劇場公開日 2024年7月12日

キングダム 大将軍の帰還のレビュー・感想・評価

全584件中、541~560件目を表示

4.01作目は好き。そして今作も好きかも

2024年7月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

原作好き
1作目は原作と違いもあったし実写1作目だからか個人的には好きでしたが、2作目、3作目はあんまりでした
でも今作でラストぽいので鑑賞

原作読んでるのに楽しめました。気づいたら手に力が入ってたし涙も……
邦画にしては迫力ある戦闘シーン(やや規模は小さく見えるしツッコミどころもあるが)も◯
なんと言っても『王騎』と『信』の2人のやりとりが良いわー
あと、『トウ』も良かった

『龐煖』の喋りはイマイチだったかなぁ
回想シーンや尾平たちの村の人たちのシーンが多かったのもイマイチ

でも全体的に楽しく、熱く見れて良かったです

コメントする (0件)
共感した! 52件)
すなぎも

4.0前作、運命の炎の後編

2024年7月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

本編の始まりは前作の振り返り。
キョウとは誰なのか、語られる。王騎将軍との関係もわかる。
前半は尾兄弟の活躍ぶり。信、頼りないぞ。
後半は王騎将軍の物語。
泣かせる話も。

しかしホウケンはどう倒すのか信。

いったん、ここで終わりかな。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
myzkk

5.0王騎将軍を堪能〜~!!!

2024年7月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 28件)
リボン

5.0王騎将軍最高

2024年7月12日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 18件)
KX53TOQ7JnpwULG

4.0理想の上司像+女性活躍社会!

2024年7月12日
Androidアプリから投稿

後半胸アツで涙が止まりません。
王騎は理想の上司だね。こんな上司いて欲しい、なんならいつかなりたいと思わせてくれる。
大沢たかおはとにかく素晴らしい。大沢たかおでなければこんな王騎は演じられていないだろう。誰もがついて行きたくなる、死んでなお忠誠を誓い返って士気が高まるような将軍。
そんな王騎の馬に一緒に乗り薙刀を得た信、最後のセリフに次回作への期待が高まります。
コミック原作なので、現実ではありえないコスチューム。美しい女性陣が大活躍。ノースリーブで鎧兜なしで無傷で戦えるのはリアリティはないが、あの世界観ではあり。現実以上の女性活躍社会であり、フィクションとして面白い。
こういった部分はNHKの大河ドラマでは絶対描けない。
長澤まさみのマッチョマン2人をしたがえた姿たるや女性たちの羨望の的であろう。
そして密かに岡山天音や高嶋政伸の表情が素晴らしかった。
吉川晃司と大沢たかおの白熱のバトルシーンは良かったな。
信のこれからが楽しみだ。

コメントする (0件)
共感した! 32件)
momo

3.5実写映画キングダムPhase1の終わり

2024年7月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

シリーズ第4作目にして個人的に原作で一番面白かったエピソード。圧倒的なカリスマ性で軍を率いる王騎将軍の“帰還”。

邦画の中では頭一つ抜けた迫力の戦場描写や美術の造り込み、原作漫画を踏襲しつつコスプレ大会にしない衣装や役者陣の演技、どれも今作も健在で、シリーズの中でも一番見応えがありました。
とはいえ、やっぱり良くも悪くも漫画なので、実写映画にするとリアリティのあるものではなく、そのあたりはどうしても残念な点ではあります。強者の演出が誇張しすぎて突然漫画チックになって違和感があったり、闘いの真っ只中で立ち止まって会話したり、何故か戦場でも遠くまで声が聞こえていたり…。笑

とまぁ不満もありますが、信が場数を踏み勝利と喪失を経験することで成長していく様はワクワクするし、飛信隊のみならず、仲間を鼓舞し導く姿には胸がアツくなりました。
漫画よりも実写映画の方が面白いと感じる本シリーズ。このあともぜひ続けてほしいです!

コメントする (0件)
共感した! 20件)
まだまだぼのぼの

4.0いい感じです

2024年7月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アクションシーンの期待は「はずれ」ですが、映画の内容はいい感じです!カップルで鑑賞している人が多くいました参考まで!

コメントする (0件)
共感した! 14件)
ブッチ

4.5面白い😆‼️

2024年7月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 39件)
シンプル

4.5題名の通り…

2024年7月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

王騎一色、大沢たかおがすごい。シリーズ中いちばんの迫力な鬼気迫る演技。重量級な一騎打ちも大迫力。迫力だけでなくところどころ泣ける展開。日本映画らしからぬ凄まじい陣取り合戦。絶対大画面がおすすめ。

コメントする (0件)
共感した! 23件)
peanuts

5.0これで筋トレ解除が残念な大沢さん🤣

2024年7月12日
スマートフォンから投稿

脚本6割、監督3割、役者は1割。
で、アクションはやはり残念なこの作品。
吉川さんも大沢さんも俊敏な動きは皆無。
オッサン2人して武器を使ったアクションで誤魔化してるし。
『目を閉じて深呼吸』
『ゆっくりと目を開けなさい』
その通りにしましたよ大将軍。
そこには山崎賢人と大沢さんが目の前に。
10年後の此の映画はどうなってんだろう。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
Psycho

5.0王騎ショウグン

2024年7月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

今回は貴方一色でした
エンドロールまで
帰還できてよかった
なんで漫画より感動して、号泣しているのであろう
ツッコミどころは多々あるが

コメントする (0件)
共感した! 22件)
れこほた

5.0「キングダム」は王騎(大沢たかお)の独壇場の映画だった。

2024年7月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 102件)
琥珀糖

5.0見応えあり。

2024年7月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

副題、大将軍の帰還
原作未読の為、最後の最後に理解しました。

シリーズ初回から4作目まで
良い場面で将軍が登場して
盛り上がってました。

今回でキングダムは終わり?
終わらないと信じています。
どうか次回作ありますように…

山﨑賢人さんは少し出演時間少なかった
残念でした。

大沢たかおさんの代表作になりましたね。
見応えありました。

小栗旬さんは李牧役ではないのでは?
と言う方もいましたが
軍師で一癖あるのは適役かと思いました。

是非映画館で観てください

コメントする (0件)
共感した! 40件)
おかちゃん

4.0夏はうちわで扇ぐの禁止して!

