劇場公開日 2024年7月12日

キングダム 大将軍の帰還のレビュー・感想・評価

全586件中、221~240件目を表示

4.0次も観たい

2024年7月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

最高に面白いと思いつつも不満点もいくつか…。
今回の作品を観るにあたって前作を観てから挑んだので、冒頭の前作の回想シーンが長く感じた。
また、摎役の新木優子さんは可愛いのですが、摎が16歳という設定なので他に若い子いなかったのかなと…(昭王が年齢を聞くシーンを端折ればありかも)
あとは尾到と尾平の無事を祈るシーンと、飛信隊が趙軍に追われ逃げるシーンが長いし、追われているのに声がデカい。
あとひとつ、王騎とほう煖のシーンは素晴らしいのですが、一騎打ちのシーンで背後から放たれた矢が王騎にあたり、ほう煖にやられる肝心なシーンですが、描き方が少し雑でよく解らないまま終了。ここをもっと丁寧に描いて欲しかった。
と、不満はあれどやっぱりキングダムは面白い!
原作を壊さない配役が素晴らしい。えい政、羌瘣、王騎なんかは漫画からそのまま抜き出したよう。
特に王騎は漫画だからありな感じで、これを演じるのは不可能と思っていたのですが、作品を重ねる事に大沢たかおの王騎の完成度が増していく。
最後の帰還のシーンは王騎編の終了を意味し、次作へ繋がるのではないかと期待してしまう。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ほのぼの

4.5王騎将軍

Rさん
2024年7月23日
スマートフォンから投稿

王騎将軍かっこよすぎる。圧巻でした。
今回の主役は間違いなく彼。
大沢たかおさん本当にすごい。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
R

4.0大将軍の帰還の意味 が分かりました

2024年7月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

今まで 大沢たかおが 担いでいた 大きな槍
ラストで 山崎賢人が 持った時に あぁ 大沢たかおが 軽々と担いでいた
姿との落差に ビックリ!
身体作り 役作り いづれも 大沢たかお ありき でしたね。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
miwa

4.5面白い

2024年7月22日
Androidアプリから投稿

今回も面白い

コメントする (0件)
共感した! 6件)
さとうのレビュー

4.0王騎が主役

2024年7月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

今回は王騎将軍が主役でしたね。前作ほど作戦に無理は感じませんでした。バトルのシーンは相変わらず迫力あり!今回の戦いや王騎の言葉を心に刻んだ、信や仲間の今後の活躍が早く見たいです。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ひろ

5.0サイコーです!

2024年7月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

キングダムは観たことなかったので今回を機に1作目から3作をNetflixで鑑賞後に映画館へ!
作品を重ねるごとにおもしろくなっていく。あっという間の時間でした(^^)
俳優さんの豪華さもあるけど、ストーリーも楽しめる作品。もう一回一作目から観たくなりました(笑)

コメントする (0件)
共感した! 13件)
おのちゃん

5.0チト長いが、文句なく面白い

2024年7月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

チト長いが、文句なく面白い。
次、早くお願いしたいものだ。出来るだけ年1で。

コメントする 1件)
共感した! 29件)
ファランドル

5.0これ以上は出せないと思うから

2024年7月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

今回でシリーズ完結とのこと。まだまだ見続けたい気持ちもありますが、大沢たかお演じる王騎将軍の最期を越えられるシーンはおそらく出ないのではないか。
そう思ってしまうと、これ以上は惰性になるので見納めを納得せざるを得ません

コメントする 2件)
共感した! 4件)
おのもん

4.5これで王騎を好きになる

2024年7月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

キングダムも4作目。いよいよ王騎のマジバトルが観られるところまで辿り着いた。序盤の戦いでもそうだが、1vs1もしくは1vs2の戦いがすごくいい。特に龐煖(ほうけん)と王騎の戦いはこのシリーズのクライマックスと言えるほどの迫力。高速で刃が体をかすめたり、グニャーと柄がしなったり、吹き飛ばされそうになるのを踏みとどまったりする姿に興奮を覚えた。キングダムに期待するのはこんな戦闘シーンだ。そういう意味で本当に強い将軍が登場することで戦闘シーンのレベルは最高潮に達したと言える。
ただ、群衆レベルの戦闘シーンになるとちょっと不満が残る。エキストラの問題なのか、戦闘が相当にゆるいところがいくつか見えてしまった。まぁ、リアルな戦争ではこんな感じもあったのかもな、なんて甘めのとらえ方をしてみる。
本作はドラマパートも主役が王騎。そういう意味での深みはないかもしれないし、新木優子の使い方は若干もったいない。でも、あの2人の話を踏まえて、最後の戦いとその結末を見ると切なくて仕方ない。本作はあんなもんでちょうどいいのだろう。それくらいに王騎の絡むシーンはインパクトがあった。そして、きちんと先を見据えた終わり方になっているのは映画として正しいと思う。めちゃめちゃ熱い話だった。
さて、当初は5部作になるという噂もあったが、本作のヒット(この調子でいけば相当な興行収入になるはず)でさらに本数が増えることは間違いない。ハリポタのように登場人物が成人することの違和感もほぼないし、どんどん作っていってほしい。

コメントする 1件)
共感した! 11件)
kenshuchu

2.5主役は王騎。せっかくのキャストは引き立て役

2024年7月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ヤマッチ

4.5さすがの王騎様!

