劇場公開日 2024年8月16日

  • 予告編を見る

フォールガイのレビュー・感想・評価

全461件中、61~80件目を表示

4.0全てのスタントマンに捧ぐ

2024年11月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

「彼は最高のスタントマン」って、認めるのが遅すぎた。
VFXでは描けないリアルさはスタントマンの奮闘があってこそ。
エンドロールのメイキングもそれを思いながら見ると、尚楽しめる。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
上みちる

5.0最高!これぞって感じ!

2024年11月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

ちょーー楽しかった!!
笑いあり、アクションあり、ロマンスありの
これぞ!!って感じの映画。

ベタな気もするけど、スタントにフォーカスしてるからか新鮮に感じたし、散りばめられた映画小ネタにもワクワクした。

制作現場のシーンやエンドロールのスタントシーンなど観てると、「映画作るって本当に大変だな〜。それを1500円くらいで観れるなんて贅沢だな〜」としみじみ感じた。

これからも映画館で映画を観たいな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ロックウッド

3.5スタントへの無上の愛とリスペクトが込められた、ザ・ポップコーンムービー。

2024年11月10日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

昨今、こういうストレートに痛快な映画は少なくなりましたねぇ…

そんなハリウッド業界にナックルをお見舞いするような快作。

愛とリスペクトが込められた、爆笑アクションコメディの決定版。
前半の停滞ぶりだけが惜しい。

なお、この映画で「キャノンロールによる回転数」のギネス記録を達成した。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ガッキー

4.0新しい

2024年11月8日
スマートフォンから投稿

スタントマン視点のアクション映画ってありそうでなくて、面白かった

コメントする (0件)
共感した! 4件)
あにき

5.0これを求めてた。最高のアクション

2024年10月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

主人公がスタントマンの役なので、アクションシーンが多くて爽快!!車で横に8回転半したり階段を飛んだり轢かれたり…これを実際にやっているスタントマンさんがいると思うとなんだか撮影の裏側をつい想像してしまいます。
惚れた女のためにトラウマを超えて撮影に臨むコルト、カッコ良すぎます。
最初から最後までひたすらにかっこよくて、もう一度見たくなる映画です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Sora

4.0何も考えずに楽しく見れる映画!

2024年10月25日
iPhoneアプリから投稿

テンポよくアクションも派手でなにも考えずに見れる最高の映画でした
有名なライアンゴズリングが無名なスタントマン扱いでそのギャップも良かったです。なにはともあれライアンゴズリングはセクシーでかっこよかったです
好きな女性を見る優しい目が本当に素敵!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
た

5.0楽しめる

2024年10月12日
スマートフォンから投稿

楽しい

好きな映画です。
くだらない部分も含めて楽しい🎶

コメントする (0件)
共感した! 5件)
yoshi

4.0楽しい映画☺️

2024年10月12日
iPhoneアプリから投稿

何故エミリーだったのか観れば分かる🕶

コメントする (0件)
共感した! 8件)
マルキド花菱

4.5コテコテで最強のスタントアクションコメディ!

2024年10月5日
PCから投稿

スタントアクションも迫力満点!
昔ながらのアクションコメディのノリがまた良いですね。
ラブコメも始終笑って楽しめました。

制作側が映画を支える裏方スターたちにスポットを当てて、愛情たっぷりに作られた作品に感じました。
爽快で笑顔になるラストも良い!

コメントする (0件)
共感した! 13件)
もやすけ

4.5大スクリーンで

2024年9月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

爽快な映画はやはり大きなスクリーンに限る

コメントする (0件)
共感した! 6件)
mskito

4.0アクションが流石!!という感じでかっこいい。ラブシーンも良い。会話...

2024年9月23日
スマートフォンから投稿

楽しい

アクションが流石!!という感じでかっこいい。ラブシーンも良い。会話内容が画面演出に反映されているところがあり、良い。

いらないシーン多い。3分の2くらいでいい。アクションを見せるために明らかに伸びていた。

最後、盛り上がりパートいらない。2つある前段階で終わればよかった。

最後まで見てほしい。クレジットの途中に続きがある。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
えお

4.5満足エンタメ!