2024年7月12日
iPhoneアプリから投稿

作品は素晴らしかったです。おじさん、お年寄りはマナーほんとに悪い人多い。目の前でウチワをパタパタされるのホントに気になって映画どこでは無い!見てるとだいたいクセ!空調効いてるだろ。目の前で同じ事やれれてみろと言いたい!そろそろ開演前のマナー動画に禁煙とか消してこれ入れて欲しい!

コメントする (0件)
共感した! 20件)
tomクルー

4.5圧巻の王騎。大沢たかお以外考えられない

2024年7月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

初日にIMAX大画面で観てきました。

いやーーーー王騎将軍、あっぱれ。。。

今回は王騎将軍が主役なのでは?というほど、見事でした。
大沢たかおさん、上手いーー
なりきってるーーー‼️素晴らしい演技です。

【血が沸き立ちます】に鳥肌。

【皆の背にはこの王騎がついていますよ】に涙。
自ら先頭を切る素晴らしい大将軍だ。

普段ひょうひょうとしている王騎が
こんなに熱く感情をむき出しにする姿に心震えた。

え❓映画版はこれで終わりではないの❓
てっきり最終章かと・・・💦

いや、続くなら嬉しいけど❗️どうなの❓

コメントする (0件)
共感した! 56件)
Mariko

5.0大沢たかお主演

2024年7月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

過去1のスケールのストーリーだった!あまりにもスケール大きくなると話が倒れるケースが多い中、今作品はコケなかった。やっぱ流石。
今回は山崎賢人は消されましたね、完全に大沢たかおと吉川晃司に持って行かれた。
ついに終演かと思ったら、、、第二章の始まりかな。
早く次が観たいんで、待ち遠しい。

小栗旬出たー!
やっぱり美味しい役のポジションはしっかり押さえるな。
次回作あたりメインに躍り出るよね?!
漫画は知らないけど。

コメントする 2件)
共感した! 89件)
ノブ様

5.0王騎将軍の存在感‼︎そして大沢たかおさんの演技力‼︎

2024年7月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 37件)
たいやき

5.0大沢たかおvs吉川晃司 映画史に残る戦い (追記)(追記2)

2024年7月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

このシリーズ、大沢たかおの王騎将軍見せるためのものだったのか。
大沢たかおかっこよかった。
要潤かっこよかった。
吉川晃司かっこよかった。
草刈正雄かっこよかった。
出番短くてびっくりしたけど長澤まさみかっこよかった。
高嶋政宏までかっこよかった。

長澤まさみ出番短くて残念だったけど、新木優子をキャスティングした人に感謝したい。

戦争スペクタルメロドラマ。大味だけど泣ける。
大きなスクリーン、音響の良い劇場で観るべき作品。
もう終わっちゃうのかなぁ。

長澤まさみの出番短くて残念だったけど脚見れたからよかった。

ゴジラの艦長さん、どこかで見たことあると思ってたらここに出てたんだ。

(追記)
新木優子さんが強くなさそうで将軍に見えない、というご意見が多いようですが(確かに腕細かった)、強く見える女優さんはたくさんいらっしゃいますが、ひと目で王の血をひく高貴な出であるとわかる涼しい眼、凛とした顔立ちの女優さんはそう多くはいないと思います。
私は新木優子さんでよかったと思います。これからの映画女優としての活躍を期待したいです。

(追記2)
夏休みになって話題作が公開されている中でも、まだULTIRAで公開してくれている劇場に応えて再度鑑賞。
やはりこの作品は大画面、良い音響のスクリーンで観るべき。みんなかっこよかったけど、やっぱり山崎賢人が一番かっこいい。最後のセリフというか叫びの声の震え具合とか、最後の最後のシルエットとか実に絵になる。
本シリーズに続いてゴールデンカムイ、陰陽師と、主役張るだけの華がありますね。
続くのかな。続いてほしいな。

コメントする 9件)
共感した! 124件)
大吉

5.0大傑作誕生‼

2024年7月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

お見事です。最高でした。
大沢たかおさんの王騎、吉川晃司さんの龐煖二人共凄すぎます。
一騎討ちの場面は、邦画史上屈指の名シーンとして語られて行くと思います。

これで一旦終了らしいですね。
でもシリーズは続くでしょう。
何よりも原作者、キャスト、スタッフがこのままでは終われないと思っているはず。
我々も続編を期待してるしね。

それと副題のタイトル「大将軍の帰還」素晴らしいですね。感無量です。

ありがとう天下の大将軍‼王輝将軍‼

コメントする 2件)
共感した! 49件)
エンジェル・ハート

4.5【”天と地、敵と味方。これが将軍の見る景色です!”今作は秦の大将軍王騎と趙の総大将龐煖との重量感溢れる対決シーンを軸にした中華戦国絵巻であり、王騎将軍が発する台詞の数々がカタルシスを齎す作品である。】

2024年7月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 78件)
NOBU
PR U-NEXTで本編を観る