劇場公開日 2024年8月17日

侍タイムスリッパーのレビュー・感想・評価

全704件中、581~600件目を表示

4.0娯楽作品として楽しめました。

2024年9月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

山口馬木也さんと冨家ノリマサさんのラストシーンでの立ち合いが素晴らしかった。
最後までハラハラドキドキしました。
時代劇を後世まで残すというお二人の真剣さをひしひしと感じることができます。

笑いあり、涙ありのとても楽しい作品で、観れて良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
hiro

4.5大ヒットするかも

2024年9月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いやーおもろい。カメ止めにインスパイア?
エミー賞も時代劇がとったし。
時代劇フアンとしては拍手送りたい。
日本から時代劇無くしてはいけないが、新しい切り口で時代劇を撮ってくれた。
監督にブラボー。
時代劇しかできない山口馬木也が好演。大治郎よく頑張った。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
gottama

4.5純粋に楽しめました

2024年9月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

祝日とは言えお客さんが結構入ってたのにまず驚きました。最初から引き込まれあっと言うまに時間が過ぎました。面白い映画は時間が短く感じます。
沢山宣伝されてる映画が面白いとは限らないのは良くわかってます。こう言った宣伝されていなくとも面白い映画ってもっとあるんだろうなと思わされた作品でした。準主役の女優さんが最後までどうしてもギャル曽根に見えてしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
アントンダイナ

3.5ほぼ予測可能

2024年9月16日
Androidアプリから投稿

いい脚本と歴史としての日本人へのメッセージとして、確かにグッとくるものがあった。だけど、予測可能なありきたりなシーンの連続で、セリフも下手くそ、いまいち盛り上がりが足りない。細部に踏み込まないので、背景がわからず、いまいち感情移入できずに終わる。色々と残念だけど、面白いのは確か。殺陣は見事!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
わたみん

5.0タイムトリップジャンルに新たな傑作、新星誕生!

2024年9月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

『侍タイムスリッパー』(2024)
公開前から周囲でも評判の高かった本作品。
ようやく本日【聖地】池袋シネマ・ロサさんへ。

絶賛上映中、ネタバレはできるだけ控えますが、一言感想を述べれば「うわー!まだこのパターンがあったんだ!完璧にやられた!」と、まさに『カメラを止めるな』(2018)、『リバー、流れないでよ』(2023)と同じ衝撃。
今までのタイムトリップ作品にはなかった発明的な【一捻り】と、【時代劇】というペーソス溢れる題材の化学反応、バランスが絶妙でしたね。

タイムトリップ、タイムリープジャンルは『バック・トゥ・ザ・フューチャー』はじめ『バタフライ・エフェクト』『君の名は。』『ルーパー』『時をかける少女』『戦国自衛隊』…などすでに傑作・名作は数多ありますが、本作はそれらと肩を並べるほど面白いですね。

本作品のような作品を観ると、まだまだ映画の可能性を感じることができて元気をもらえますね。

コメントする 1件)
共感した! 35件)
矢萩久登

3.5良い作品には、俳優さんの知名度不問

2024年9月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

演技力のある俳優さんが出演していれば、低予算でも全編見ごたえたっぷりで大満足です
知名度の高いタレントを器用して、中身スカスカの作品が多い、最近の日本映画に、風穴を開けてくれた、素晴らしい作品でした

コメントする 1件)
共感した! 46件)
aki007

3.5時代劇愛が伝わる

2024年9月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

そのまんま侍がタイムスリップする話。
序盤はありがちな展開でテンポもゆったり、吉本新喜劇のようなコメディでやや退屈だった。中盤から話が動き出して面白くなっていき、最後の斬り合いは息をのんで見入ってしまった。
時代劇の好きなおじさんおばさん向けかなと思う。若い人にはちょっと退屈かも。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
ひとふで

5.0真剣に殺陣を観た

2024年9月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

これまで、時代劇や時代劇の映画を観たことがあったが、こんなにも一歩目が動かない一瞬の生死をかけた殺陣を観たことがなかった。
そもそもこれまで、殺陣について漠然と観ていただけだったのかもしれない。

