劇場公開日 2024年11月22日

六人の嘘つきな大学生のレビュー・感想・評価

全211件中、201~211件目を表示

1.5期待はずれ

2024年11月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

小説は面白かったが、結構内容が変わっていた。
あと山下さんの演技が酷かった。
やはりアイドル出身と言う演技力でしたね。

コメントする 2件)
共感した! 7件)
mm

3.0小説とは異なる構成になってたらしいですが…。

2024年11月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

小説とは異なるストーリー展開に
なっているとざわついてましたが、
私的にはまだ小説未読の状態でしたので
割りと楽しめました。

いつも、原作を読まずに映画から
入り面白ければ、
後追いで読む派なのですが…。

物語は、一流企業の就活が
主な話でしたが、
選考方法が一癖ある会社で、
変わった方法で最終選考を
行います。

その参加者の中に、
とある思いをもった人物が
ある計画の為に、
罠を仕掛けて混乱に巻き込むみたいな
ストーリーでしたね。

首謀者が二転三転し、
皆が怪しくみえてきて
解決したかと思いきや
また、二転三転する展開は
なかなか見応えありましたよ。

予告はちょっと怖い感じを
匂わせてますが、
怖く無いので安心して観れますよ。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
NABEZO

3.5面白くて感動的でしたが、モヤモヤ…

2024年11月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

さすが優れた原作だけあって、かなり見入りました。
映画としても、映像の構成など相当な工夫が感じられたし、質も良かったので、満足できたかと思うところなんですが、色々とモヤモヤするところが・・・
そもそも就活を描いた作品に興味なんてないというのが正直なところだし、多分そこにはリアルなんてものはないと思っているわけで、まぁおもしろければいいかなと思いながらの観賞だし、この作品も面白かったから良かったのですが、完全に脚色された劇作品だなという認識にしかなれず、イマイチ作品に浸りきることができなかったのですが、それでも感動はあったので、逆にある意味凄いのかなーと。
とはいえ、この会社がヤバイと思ってしまうし、どうやって画像を撮ったのか─まぁ多分ホントは違う日だったんだろうけど、人事の人はどうなったのかとか小生意気の新人社員やちらちら覗く上司などの含みとか一体何だったのかとか─勝手に想像していればいいことなんだろうけど、謎解きのような作品の割にはこまかいところのツメが甘いような気がしました。別に完璧な筋を求め訳じゃないんですが、神々しいIT企業だけが何事もなかったようなオチにちょっと、モヤっとしただけです。
演者も、良かったけど、うまい感じですねぇというふうにしか・・・
いろいろ言っちゃいましたが、素直に楽しめた作品ではありました。

コメントする 2件)
共感した! 9件)
SH

3.0序盤の就活の雰囲気はすごく良かったけど

2024年11月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

難しい

幸せ

序盤の10分くらい、就活の雰囲気はリアルで気持ち悪さがしっかり表現できていました。しかしグループディスカッションになると、テンポが悪くパッとしませんでした。真相の部分は伏線が張り切れてないのに、伏線風のナゾのシーンが多く勿体なかったです。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
夕べレン夕

3.5ジャスミンティーで一息。

2024年11月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 28件)
SAKURAI

3.5容疑者が二転三転するのは面白い

2024年11月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

就職の最終選考の場なのに、隣の部屋でプロセスを観ているはずの採用担当の社員が、騒動を放置しているという設定に、ちょっと無理は感じつつ、容疑者が二転三転するのは面白いと思いました。

ただ、所詮、学生のすることレベルを意識して物語を作ったのか、大人の社会のようなドロドロさがなく、とんでもない悪人もおらず、考えてることや、動機も根深いものでもなく・・・ その為、最後のネタ晴らしも、ちょっと物足りなさを感じました。

最終的に内定した人が、本当は、ヤバい過去を持った人で、あの出来事の裏には、誰も知らない、もっと恐ろしい事実があったみたいな、さらに捻った続編があったら面白いと思います。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
GF

2.5ちょっと期待外れでした。

2024年11月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 17件)
ズンマ

3.0犯人の動機が推理でどうにかできる話ではなかった

2024年11月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

内容や展開はとても良く、最後の真犯人解説までは中々だと思っていた。
しかし、最後の犯人のネタバラシとその動機で「分かるけど、それでここまでやる?」と思った。

自分も就活したから共感できる部分もあるし、
「人事は一体何を見てるんだ」と思うことはあったが、
それにしてもやり過ぎ。。

正直期待し過ぎたか、ちょっと残念😢

コメントする 1件)
共感した! 13件)
ブラウンちゃん

3.0映画での改変には良い部分もあるけれど

2024年11月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 5件)
共感した! 16件)
僕は頑張らない

3.0ツッコミどころ満載のディスカッションスリラーだけど深く考えると楽しめません

2024年11月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
Dr.Hawk

3.0脚本が浅はか

2024年11月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画の中にあった『浅はかだよって』台詞はこの作品そのもの。映画の中の話が無理くりで素人が書いたレベル、演技がそこに合わせていて苦しかった。

前半の会議室に閉じ込められのやり取りが特につまらなく、映画のCUBEを思い出した。

2.0の気持ちが3.0に昇格した理由は(笑)チープな脚本なりに後半はなんかかんかそれなりに楽しめたからである。

今週1番期待してた作品にガッカリ、期待はずれ。

コメントする 5件)
共感した! 37件)
ノブ様