劇場公開日 2024年9月13日

スオミの話をしようのレビュー・感想・評価

全518件中、81~100件目を表示

4.0ダイヤモンドはベストフレンド♪

2024年10月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
わいちゃん

3.5誰かのファンなら

2024年10月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

萌える

数々の酷評レビューを読んでハードルを下げて観に行ったせいか、そこまで悪くは無いと思った。大筋は正直面白く無いし大爆笑も無いけれど、テレビやインタビュー記事で知った裏話の確認だけでも割と楽しめた。小ネタや会話劇が好きな、監督や演者のファンには良いかも。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ヒri ツ

3.5そんなに不味くなかったですよ

2024年10月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

上映を楽しみにしていた
でも、私の周りではあまり評判がよくなかった
えっ👀⁉️そうなの~⤵️
残念だわーっ‼️
って思っていた

でも、自分で観てみないとね
と思ってやっと観に行くことが出来た
観たら思わずクスッとなる
えっ私はこういうの好き
面白かったよーっ❗

観てよかった‼️

コメントする (0件)
共感した! 6件)
pirrko

3.0コメディはともかく、サスペンスとして酷評するまでの映画ではないかな

2024年10月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 3件)
落ち穂

4.0評価以上に面白かったです♪

2024年10月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

評価から、どうなんだろうか?と思い映画館へ平日の夕方過ぎともあって1人貸切り状態だったのですが、終始楽しくみさせて頂きました(笑)
人の評価ですから、個人的に楽しめるので見る価値だとか、それは個人的な意見ということで評価すべきかなと…
あー何か最後まで評価という言葉に振り回されたコメントになっちゃいましたが、楽しめる映画はやっぱりいいですね~♪

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ちょっと待って

3.0ストーリーが薄いからもっと勢いよくやらないと

2024年10月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

寝られる

三谷幸喜らしい適当な笑いと細かい笑いが合わさった、こだわりいっぱいの作品だと思います。ストーリーが薄くて適当な分、もっと勢いをつけて笑わせないと成立しないと思います。エンドロールの三谷幸喜の位置に注目です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
夕べレン夕

3.0ストレッチ的にゆるむ

2024年10月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 7件)
共感した! 45件)
hum

2.0面白さがわからない

2024年10月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

 監督や俳優がテレビに出て宣伝していたし、三谷監督作品は必ず観てきたので
期待して劇場に出かけました。
有名な俳優さんが出演していたのに盛り上がりませんでした。残念です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
私の時間

3.5三谷幸喜って感じの作品

2024年10月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
邦画野郎

4.0一人の女性に翻弄される男性たちのコメディ

2024年10月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
納豆ごはん

5.0スオミとヘルシンキってどう振舞うの?

2024年10月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

知的

久しぶりに映画館というところで映画をみました。楽しかったです。
数日後ぐらいから、スオミとヘルシンキってどう振舞ってるの?ということがけっこう気になりました。笑えて、ひるがえって、考えさせられる感じもしています。

楽しむ映画として一般的に成立しているかどうかは判りませんが、
映画館で観ていた時間が自分にとってはとても楽しかったことと、
あとで、五タイプの振舞いかあ、お二人目のときの銃先の先はだれに向けられてたんだろ、などと考えたりして、少し間をおいてもう一度どこかの映画館でみようかな、と思ってます。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ymoap5j

3.0ちょっと寝てもうた

2024年10月2日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
プライア

1.0楽しみ方が分からない

2024年10月2日
スマートフォンから投稿

寝られる

真面目に推理する系ではないとは分かっていた、でも爆笑できるorニヤけるようなポイントがある訳でもない、何か教示的なシーンがある訳でもない、頭空っぽにして見るものだと思ったけど、それでは何が面白いか分からない。
まだYouTubeで東海オンエアとか見た方が面白かったです笑

コメントする (0件)
共感した! 3件)
あんご

4.5そうだ、ムーミンの話をしよう

2024年10月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

素直におもしろかった。
公開前から注目していたけど、初週に行きそびれたら低評価の嵐。でも三谷幸喜作品だから好き嫌いが激しいのかな?

この映画はシチュエーション・コメディ(シットコム)だよね。宣伝のミステリーコメディのミステリー要素はほとんど無いんじゃない?でもどこが低評価ポイントかは人それぞれかもしれないけど、低評価は残念な結果だね。

終盤まで主演長澤まさみの出番がすごく少ない。しかし少ない時間ながら、その印象度は抜群に高い。単なるコスプレ七変化でなく、結婚相手によって大きく変わる設定。ツンデレ、中国人、子連れ。ここまで全く違うタイプの男性と結婚する女性ってなんなんだ。

クレジット前には舞台劇風エンディング曲。しかしこんなにヘルシンキ推しするのなら、フィンランド生まれというウッ〜スイ理由だけでなくもっとエピソード入れて欲しかった。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
imaxmax