くしくも、今日はエミー賞で作品賞や主演男優賞で真田広之の「SHOGUN」か選ばれるなかでこの侍タイムスリッパーを鑑賞できたのは感慨深い。

時代劇の先は明るいというには大袈裟だか、時代劇の終わりは今日がその時ではないと思えた濃密な一日となった。

コメントする (0件)
共感した! 24件)
零メン

4.5映画が面白い事の再確認

2024年9月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

映画というのは綺麗な役者と綺麗な物語が付き物という理想を「カメ止め」の次にぶち壊してくれてありがとう。
時に無理ある設定も「うるせえ!面白いだろ!」と強引に説得されるような泥臭い面白さ。

これを非難してる人は多分映画関係者かシネフィルだと思います。めちゃくちゃ非難する理由も分かる。でもこれが「映画」の本質的な面白さなんじゃないのかな。

映画、面白すぎ。貴重な映画体験でした。天晴れ。

コメントする (0件)
共感した! 24件)
北極punch

4.0生き抜くこと、生かすこと

2024年9月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

現代人が戦国時代にタイムスリップする作品は枚挙にいとまがない。

一例では(TVドラマだが)、
「NHK少年ドラマシリーズ」の〔夕ばえ作戦(1974年)〕。
『光瀬龍』の原作で、今は「笑点」で座布団運びをしている『山田隆夫』が主演。

「おもしろうてやがて悲しき」ストーリーが心に残っている。

対して、その逆は珍しいかも。
自分の記憶では〔ちょんまげぷりん(2010年)〕〔サムライせんせい(2018年)〕くらいか。

後者のTVドラマ版と、共に主役が『錦戸亮』なのは面白い。

わけても〔サムライせんせい〕は、幕末の志士が現代にタイムスリップし、
文明に戸惑いながらも人望を得ると言う・・・・。

時は幕末、所は京都。
長州藩士を討つ藩命を受けた
会津藩士『高坂新左衛門(山口馬木也)』は敵と切り結ぶさ中、
落雷を受け百四十年後の現代にタイムスリップ。

気が付いた場所が時代劇の撮影所だったのは幸運。
その場に居ても違和感のない装束。

風貌や所作、言葉遣いまでも、
(時代劇での)武士道を極めていると
好意的に受け止められる始末。

騒動を起こし混乱しながらも、周囲に助けられ
次第にこの世界で生きて行く決意をかためる。

のっけから「繰り返しのギャグ」がさく裂。
撮影のシステムを上手く活用しており、笑わせてくれる。

が、以降は、文明のギャップから生じる可笑しさは、
意外なほど出て来ない。

寧ろ現代人にとっては当たり前の、
白米のおむすびやショートケーキを食べる件は、
幕府が滅び日本が豊かな国になった
主人公のレゾンデートルを揺るがすエピソードが頻出。

周囲は皆々良い人ばかり。
主人公が異世代の人間であることなど
考えもしない。

また『新左衛門』もすんなりと
現代の流儀に馴染んでしまうのは、
いかにも日本人らしいというべきか。

終わり方は元の時代に戻るのか、
現代で生きて行くのかの二択。

さて、どうケリをつけるのかと注視すれば
中盤以降に思わぬ展開が待っている。

良く考えれば、これはアリな設定で、
何故にここまでで気づかなかったかと虚を突かれる思い。

ここから物語は一気にシリアス路線に舵を切る。

豊かになった日本を理解はするものの、
そのために犠牲になった過去の時代の同志たちを思えば、
やり場の無い思いが去来。

そうした憤懣を背景にした、鬼気迫る技斗のシーンの迫力たるや・・・・。
一切の外連味を排し、ただ互いの思いをぶつけ合う二人に、
決着も併せ目が離せない。

恨みや憎しみが何も生まないことも、
説教臭くなく、余韻を以って提示する。

ラストのシーンも思わず哄笑が巻き起こる
心憎い流れ。

ただ、これも、考えてみれば
事前に仄めかされていたのだよなぁ、と。

エンドロールを見ていれば、
スタッフの各パートに同じ人名が何度も登場し
一人十幾つも役割で撮られていたのが良く判る。

が、そうした忙しなさと、
作品のクオリティには全くの相関は無し。

笑ってほろりとさせられる良作は、
多くの人の目に留まり、制作陣に相応のリターンがもたらされることを望む。

コメントする (0件)
共感した! 27件)
ジュン一

4.0おじさんによるおじさんおばさんのためのおじさんの映画

2024年9月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

僕も50過ぎのおじさんなんだけど。
カメラはフィックス、3灯照明、切り返し編集という映画づくりの基本が染み付いてる印象。面白くないわけではないけどいろいろと古臭さがにじみ出ててそれがちょっと悲しくも感じたり。(特にお笑い表現)
前日に「ぼくのお日さま」を観たのもあって若手監督との映像センスの差を感じずにはいられなかった。あと映画の中で映画愛を語るのもちょっと苦手。
と否定的なことばかり書いたけど同世代としてこれだけの偉業を成し遂げたことには称賛を送ります。素晴らしい。

