劇場公開日 2024年9月13日

スオミの話をしようのレビュー・感想・評価

全579件中、301~320件目を表示

2.5スオミって名前の人今まで会った事ないわ

2024年9月20日
iPhoneアプリから投稿

映画館で三谷作品って見た事ないけど
新喜劇を見てるようだった。
小ネタでドタバタして、笑ってる人もいたけどなーんだかなぁ…
電磁波アレルギーって事でいつの時代?ってなってしまった。
スオミの着てる服も古くさくて全然オシャレじゃないし。
でもまあ変に似合ってたりして
長澤まさみだからか、
今までの男達がオッサン、イケメン…ってなってたけどオッサンじゃなくておじいちゃんだよ。
ここで一人くらい年下の今をときめくイケメンが元ダンナだったら良かったのに
ちょっとは見栄えしたのだけど
スオミはちっとも悪くない。
男達がスカだった。
松坂桃李が出て来た辺りからはテンポ良くなったけど
思った通りの展開で何の新鮮さも無かった。
エンディングのミュージカルだけ良かった。
長澤まさみさん歌上手いよ。

期待値大分低めで見たけど…

コメントする 1件)
共感した! 8件)
花

1.5晩節を汚す駄作

2024年9月20日
iPhoneアプリから投稿

大好だった三谷幸喜。

最近全てが嫌いになってくる作品ばかり。この作品はその嫌いな三谷幸喜の集大成と言うか、象徴か。

舞台がどうとかは言いませんが、何でこれを映画館で見せられてんだろう感がすごい作品。俳優たちのコメディ演技が痛々しい限りで、かわいそうでした。

三谷幸喜史上最低の作品でした。

コメントする 2件)
共感した! 17件)
ビビ

1.0正直言って駄作🙏

2024年9月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

あれだけ宣伝して
あれだけ主演級俳優揃えて
あんなに(多分)予算掛けて
よくこれだけ面白くないものが作れるな
というのが忌憚のない感想
あー金と時間の無駄だった😞

コメントする 3件)
共感した! 15件)
horiton

4.0くだらない

2024年9月20日
Androidアプリから投稿

ストーリーがとか、爆笑をとかそんなのはないけど、淡々と話が進んでいく。
長澤まさみのスタイルが良すぎてエマの背の低さ?が際立ちます

コメントする 1件)
共感した! 6件)
jyan0213

3.0映画じゃなくても良いような… 苦笑はあるが爆笑はなし。 個人的には...

2024年9月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画じゃなくても良いような…
苦笑はあるが爆笑はなし。
個人的には宮澤エマが良かった。
なぜ映画になると三谷幸喜は残念なのか。
『ラヂオの時間』を思い出して欲しい。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
mini

3.5真面目であることの面白さ

2024年9月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

めちゃ笑った笑。
期待を裏切らない面白さ。

スオミの自在の変化はもちろん、クソ真面目にスオミを慕い続ける元旦那達の抗争もずっと笑える。
どのキャラも良い。
そして長澤まさみちゃん、お歌上手なのねー!初めて聞いたわ。

人は相手によって見え方が違うのは当たり前なんだけど、それを面白く笑える方向になるのはさすがだなと思った。
後味スッキリ目でした。
疲れた日におすすめ。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
icco

3.0スオミというキャラを楽しむ映画

2024年9月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

全体的に何を伝えたかったかわからなかったが、スオミのキャラクター性、スオミの元夫たちのキャラクター性が面白く、楽しめて見れた。

スオミが誘拐されて、犯人を考えるというミステリーの要素もあったが、犯人の予想もつきやすく、そこまで練りこまれたものではなかったため、ミステリー作品のよう面白さはなかった。しかし、明らかになっていく、スオミというキャラクターについて考えたりするのは楽しかったので、スオミについて考えるのを楽しむ映画のように感じる。
また、光が差し込んできて綺麗だったり、部屋の中も作りこまれていて、見ていて飽きないような映像だったように感じる。エンディングのヘルシンキの歌のインパクトが強すぎて、全部持っていかれた感があった。それで、作品の内容が薄まり、あまり心に残るものではなかったように感じる。

長澤まさみ(スオミ)さんのいろんな演技が見たい人にはおすすめなのかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
なみと

1.5これは…

2024年9月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

宣伝効果でお客様は多いようですが
ギャラクシー街道に次ぐ駄作じゃないかな

予告編見た時から嫌な予感してたけど

途中から睡魔に襲われて負けました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
march

3.0うーん、ビミョー

2024年9月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

三谷幸喜の映画は、すごく面白いか、つまらないか、なのだが、この作品はビミョーだった。
コメディとして笑える部分もあるのだが、設定が突飛過ぎて、いま一つついていけなかった。
人間というものの多面性、それを思いきりカリカチュアライズした長澤まさみの演技は面白かったのだが。

コメントする 5件)
共感した! 36件)
ファランドル

2.5映画より演劇で観たかった

2024年9月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

こういう荒唐無稽なぶっ飛んだ話は演劇なら☆5なんだけど
映画だとリアリティが無いって評価になってしまうなぁ
ラストのアレとか舞台をイメージしたのかもしれない

コメントする (0件)
共感した! 6件)
みのまる

4.0娯楽映画として見れば

2024年9月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

スオミと聞いた時フィンランドの映画かと思ったけど、最後に伏線回収でなるほどと思いました。

三谷幸喜作品としては笑える作品だと思います。評価は色々あるでしょうけど。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
wineadviserdan

3.0なんだー

2024年9月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

なんだかなー、いいんだか、悪いんだか。
笑えるところもありました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
おっけ

5.0面白かったです!

