「笑って、泣いて、元気になれる。」侍タイムスリッパー romiさんの映画レビュー(感想・評価)
笑って、泣いて、元気になれる。
これぞまさに映画!!と快哉を上げたくなる映画でした。
たまたまインターネットの記事で見かけて、1館上映からスタートの自主制作映画が口コミで全国へ拡大、そんなの知ったら観ないわけにいかないじゃないですか。
すぐに上映館を調べましたが最寄り2館では上映がなく、過去1度しか行ったことがなかった映画館まで早朝から出かけました。
大変だったけど、行ってよかった観てよかった!
幕末の会津藩の下士の次男(って結婚すら許されないのか…)が京都太秦映画村にタイムスリップし、時代劇の斬られ役に生きる道を見出だす。いやもうこの設定だけで満点でしょう…。
そしてそんな荒唐無稽な設定をものともせず、「現代にタイムスリップして戸惑いつつも馴染んでいき、恋をしたり天職を見つけたりする侍」を、おかしみ溢れつつやっぱり格好よく演じた山口さんがすごい。謙虚で不器用でいつだって真剣。あの東北訛りがまた朴訥さを際立たせる。
初めて時代劇を見たときの夢中っぷりがとても可愛くて、もうそこで高坂さんを大好きになり、以後ずっと全力で応援しながら観ていた。久しぶりに映画館で何回も声出して笑いました。
「タイムスリップした本物の侍が時代劇の斬られ役として出世していく」というだけでも普通に面白い映画になったと思うのですが、
前半のトーンから最後まさか泣くことになるとは…
控えめで生真面目で朴訥とした田舎侍・高坂さんの胸に秘められていた熱い信念と忠義、そして時代劇を愛する風見さんの酒席での演説。彼ら劇中人物はもちろんのこと、それだけでなくこの映画の制作に関わった全ての皆様の時代劇愛までもが痛いほどに感じられて、ぽろぽろ涙がこぼれました。
正直、ところどころセット感あり映像がちょっと安っぽいかなーとか、セリフが後録り?なのかちょっと違和感あるなーとか、黒船のポスター左からの横書きだし算用数字だけど侍なぜスラスラ読めた?とか、低予算だからこそ気になるところがなかったといえば嘘になります。
でも!もうそんな細かいことなんかどうでもよくなる、些細な問題は全部吹っ飛ばすくらいのエネルギーとパッションに溢れていて、研ぎ澄まされた無駄のない脚本と役者さんの熱演に圧倒される快作でした!