム監督作「落下の王国」(原題はTha Fall)も忘れないでと声を大にしたい。こちらの主人公ロイは撮影中の事故で入院した状態のまま話が進むので、スタントマンとしての彼の活躍は少ないのだけれど、ラストに流れるサイレント時代のスタントシーン集からやはりスタント愛が伝わってくるし、何より本編の映像美が格別。「フォールガイ」とは趣向が違うものの、Fallつながりでもあるし、「落下の王国」を未見ならぜひこちらもあわせてどうぞ。
全てのスタントマンに捧ぐ
「彼は最高のスタントマン」って、認めるのが遅すぎた。
VFXでは描けないリアルさはスタントマンの奮闘があってこそ。
エンドロールのメイキングもそれを思いながら見ると、尚楽しめる。
最高!これぞって感じ!
ちょーー楽しかった!!
笑いあり、アクションあり、ロマンスありの
これぞ!!って感じの映画。
ベタな気もするけど、スタントにフォーカスしてるからか新鮮に感じたし、散りばめられた映画小ネタにもワクワクした。
制作現場のシーンやエンドロールのスタントシーンなど観てると、「映画作るって本当に大変だな〜。それを1500円くらいで観れるなんて贅沢だな〜」としみじみ感じた。
これからも映画館で映画を観たいな。
スタントへの無上の愛とリスペクトが込められた、ザ・ポップコーンムービー。
昨今、こういうストレートに痛快な映画は少なくなりましたねぇ…
そんなハリウッド業界にナックルをお見舞いするような快作。
愛とリスペクトが込められた、爆笑アクションコメディの決定版。
前半の停滞ぶりだけが惜しい。
なお、この映画で「キャノンロールによる回転数」のギネス記録を達成した。
これを求めてた。最高のアクション
主人公がスタントマンの役なので、アクションシーンが多くて爽快!!車で横に8回転半したり階段を飛んだり轢かれたり…これを実際にやっているスタントマンさんがいると思うとなんだか撮影の裏側をつい想像してしまいます。
惚れた女のためにトラウマを超えて撮影に臨むコルト、カッコ良すぎます。
最初から最後までひたすらにかっこよくて、もう一度見たくなる映画です。
何も考えずに楽しく見れる映画!
テンポよくアクションも派手でなにも考えずに見れる最高の映画でした
有名なライアンゴズリングが無名なスタントマン扱いでそのギャップも良かったです。なにはともあれライアンゴズリングはセクシーでかっこよかったです
好きな女性を見る優しい目が本当に素敵!
コテコテで最強のスタントアクションコメディ!
スタントアクションも迫力満点!
昔ながらのアクションコメディのノリがまた良いですね。
ラブコメも始終笑って楽しめました。
制作側が映画を支える裏方スターたちにスポットを当てて、愛情たっぷりに作られた作品に感じました。
爽快で笑顔になるラストも良い!
アクションが流石!!という感じでかっこいい。ラブシーンも良い。会話...
アクションが流石!!という感じでかっこいい。ラブシーンも良い。会話内容が画面演出に反映されているところがあり、良い。
いらないシーン多い。3分の2くらいでいい。アクションを見せるために明らかに伸びていた。
最後、盛り上がりパートいらない。2つある前段階で終わればよかった。
最後まで見てほしい。クレジットの途中に続きがある。
メモ魔orモメ魔
スタントマンが運動神経を見せつける話。
○○アクションなどと言うが、映画撮影で戦う映画撮影アクションなのは斬新。
アクション、恋愛、サスペンスを一度に見ることができる。
良い点
・題材
・モモア
悪い点
・殴るシーンなど各所やや冗長
・緊張感がやや少な目
その他点
・餌の行方
・水の行方
映画好きなら絶対楽しめる
裏方のスタントマンをメインにした新しい角度で、
ドラマ、ロマンス、アクション、コメディ
全部足していい感じに割って
映画好きなら誰でも楽しめるような内容。
何かに取り組んでいて失敗したり
落ち込んでたり
気分転換したいような時にはめちゃくちゃ刺さる
笑ってなんか前向きになれる作品。
展開も色々あって、アクションも派手で飽きなく集中してずっと楽しめた
痛快アクションラブコメディ
皆さんの評価が高かったので観に行こう観に行こうと思っててギリギリ間に合いました。いやー面白かった!!!
ラブとか恋愛要素とかが加わると、ちょっと自分的に面白く無くなるのですが、この作品は全然良かったです。カラオケで歌うラブバラードをバックに緊迫したアクションシーンとか割と斬新なのでは?
裏方や映画に対するリスペクトが散りばめられてるのも良かったです。
全326件中、1~20件目を表示