2024年7月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

全作もちろん映画館で観てきたのですが、Netflixとテレビ録画できちんと復習してから鑑賞するほど楽しみにしていました。
当初から大沢たかおさん演じる王騎将軍のファンですが今回、存分に堪能させていただきました。主役の信、山崎賢人さんより主役感あります。
サブタイトルの大将軍の帰還、なるほどそういうことてすか!泣けました!
スケールも圧巻ですし、もう一度は映画館で観ちゃうと思います。
今回でいったん一区切りつきましたが、何年後かに続きを撮ってくれることを願います。

コメントする 2件)
共感した! 31件)
たかな

4.0めちゃいい話。 大将軍の帰還!王騎最高!

2024年7月22日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
アテネ

4.5王騎に乾杯!

2024年7月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
10

4.0大沢たかおの大沢たかおによる王騎のための映画

2024年7月21日
iPhoneアプリから投稿

毎回どハマりするキングダムシリーズ、今回は王騎が過去の因縁に決着をつける王騎篇で、相変わらず面白いんだけど、お話しのバランスがちょっと悪かったです。映画は、敵側の豪傑ほうけんとのバトルの続きから始まるので、最初から豪快アクションの連続だけど、その後の逃亡劇に意外と尺を取っていて間延びした感があります。そのうち、王騎の過去が初めて語られ、ほうけんとの因縁も丁寧に説明されるけど、何か唐突感があります。その分、クライマックスで王騎とほうけんとの決闘のカタルシスと、敵味方の戦術の駆け引きをうまく組み合わせて見せ場を作っていくのは手堅いです。とは言え、人気キャラの王騎だけにファンのためにたっぷりと見せ場を作っているけど、どこか映画全体のバランスが悪くダラダラした冗長感があるのが残念。役者では、大沢たかおが当たり役だけに、力こぶ入れての力演でした。きょう役の新木優子の凛とした美しさもよかったです。

コメントする 2件)
共感した! 27件)
シネマディクト

3.5「乱」に迫る合戦シーンの迫力と制作費(?)

2024年7月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

「キングダムⅠ」が感動的傑作だったのですが、都合でⅡ~Ⅲはビデオやテレビで復習して鑑賞。大沢たかおと吉川晃司の演技が高評価だったので期待して見ましたが、うーん、アクションは一流でしたね。(佐藤監督の力量すごいんでしょうね)ただ、ストーリー(ドラマ部分)が、うーん、原作にそっているのでしょうね。
ただ、すごい予算使ってるんでしょうね。1000人規模(?)のエキストラを使った合戦シーン。騎馬隊が駆け抜けるシーン。黒澤明の「乱」を彷彿させる素晴らしさ。きっと、監督は黒澤明をリスペクトしてるんでしょうね。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
potitaro

5.0やばい…とんでもないもの観た…

2024年7月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 39件)
吹雪まんじゅう

4.5実写化として満点

2024年7月21日
スマートフォンから投稿

泣ける

興奮

4部作全て劇場で観たうえで批評させていただくと満点そのものだと思います。原作ありの実写化において下手な取捨選択とオリジナルを選択することなく原作の味を自然に再現し続けた技量と製作陣の熱意には頭が下がるばかりです。3〜4部においては明らかな続き物であり、回想、過去編で尺を取られる厳しい台所事情であったことが想像されますが、それを描き切ったことがなによりも製作陣のこだわりであると認識しております。本当にお疲れ様でした。

エンディング的にも、続編はないのだろうなと思ってしまいましたが。出来ることならその先もみたいなと見終わったあとに思ってしまうくらいの出来でした。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
プルコギ

5.0天下の大将軍

2024年7月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今回初めて、スクリーンXを利用してみました。

控えめに言って親和性高すぎて最高でした。
キングダムも実写でも不満ない素晴らしい出来でした。
王騎とワレブの戦いも迫力ありすぎて俳優さんの凄さに圧倒されてました。王騎がカッコ良すぎてこれこそ我らが大将軍なのだと感じました。

ありがとうございました。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ハルマキ

3.0いや〜どうなの?

2024年7月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ねきろむ

3.5大将軍の教え

2024年7月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

今回のキングダムは、王騎将軍祭りでした。「うふ 」と言いながら、見事なバトルを見せてくれます。また、王騎隊のナンバー2の謄(要潤)が活躍します。
主人公の信は修行の回で、目標が定まった映画でした。
丁寧なストーリーだったと思います。
原作ファンでは無いので、少し長く感じました。

コメントする 1件)
共感した! 17件)
のっぽ
PR U-NEXTで本編を観る