コメントする 2件)
共感した! 16件)
michimomichi

5.0幕末マンセー

2024年9月16日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

知的

見てよかったです。
確かに時代劇への愛情も伝わりましたが、
幕末大好きなおじさんとしては、
会津藩士の主人公の歴史を知った悲しみと、
素晴らしい世の中になったことへの喜びの入り混じった感情がたまらなかったです。
最後は自分の死に場所を見つけにいったのだ思いましたね。
日本の武士道よ、永遠なれ。

コメントする (0件)
共感した! 23件)
MAC

5.0200年前の侍がタイムスリップして、時代劇のアルバイトをやって生活するストーリー。当時の、会津藩と長州藩と、複雑な関係が伝わってきました。

2024年9月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

サムライ、といっても、明治維新では国ごとに関係が良くないストーリーが簡潔。タイムスリップして、この時代の藩と藩のサムライが、どんな感じだったか、が、伝わってきました。現代は県と県の違う普通の日本人ですよね。

コメントする 2件)
共感した! 36件)
プロテイン

5.0もう一度観に行きたい

2024年9月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

レビューが良かった為、面白いと良いな〜くらいの気持ちで鑑賞。
すごく味のある映画でした。俳優さんたちの演技も素晴らしい。肩を揺らしてしまうほど笑ってしまうシーンもあり、また、あれ?泣くつもりなんてないのに、、というシーンでもじんわり涙が出てくる事も。
タイムスリップした侍が、現在の世でただただ頑張って生きていく話かと思っていましたので
、特に中盤以降の展開は意外で、すごく引き込まれました。

低予算ならではの、洗練されていない部分も多々あるかとは思いますが、私はこの映画すごく好きです。ぜひご鑑賞あれ。

コメントする (0件)
共感した! 23件)
おてもやんころ

4.5面白い!超お薦め映画

2024年9月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

映画館で声をあげて笑ったのは何十年ぶりだろう。峰さん演じる殺陣指導と切られ役稽古をするはずが峰さんが切られて稽古にならないシーンは観客全員大爆笑だった。その一方で後半は超シリアスな演技で鬼気迫る熱演にこっちも胸が熱くなるシーンもあり、最後まで泣き笑いながらのエンディングでした。
観客が年配の方が多かったせいか結構大勢の方がトイレ退席があったのはご愛敬。2時間ちょいで結構長めの映画なので上映前にトイレを済ませることをお薦めします。

コメントする (0件)
共感した! 21件)
Austin

4.5知らない俳優たちが輝きすぎ!

2024年9月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画の可能性はまだまだあると納得させてくれる作品でした。出てくる俳優たちは、ほとんど見たことがない人ばかりなのに、何故あんなに輝いてインパクトがあるのだろうかと、不思議な感慨に襲われました。これはひとえに映画愛が作り出した稀有な映画なのかもしれません。主人公は会津藩の侍であり(同僚も含めて2人)、相手役は倒幕派の侍です。この3人が争っている時、雷に打たれて現代にタイムスリップしますが、それぞれに時間差が起こり、それがストーリーに何重もの深みを与えてくれているところは見事です(現代に生きて特に中心の2人は多くのことを学びます)。現代においての設定は、時代劇を撮影する京都撮影所が舞台です。その撮影所の中で過去から現代に来た主人公が、ひょんなことから時代劇の役者を演ずることになり、自身の中にある会津藩への思いを演技の中で爆発させるのです。まさに自身の中に溜めてきた正義感の爆発なのでした。しかし、歴史は大河の流れのように、善も悪も全て濾過して流れていくものなのでしょう。ラストは「許す」という寛容の精神が主人公の心を救います。憎き倒幕の侍を許すという自分を「許した」のです。ヒロインが主人公の頬を勢いよく叩いた時、見事に吹っ切れた気がして涙が出ました(他にもなぜか泣けるシーン多し)。いずれにしても、独特な雰囲気で始まったこの作品の没入感は半端ないです。あっという間にエンディングまで観てしまいました。その中でも、ヒロインの天使のような言動に癒されました(笑)。

