劇場公開日 2024年2月2日

  • 予告編を見る

スティーヴン・キング エイジ・オブ・パンデミックのレビュー・感想・評価

全7件を表示

1.0原作は読んでない

2024年8月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
うにたん♪(DCPにも抜け穴あるんだ)

2.5なんか違うけど。

2024年8月8日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

アメリカの面積の広い、トウモロコシ畑は 色々な作品で出てくるけど、何か怖い雰囲気ですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
マイタケ

2.0キング作品の中でも映画化の難しい原作の残念な失敗作

2024年8月7日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
徒然草枕

3.0ダメ大人への子供たちの反乱 トウモロコシ畑の秘密 キング原作映画のイケてない方

2024年2月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

かつてはトウモロコシの栽培で栄えたが、今はすっかり寂れているアメリカ・ネブラスカ州の町、ライルストーンで、大勢の子どもたちが巻き添えになり命を落とす事件が起きる。 その中で生き残った少女イーデンは、トウモロコシ畑に棲むという異形の存在を信奉していた。 やがて、子供たちは大人たちを相手に血で血を洗う暴力と惨劇を始めるのだった。 あのスティーヴン・キング原作「トウモロコシ畑の子供たち(Children of the Corn)」を大幅アレンジした作品。 悪徳農業関連企業と、目先の金に目がくらんだ大人たちのせいで、トウモロコシ畑は壊滅状態。 さらに孤児院での凄惨な事件によって、ますますすさんだ町は、大人は荒れくれ放題、DV親だらけ。 そんな大人たちに対する子供たちの反抗が、うまく描けていないのが残念。 反抗する子供たちがリーダーに従う様子に全く説得力が無い。 さらに、なまじCGで何でも描けてしまうことがあだとなって、トウモロコシ畑のアレのCGが、ただただチープすぎる。 畑に撒かれた毒性の農薬の粉塵を吸ってしまうと、精神に異常をきたして幻覚さえ見えかねない、というセリフから、もしかして、畑のアレも、子供たちの行動もそのせいかもしれない、というもっともらしい?理由を話しに生かし切れていないのが残念。 もっといろいろ考えて、話を練り上げて脚本を書けば面白くなっていたかも知れないのに。 最近、そういう映画が多くて本当にもったいない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ITOYA

4.0ネブラスカ州1番のトウモロコシ♪♪

2024年2月5日
Androidアプリから投稿

怖い

孤児院で起きた哀しい事件を生き残り、生まれ育った町のトウモロコシ畑を愛する少女が、町と畑を捨てようとする大人達にエゲツ無い仕打ちを…といった物語。 大人達に歯向かう少年少女を描いたダークファンタジー。 モノ言いは強かだが、そんなに魅力的にも見えないイーデンに何故皆従っているのだろう… なんて疑問もありつつ、大人達に対する凄惨な攻撃が始まり…。 子供たちだけでどうやってここまで連れてきた⁉とか、どうせお前ら3日もすればインフラとか飯とかで後悔するぞ⁉…なんてツッコミはご法度ですかね。 歩む者はモロコシ毒素の産物?でも実際殺◯とかしてましたからねぇ。てか、イーデンと敵対したものの、ボーリンも畑存続派だったんだから襲わなくても…。 そしてあれだけ言ったのにそれ渡しちゃうとか、イーデン詰めが甘すぎ!!…等々思うことは多々あれど、終始スリリングだしそこそこビビらされるし、それでいてワンポイントで笑わせに来るとか反則ですw また助けを乞うような微笑みや、一転絶望的な表情等、イーデンの一挙一動に踊らされる牧師さんが印象的。結局別の罪って何か言ってたかな? ダークファンタジーは好きだし、サクッと見れる作品として面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
MAR

2.5短編は短編で。

2024年2月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

何回も映画化されているけれどなかなか長編映画には難しいよなー、やっぱり。あと、イーデンがあんまり魅力あふれていないのが残念。悪魔的要素少なめ。キャスターとか巻き込まれただけだしつじつま合わない展開多いし。グロシーンも短絡的。まあ、こんなもんか、と。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
peanuts

2.5モロコシ菌

2024年2月3日
Androidアプリから投稿

怖い

養護施設で起きた悲惨な事件の生き残りの少女イーデンが、トウモロコシ畑を捨てようとする大人達に反逆する話。 模擬裁判という割には単にイーデンが言うことを聞くだけの子どもたち。 しかも最初のヤツは仲間じゃないのか? 不快さはとても良いけれど、特段賢い感じもないしカリスマ性がある訳でもないし、恐怖で支配している感じもないのに何で?という違和感がついて回る。 いきなりオカルトな流れになって、イーデンの妄想が現実になっているという様な言い回しはあったけれど…。 最後もそれでイーデン以外は?という感じだし、納得感がイマイチで、それなりには面白かったけれど何でもありのオカルトファンタジーホラーでしかなかったのか、と少し残念。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Bacchus