「肉を切らせて骨を断つ」侍タイムスリッパー AKIRAさんの映画レビュー(感想・評価)
肉を切らせて骨を断つ
遅ればせながら、いい映画でした!!
比較される『カメラを止めるな』では、ワンカットという秀逸な設定の中での、日本人の真面目さや家族愛、そして人生への愛が感じられウルッと来ました。
本作はそれに加え、武士道の精神とその「信念」というものに対する殉死(乃木将軍が切腹したように)を思い起こされやはり胸にグッときました。
主人公が自分を捨てずに新しい道に挑戦できたのも、最後に命あれば気持ちを伝えたいという相手が出来たからだと思います。いいですね...
そして武士の魂である『真剣』は、ここで、生きてきた時代とともに片付けたのでしょう。(片付けるとは、一つ一つ大切に片を付けるという事ですよね...)
監督の、「肉を切らせて骨を断つ」的な人生が感じられるいい作品でした。
そしていつもこんな私を楽しませてくれる、全てのエンタメに携わるスタッフ(クリエイター)の皆さんに称賛と(労いと)感謝を...ありがとう!
コメントする