劇場公開日 2024年7月12日

キングダム 大将軍の帰還のレビュー・感想・評価

全584件中、501~520件目を表示

5.0すごかった

2024年7月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

最初から最後まで、圧巻の映画でした。
今回は王騎将軍がメインになっていて、前作まで一歩引いた中で存在感を見せていたのが、それと対照的な感じで、戦いから表情から感情から何から色々と描かれていて、余計に色々と胸が熱くなりました。
あっという間に終わった感じです。
これはぜひ大画面で観たい作品だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
杏露酒

4.0王騎将軍を堪能する映画

2024年7月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

萌える

どっちを見てもスターばかりで眼福眼福。わたくしイチオシの王騎も騰も素敵でした。思った以上に信の出番が少なくて、今回のは、ほんとに大将軍のための映画。王騎の妻になるはずだった、きょう?役の女優さんが美しくて、説得力半端なかった。ああ、大将軍の横に並ぶ人はこんな人なのだ、という。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
satsuん

4.5まいど

2024年7月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白かった!今更ながらキャスト豪華だわ

コメントする (0件)
共感した! 18件)
ナス夫

5.0完結したようにも続くようにも見える (続け!)

2024年7月13日
iPhoneアプリから投稿

いや、素晴らしい!
わが国エンタテインメント産業が全力投球、原作に当てこんだ俳優陣の互いを支えるリスペクトに派手な映像と音楽、ファルファルファルファルがまた絶妙

これが将軍の見る景色です

完結したようにも続くようにも見える
そしてそこはおそらく興行収入次第、一人一人、まわりの全員を劇場に送り込むのだ!

コメントする (0件)
共感した! 18件)
sysr

5.0正に、大将軍の帰還

2024年7月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

素晴らしかった。。。人が頑張ってるって、当たり前ですが感動します。そして大事だと思いました。全ての人に観て頂きたい作品。王騎将軍、、、!感動を有難うございました!^_^

コメントする (0件)
共感した! 18件)
ポーラQ

3.5 落ち着いた面白さ

2024年7月13日
Androidアプリから投稿

 あんなに走って動いて、ご苦労さまでした。
これで映画ではひとまず、完結?
 今回はオオキ将軍が主人公で話が走ってましたが、アクションは兎も角、感動シーンも大きく3箇所あり、良かったと思います。
 ただ、真伸びが多いのが残念。前作までとは違い、話が止まるところが結構あった。
又、あんなにアップシーンを出さなくてもいいだろうと思う。折角の2時間アップの作品がもったいなかった。
 が、大作キングダム!白熱した作品。出ていた俳優、エキストラの方々良い作品をありがとうございました。

コメントする (0件)
共感した! 21件)
しおくん

5.0終わるの終わらないの

2024年7月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2024年劇場鑑賞174本目。
本当はナイトスイムを観てからこれの予定でしたが見事に寝坊したので新盆の墓参りしてから4DXで鑑賞。もし予定通り観てたら道中事故で死んでたのを助けてくれたのかななんて無理やり納得させながら。

キングダムは原作全く読んでいないのですが、1作目の大沢たかお演じる王騎の気持ちいいくらいの気持ち悪さにどハマりしまして、二作目以降も早く王騎を出せ山崎賢人はいいから長澤まさみの太ももはいいけどみたいな感じで観てましたので、まぁ今回前座で飛信隊が蹴散らされて役割を終えた後はもう王騎祭りでやったねという感じでした。
しかしこれ、シリーズ最終章というのはここまでで一区切りでまたやるのか、山崎賢人の年齢的にもう無理ということで実写映画自体が終了なのかどっちなんでしょうね。話の内容的にめちゃくちゃ消化不良なんですが・・・。

コメントする 1件)
共感した! 24件)
ガゾーサ

3.5これは大将軍しか見られない風景だ

2024年7月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 21件)
Rocky.

3.0俺たちの戦いはこれからだ!

2024年7月13日
iPhoneアプリから投稿

とりあえず、一旦シリーズ完結らしい。
今作はもはや王毅将軍が主人公。(ライバルは鵜堂刃衛)王毅将軍の生き様はカッコいいです。鬼滅の煉獄さん並みのエピソード。その代わり主人公周りの影が薄い。ラストなのに。見せ場はラストの演説くらい?これで終わりは残念だなあ。
戦闘シーンはもはや実写版戦国無双すぎてもうツッコまない。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
mz

5.0魂の相伝

2024年7月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 前作から続く王騎の物語が最高潮で完結。そして、締めはワンオク。キングダムは、ワンオクじゃないとね。

 龐煖(吉川晃司)と王騎(大沢たかお)の二人がIMAXスクリーンに映し出されると迫力が半端ない。マンガでいう見開きブチ抜きで両雄がにらみ合う感じがそのまま実写になった感じがする。
 他の兵士が加勢もせず、固唾をのんで見守ってしまうのもわかる。武神と化した二人の戦いを邪魔立てしようものなら、二人から放たれる気で気絶してしまうに違いない。