2024年9月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

予備知識ゼロ、三谷作品テレビ含め
全く最近見てない、事前評価もチェックせず、
ただ面白そうと鑑賞しました

ラストまでめっちゃ声出して爆笑してました
周りに迷惑かけてたら申し訳ありません汗

オチも私的には最高でした!
なんにも考えず、ただただ楽しかった笑笑

コメントする (0件)
共感した! 8件)
アリ5555

2.0ストーリーに深みが無い

2024年9月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

記憶にございませんが愉快痛快ですごく気に入っていたので今回も期待して観たけど、
テンポよく話が進んでクスッとなる場面もあったけど
全体的にストーリーというよりコミカルに振り切った感じで深みが無いというか・・・
皆さん仰ってる通り映画としてというより舞台向きな気がします。

私はキャラの誰かに感情移入ができなかったからか
映画というよりずっとバラエティ番組を見てるような感覚だった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
マルサンカク

3.0ヘルシンキのレビュー

2024年9月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

面白いのは、並いる夫たちが、何やかやいっても、腹の中ではバカバカしくて吹き出しそうにしながら演技している様に見えること。

ヒロインはやや子供っぽい印象だったが、ラスト・ヘルシンキのダンスショーはなかなか。

ピカイチはピエロ役の宮澤エマでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
お茶と同情

2.5役者 無駄使い

2024年9月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

映画の宣伝がものすごかったことと、久々の三谷作品。リラックスしてみれる
映画だと思ったのですが。。。
結果、キャラ濃いめの役者を濃いままにして、物語が進んでいくことについていけませんでした。笑うつもりで、笑い場所を探してみるりさま。結局、愛想笑いの2時間ですね。
三谷さんとフジテレビにおつきあいした感じでしょうか。
かなり、残念な後味でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
シエンタ

0.5これはwww

2024年9月19日
スマートフォンから投稿

びっくりするほどおもしろくなかったw
おじさんたちがずっと『スオミは俺の嫁だ!』とはしゃいでるだけでした。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
酢夫美

5.0三谷映画史上最高傑作

2024年9月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

幸せ

三谷幸喜の映画って面白くないんですよね。
ドラマや舞台だとあんなに面白い脚本が、映画だと滑る滑る。まあ、面白かった試しがない。映画を作ろうとしすぎているんでしょうね。観る度に観るんじゃなかったと落胆する日々。

そのくせ2時間ドラマも面白いし、舞台だとライブビューイングや配信で観ても面白い。でも、映画は面白くない。この映画を舞台化してライブビューイングで観たかったなとまで思っていました。

それが今作の「スオミの話をしよう」ですよ。
これは舞台です。舞台のライブビューイングです。観たかった三谷映画の完成形だと思います。比べるべきは配信で観た「オデッサ」や「大地」です。それら名作舞台に肩を並べる、いや役者の表情や細かい仕草まで視える事まで考えると舞台以上に感じます。

映画として観るとそれほどと感じるかもしれません。それは舞台と映画だと文法が違うから。三谷幸喜が最大限に活きる舞台という文法で描かれた映画。これがこの「スオミの話をしよう」なのだと思います。

三谷幸喜は映画を撮らなくていい。舞台を映画館で流す方がよほど面白いという事を痛感させてくれる作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
いとぅ

2.0カワイイね◎

2024年9月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

長澤まさみのPVだった。

まあ、カワイイから良いか。
いや、良くないか。

人気監督&豪華キャストでもズッコける。それもまた、超大作の魅力。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
こしえん

3.5コンフィデンスマン好きの皆さんハードル下げて楽しみましょうヘルシンキヘルシンキ♫

2024年9月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

三谷作品の新作は、長澤まさみ主演+超豪華な共演者なら観るしかない!
で、サイト見たらレビュー2.7^^;;;;;

って事でハードル下げ鑑賞でしたが・・・・
演者さんが楽しんでハズしてるのが、三谷ワールドって観ればツボにハマるwww
内容的には、毎回アドリブ合戦になりそうな舞台向きかも!?

アンタは、ダー子か!?って感じのまさみちゃんの多重人格演技は最高〜!

コンフィデンスマンjp好きの皆さんハードル下げて楽しみましょう〜ヘルシンキヘルシンキ♫

コメントする (0件)
共感した! 7件)
eigatama41
PR U-NEXTで本編を観る