2024年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
SIETE

4.0メモ魔orモメ魔

2024年9月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

スタントマンが運動神経を見せつける話。
○○アクションなどと言うが、映画撮影で戦う映画撮影アクションなのは斬新。
アクション、恋愛、サスペンスを一度に見ることができる。

良い点
・題材
・モモア

悪い点
・殴るシーンなど各所やや冗長
・緊張感がやや少な目

その他点
・餌の行方
・水の行方

コメントする (0件)
共感した! 6件)
猪古都

4.0スタントマンの心の叫びを聞いたような映画。

2024年9月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スタントマンの心の叫びを聞いたような映画。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
k elow2

3.5荒唐無稽だが

2024年9月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

もう、ストーリーはハチャメチャだが、嫌いではない映画。ライアン・ゴズリングの鍛え上げた肉体も良かった。最後のメイキングも良かった。本当にショーレースにスタント部門、あっても良いのに。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
hanataro2

4.5映画好きなら絶対楽しめる

2024年9月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

裏方のスタントマンをメインにした新しい角度で、
ドラマ、ロマンス、アクション、コメディ
全部足していい感じに割って
映画好きなら誰でも楽しめるような内容。

何かに取り組んでいて失敗したり
落ち込んでたり
気分転換したいような時にはめちゃくちゃ刺さる

笑ってなんか前向きになれる作品。
展開も色々あって、アクションも派手で飽きなく集中してずっと楽しめた

コメントする (0件)
共感した! 8件)
27

4.5痛快アクションラブコメディ

2024年9月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

幸せ

皆さんの評価が高かったので観に行こう観に行こうと思っててギリギリ間に合いました。いやー面白かった!!!
ラブとか恋愛要素とかが加わると、ちょっと自分的に面白く無くなるのですが、この作品は全然良かったです。カラオケで歌うラブバラードをバックに緊迫したアクションシーンとか割と斬新なのでは?
裏方や映画に対するリスペクトが散りばめられてるのも良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 23件)
うら

4.5滅茶苦茶だけど滅茶苦茶面白い

2024年9月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ケガをして恋人と連絡を取らなくなって引退したスタントマンが復帰する話。
とりあえずすぐ爆発するし、ガラスがあれば割るし、車はぐるんぐるん回転する(笑)
あなたケガをしたんですよねってぐらい普通にスタントしてるけど、細かいことはいいんだよ!
アクションあり、サスペンスあり、ラブコメあり、それで面白くまとまってるんだから設定に無理があるとかいうのは野暮!エンタメ映画としては文句ありません!
スタントマンすげー!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ひとふで

4.0主役はトムさん

2024年9月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

映画の映画という話なので映画ネタをいろいろ散りばめ、アレンジ違いのラヴィン・ユー・ベイビーを何度もかけつつ(つーか曲に頼りすぎ)の、わちゃわちゃとしたコメディなストーリーがすごくおもしろいわけでもないのだが、とにかくVFXを多用しないリアル・アクションで次から次へと見せる展開は、劇中「これまでの人生は助手席に乗ってばかり」のセリフが示すとおり、スタントマン人生から監督に成り上がったデビッド・リーチの気持ちが痛いほどわかって、それだけでちょっと泣けた。

エンドロールは往年のジャッキー・チェン映画を思わせるような撮影の舞台裏紹介になっていて、そこでも影の役者スタントマンへのリスペクトを表しているわけだが、全身打撲と擦り傷で役者が満身創痍でのNGカット集になっていたジャッキー作品と比べると、その点ハリウッド製の本作はSAG-AFTRAがちゃんと仕事していて大違いだと思った。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
ジョンスペ

4.5いろいろ圧巻。

2024年9月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

楽しかった!アクションがすごい。
やっぱり洋画はスケール大きいし俳優さんが逞しい&スタイリッシュ!

一瞬、主役コルトよりトムの方がイケメン…?と感じてしまったけれどドンドンカッコよくみえてくる。
この方(ライアンさん)、バービーの彼氏役の人か!
気づかなかった…。

あ、その前にラ・ラ・ランドの人!

無知すぎました…歌も素敵なのだろうけれど今回はアクションが本当に素敵だった。

題材もいいなと。普段フューチャーされないスタントマン、裏方さんがとてもかっこよく描かれていた。

ライアンさんの、逞しいアクションと対比して柔らかくて優しくセクシーな眼差しがアンマッチ、それが絶妙で印象的だった。物憂げというか、とにかく雰囲気があった。
どんなに汚れていてもいい香りがしそうというか

海外の俳優さんしか醸し出せない雰囲気ってあるよなぁと、何だか思ってしまった。
しっかりマッチョだけどスーツを着るとシュッとスタイリッシュにみえるって、あんまりない気がした。
体格は同じでも洋の、彫りの深いお顔が相まってそうさせているのかも、と。

またみたい!と思えるほど個人的には面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
HalU
PR U-NEXTで本編を観る