 このシリーズこれからどうなるんだろうね。俳優の年齢にあわせて、先に進めてしまってもいいと思う。

コメントする 9件)
共感した! 104件)
bion

4.0今まで中では

2024年7月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

96本目。
正直、相性が良くない作品。
でもまあ、ここまで来たらお付き合い。
と、来たはいいけど、券売機の場所変わってる。
改装してるのは知ってたけど、券売機自体も変わってしまい、サクサクいかなく、ギリセーフ。
一番デカイ箱で、50人もいないか。
まあ3連休の朝イチだし、ゆっくりしてるんだろう。
で、アクションから始まり、ワクワク感からのスタート。
正直、今までとは違う感じだし、結論から言えば、今まで中では一番良かった。
でも、登場人物やたら多いし、名前覚えられない忘れてる。
原作、読んどきゃ違うんだろうし、前作も吉川晃司出てきてまでは覚えてるけど、どんなストーリーだったけと言った感じで、頭の中ではキングダムハーツかよと思ってる。
なので、今回が面白ければ、それでいいじゃんと、切り替える事に。
話の半分位が過去の出来事だけど、ストーリーは数日だけの話。
よくもまあ長々とは思うけど、味気ない見方だから、大した事言えない。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ひで

5.0これが将軍の見る景色です

2024年7月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

待ちに待った、キングダムの第4弾、
前作に続く、馬陽の戦いの結末が描かれた。

秦の怪鳥と呼ばれた王騎将軍、趙の大将は武神を名乗る龐煖(ほうけん)、
この二人の過去の因縁、そしてそれを裏で操る天才軍師李牧。

原作を知っていて、何度も読み返してはいましたが、ほぼそのまま
実写化、描写されていました。

分かっていましたが、やはり今回の主役は王騎。
総大将としてのたたずまい、判断の早さ、
部下への士気の高まりや影響度、安心感、さすがの存在感、
そして脅威の戦闘力。どれをとっても一流、まさに大将軍。
相手の龐煖(ほうけん)もさすが武神、パワフルでかつスピード感あり、
本来の主人公である信たち、飛信隊メンバーとは当然のことながら格が違い、
龐煖(ほうけん)に完全に圧倒されていたのに対し、王騎将軍は互角以上の強さ、
まさにヘビー級の一騎討ち、矛VS矛、迫力満点。
矛の重み、まさに天下の大将軍。

また、謄のファルファル、実写だとこんなになるんだ、すげー、
と思わず、震えてしまいました。

馬上での王騎と信との会話、「これが将軍の見る景色です」
直接の指導は最初で最後か?まさに名言。。。

もう一度観なくてはなりません。ンフフフフ♪

コメントする (0件)
共感した! 25件)
よっしぃ

3.5前作の方が...

2024年7月13日
iPhoneアプリから投稿

1.エキストラが訓練されてなく戦いが雑だった
2.戦いの場所はCG?模型?なんか雑だった
3.オウキ将軍あんなに刺されて結構喋っていた
4.後半オウキ将軍の傷治ってた?
5.サンダイテンの胸元の羽安そう
6.オウキ将軍最後はただ槍落としただけ?
7.シン貰い体質?ヒョウコウの盾使ってないなぁ
8.やはりキョウカイの走り方変
9.エキストラの数も少なかった
10.戦いのシーン力を入れて欲しい
11.吉川晃司シンバル蹴りの動き入れていた
12.期待裏切られた
13.オウキの彼女、もっと強そうな女子が良かった。気合いだー気合いだーの娘かバービーが良い
14.トウの剣裁き、誤魔化されていた。あのシュシュシュ見たかった
15.最後の方、タカシママサヒロの涙共感出来ない
16.みんなホホだけに傷を負っていた。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
えびちゃん

4.0帰還

2024年7月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

主役交代!王騎!!

コメントする (0件)
共感した! 18件)
映画備忘録

5.0最終章?

2024年7月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

何も言う事なし。少なくても5回は泣ける。前作まで鑑賞した方は必見!最終章と謳っているがこれで本当に終わりなのか?一旦終了と言う意味なのか?それとも王騎将軍のエピソードとしての最終章なのか?いづれにしろ続編を望む。

コメントする 2件)
共感した! 33件)
ラブ

3.5「大将軍の帰還」という副題どおりなのですが・・・

2024年7月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「大将軍の帰還」という副題どおりの内容です。
(「どのような形で」というのは作品を見てのお楽しみ)

原作を読んだうえでの感想ですが、キングダムシリーズは、①下僕身分の信(山崎賢人)が主人公で、周囲の人物に影響を受けながら成長するお話です。
たくさんの人物に影響を受けますがその中でも、②のちの始皇帝エイセイ(吉沢亮)、③秦国大将軍王騎(大沢たかお)、④仲間のカリョウテン(橋本環奈)と⑤キョウカイ(清野菜名)あたりから大きな影響を受けます。

本作は③の王騎が中心に描かれていますけど、本来は①の信の物語なのでちょっとしっくりこないなあ。
あと、今回③のサブストーリーの出来が②と闇商人(杏)のお話に比べると弱いかなあ。
ついでにいえば、冒頭の前3作から本作への導入部分がイマイチうまくないのでは・・

原作読了(本作は16巻あたりまでです)、過去作鑑賞済みの人間の感想です。
貶していますけど続編作るなら見に行くつもり(合従軍編(首都防衛戦)までやらんかなあ)

コメントする (0件)
共感した! 17件)
お抹茶

4.5キングダム史上最高傑作!

2024年7月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 18件)
なこ

4.5もはや教えることはなし

2024年7月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 12件)
マスゾー

3.5悪くはないが

2024年7月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
桜春

4.5良かった!

2024年7月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作はチープでガッカリ😮‍💨
今作は期待を上回る出来!でも摎役はイマイチと思う

コメントする (0件)
共感した! 13件)
シゲゾ〜
PR U-NEXTで本編を観る