3.0長澤まさみ

2024年10月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
まこやん

3.0エンディングが特に好き

2024年10月2日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
花子

5.0まるで演劇を見てるかのような流れ!94点

2024年10月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
あっぷる

2.0ちょっと期待しすぎたかも。。

2024年10月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

寝られる

三谷幸喜。長澤まさみ。キャストも素晴らしい面々。
長澤まさみの目一杯の演技力には納得したもののちょっと残念な映画でした~
どこかでとびっくりする落ちがあるのかなぁと期待しつつも途中でスオミの仕業による仕掛けなんだとわかってしまうとストーリーにも共感できなくなりました。
最後の長澤まさみの歌唱力には感服しましたがでもなんでヘルシンキ?疑問の残る映画となりました!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
映画大好き

3.0多面的≒都合のいいやつ

2024年10月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

三谷幸喜って、当たり→ハズレ→当たり...と打率0.5の変わった監督だから、前作「記憶にございません!」がなかなかに傑作だったため、正直本作は期待していなかった。予告の棚上げ感も凄かったし。そしたら案の定、いや、想定を遥かに上回る酷評の嵐。もう、時代遅れなのか?と少し悲しくなったけど、三谷幸喜は日本の映画監督の中でも結構上位に入るくらい好きな監督だから、ここは見ておかないとと鑑賞。期待と不安、2:8って感じ。

結論から述べると、面白くないわけじゃないけど、面白いわけでもない、みたいな中途半端な映画だった。まあでも、三谷幸喜ってずっとこんな感じ。一応、彼なりに自分のファンが期待しているだろう作品を作ったんだろう。現に、自分は2時間飽きることなく楽しめたし、かなりの粗はあれど、これはこれでアリなんじゃないか?と思うくらいの作品ではあった。

まぁね、酷評される理由も分かりますよ。「ザ・マジックアワー」や「ステキな金縛り」を撮った人とは思えない、作り込みの粗さ。でもこれ、たま〜にやっちゃうんだよねこの人。好き勝手やっちゃうがばっかりに、支離滅裂なストーリー、ダダ滑りなギャグ、終着点を見失ったラストと、あれ?どうした?と思っちゃうところが多い。
でも、「THE 有頂天ホテル」よりは断然マシ。あれは酷かった。あの作品と比べると、笑えるところはしっかりあって楽しかったし、ストーリーもくちゃくちゃだけど目的は変わらず、完全に舞台な映画だし人を選ぶとは思うけど、個人的にはそこまで怒りは湧かなかった。

ただ、極上ミステリーという宣伝はあまりに酷い。三谷幸喜が狙っているのか知らないけど、ミステリーとして見ればゴミクソ。救いようのない最低な作品だと思う。三谷幸喜最高傑作の謳い文句も有り得ない。予告がこの映画の質を下げている気がする。だから火のないところから煙が立つ。しかも、この人の映画の予告っていっつもこんな感じ。もうそろそろスタイル変えたら?安定した数字は取れるかもだけど、ずっとこんなのだとどんどん客足遠のいていっちゃうよ?本人ももっとバシッと言ってやっていいと思うんだけど。

あと、登場人物の扱いがあまりに不平等でまとまりが無かった。そもそも、タイトルロールであるスオミが好きになれないし、瀬戸康史と戸塚純貴に至ってはただ居るだけでほとんど活躍なし。要らないまである。それよりもっと可哀想なのは、小林隆演じた3番目の夫の係長。雑すぎる。設定が甘すぎる。七変化と言いながら、早くもネタ切れしてるじゃないか。せめて覚える努力だけはしてくれ。ただ、西島秀俊と坂東彌十郎はめちゃくちゃ良かった。キャラもブレずに面白かった。

本作ベストシーンは間違いなくラストのヘルシンキダンス。インパクトが凄くて、一度聞いたら頭から離れない。こんなにヘルシンキを推すなら、ヘルシンキエピソード作っても良かったのに。おじさんたちの過去じゃなくて、スオミについて知りたかったのに。ん〜、そこじゃないんだよねぇ。
でも、ヘルシンキダンスで動きがぎこちない坂東彌十郎がいちばん笑えた笑笑笑 キャラなのか本当なのか、どっちか分からないけどらしさ全開で面白かった笑笑 なんか可愛く見えてきたんだけど。

残念な映画ではあったけど、みんながこぞって酷評するほど醜いものでもない。これ、映画あるある。「変な家」とかもそうだけど、やっぱりみんな叩きたがるんだよ。叩きたいんだよ。いやいや、世の中にはもっともーっと酷くて最低な映画は山ほどありますから。あなたたちはまだ底辺を知らない。クソ映画のことなら何なりと。

コメントする 1件)
共感した! 9件)
サプライズ

0.5残念ながら役者のファン以外にはおススメできない

2024年10月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
old-tears