コメントする 17件)
共感した! 187件)
三輪

5.0こういうのに当たるから映画はやめられない

2024年9月16日
iPhoneアプリから投稿

幕末、会津の侍が長州の志士を討たんと剣を合わす瞬間、突然の雷に打たれて目覚めると太秦の時代劇セットの中、はて、これは一体

自主制作の単館作品が評判を呼び配給がついて拡大上映、どっちに転んでもおかしくない局面がつづく絶妙な脚本と徹底して描きだされる殺陣の美しさと奥深さ

いやこれ実に素晴らしかった、もしいつか時代劇の歴史が途絶えるとしても、今がその時ではない

前席の親子連れ、終演後に高学年位の娘さんがお父さんに本作の魅力を力説しとる、わかりますその気持ち

コメントする (0件)
共感した! 24件)
sysr

5.0お見事でござる

2024年9月16日
iPhoneアプリから投稿

 ラストの緊張感、コメディー作品であることがまるでウソのよう。満員の場内が固唾を飲んで成り行きを見守る。
 相手の初動を窺って静止画のように向き合う2人。ここでまさかのお預けエンドなんてことも頭によぎる長〜い時間が経過した後の怒涛の立ち合い。本物の時代劇がそこにある。

 コメディーの文法通りというか、わかりやすいフリにわかりやすいツッコミ。なんだけど、笑いのツボが自然に押される感じで、思わず笑ってしまう。

 さっさと逃げてしまった徳川慶喜の代わりに明治維新の生贄にされてしまった会津藩。その悲劇の前に高坂新左衛門は現代に召喚されてしまう。時代劇撮影所に現れた新左衛門のくだりは、予告で知っていたんだけど最高に面白い。このシーケンスは、リハーサルと本番テイクを上手く組み合わせていて、笑いの波が押し寄せてくる。

 時代劇の切られ役として今の生活に慣れてきた頃に、新左衛門は会津藩の悲惨な行く末を知ってしまう。新左衛門の慟哭に、こちらも涙を誘われるが、この新左衛門の魂の叫びがラストへの大きな伏線となっているだけでなく、物語に大きな厚みを加えている。

 この作品は、大勢の観客と喜怒哀楽を共有することによって、2倍にも3倍にも感動が深くなります。とにかく、劇場で観てみてください。最大限に推奨します。

コメントする 5件)
共感した! 170件)
bion

4.0で、彼らの戸籍はどうなってるんだ!?

2024年9月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

レイトショー『侍タイムスリッパー』

当初1館だけで上映が始まったインディーズ系の作品が、口コミ効果で拡大上映!
なんとTOHOシネマズ西宮でも公開って事で観て来ました

昭和世代なので、時代劇の全盛期も知ってるだけに画角やアングル最高でした
ストーリー的には、タイムスリップモノなので、目新しさとビックリな展開はないかな^^;

ただ創る側の熱意と俳優さん達の所作は素晴らしい!!
主演・山口馬木也さん含めて、冨家ノリマサ・井上肇さんなど・・・
名バイプレイヤーとして、数々の映画・ドラマに出演されてるので画面の安心感ありです
話題の1本として劇場で是非!

で、タイムスリップして来て帰れなくなった彼らの戸籍はどうなってるんだ!?

コメントする (0件)
共感した! 20件)
eigatama41

4.5侍タイムスリッパー

2024年9月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

タイムスリップなどよくあるテイストだし予算的な部分を差し引いたとしてもお釣りが来るほどの面白さでした
役者さんの演技の熱意が素晴らしい
もし侍魂というものがあるのだとするならば
それは新左衛門さんの様な方の事なんだなと
思いました
ある場面で新左衛門さんが号泣するのですが
その思いは切実でどうかこの先も彼の思いに答えられるそんな日ノ本になって欲しいと願わざるを得ませんでした
ポスターも貼られてなくてパンフレットもなかったけれど私的には今年1番の映画でした

コメントする (0件)
共感した! 24件)
高菜おりん