ラストマイルのレビュー・感想・評価
全890件中、541~560件目を表示
ぜひ観てほしい
脚本、監督ともに絶対ハズレないと思ってましたが、案の定面白かったです。
情報量がそれなりに多いので、少し油断するとスピード感に置いていかれる感じがありました。
エレナの、1番知りたかったことはロッカーの中に書いてあった、というセリフの意味がわからず、上映後もつらつらと考えていたのですが
あの1番知りたかったことというのは犯人の動機かな、と思いました。
犯人は誰かということは割と中盤にはわかってきますが、結末が結末なので彼女の口から動機や信念が直接語られることはなく。
彼女はアメリカでエレナに会った時、「彼が自殺を測ったのが私のせいではなく会社のせいだったら?」と言っていたことから、単純に会社への復讐かな、と思ったのですが
もし彼女が4年ほど働いていたというあの場所であのロッカーを見つけていたとしたら(なにか手掛かりがないかと、こっそり正社員スペース?に立ち入ることくらいするだろうなと)
彼のやりたかったことが、ベルトコンベアを止めることで、彼が命を賭しても出来なかったことを、自分がかわりにやろうと決意したのではないかと思いました。
テロではなく、ベルトコンベアを止めることが目的だったから、SNSに投稿を残したり、犯行予告のメールを送ったりしたのかな、と。
警察の会議の場面で、死者1名とも言っていたと思うんです(記憶がちょっと曖昧ですが)
テロが目的ではないので、自分が受け取る以外の爆弾の威力は調整してあったのではないでしょうか(それでも普通に危ないですが)
逆に羊運送で配達員の息子さんの直近で爆弾が爆ぜたのに、怪我があの程度で済んだのはすごく違和感があったんですよね。ずいぶん威力弱くないか?と思って
人を害したいわけじゃなかった、でも死者が出なければきっとベルトコンベアが止まることはない、それなら自分が命をかけるしかない、と考えて犯行に及んだなら、あの爆弾の威力にも納得できます。
その彼女の意志を理解した上で、八木の元に話をつけに行ったからこそ、あれだけ止めないことに心血を注いでいたエレナに「やめよう」という発想が生まれたのではないかと。
2人が命を賭けてやっと止まったベルトコンベアですが、またすぐに動いてましたね。
最後までなにか警鐘を鳴らされているような気がしました。
評価高くない?
面白く見させて頂いたんだけど、ちょっと皆さんの評価が高過ぎるって思うんですよ。
そんなにハラハラドキドキする訳でもないし、謎解きも良く分からない(説明が下手)だしね。
やけにちょい役に有名人が多いって思ったけど、「アンナチュラル」や「MIU404」の出演者がそのままの役で出てるんですね。それらのドラマを見てないので不思議に思ってしまいました。
面白くない訳じゃないけど、「アンナチュラル」や「MIU404」を見てる人向けかな?
豪華すぎる出演者!
ついに待ちに待った映画!
やっと観に行きました!
11 月、流通業界最大のイベントのひとつ“ブラックフライデー”の前夜、世界規模のショッピングサイトから配送された段ボール箱が爆発する事件が発生
やがてそれは日本中を恐怖に陥れる謎の連続爆破事件へと発展していく――
巨大物流倉庫のセンター長に着任したばかりの舟渡エレナは、チームマネージャーの梨本孔と共に、未曾有の事態の収拾にあたる
誰が、何のために爆弾を仕掛けたのか?
残りの爆弾は幾つで、今どこにあるのか?
決して止めることのできない現代社会の生命線 ―
世界に張り巡らされたこの血管を止めずに、いかにして、連続爆破を止めることができるのか?
すべての謎が解き明かされるとき、この世界の隠された姿が浮かび上がる
というのがあらすじ!
アンナチュラルとMIU404のシェアードユニバースということで楽しみにしてました!
陣馬さんが出てきたときあー!って思ってテンションが上がりました!
しかも虚偽通報してた高校生が警察官になってましたね!
そして志摩と伊吹の2人が出てきた時はさらに嬉しかったー
志摩が伊吹をさらっと受け流していたところは時間の流れを感じましたね😊
桔梗さんも署長になっててみんなをまとめてかっこよかったです!
あと見間違いじゃなければメロンパン号も出てた気がする🤔
アンナチュラルのメンバーは久部くんは研修医として頑張ってましたね!
中堂さんと坂本さんがのやりとりも面白かった笑
くそがって言えない感じが…笑
みなさん前と同じ雰囲気で懐かしくてよかった!
それとびっくりしたのがあの生配信して自殺しようとしてた高校生もバイク便で出てましたね😳
懐かしき豪華メンバーの共演みれて感動しました…
そして1番びっくりしたのが中村倫也さんと仁村紗和さんの出演!
もうほんと豪華すぎる…
中村倫也さん演じる山崎は告発をこめてロッカーにあの文字を残しておそらくベルトコンベアを止めようとして飛び降りたけど止まらず…
また動き出したのを見て絶望したかも…
しかも事故として処理されてたし…
だから馬鹿なことをしたって言ったのかな🤔
筧まりかが犯人だったですけどまさか最初のあの爆発で死んでいたとは驚き!
最後の爆発は洗濯機の中で爆発させてたし最初にあった佐野亘のセリフをしっかり回収してた!笑
心を病んでたから飛び降りや爆発事件を起こしてた
エレナさんも心を病んで3ヶ月休職しているしみんな心に傷を負っていましたね…
エレナさんのように休職とか辞めたりしていれば違う結果があったのではと思いました
運送業者の方々はほんとに大変なのは知ってましたしいろいろ考えさせられる映画でしたね
個人的にとても豪華な出演者で内容も期待以上でとても面白かったです!
アンナチュラルやMIU404を観てなくても楽しめる映画です😊
素晴らしい映画をありがとうございました☺️
見事な伏線回収
日本法人とアメリカ本社とのやりとりや配送業者運営陣と現場との関係など、各部門の苦悩が描かれていてリアリティが感じられた。社会課題をこれほどまでにうまく取り込んだエンタメ作品って、そうは無いんじゃ無いかな?文句なしに面白かった。
見事な作品。攻めたな!
観るつもりなかったラストマイルだが、公開から評判がいいので鑑賞してきた。
まず、作品としては以外とドラマのにおいも
なくストーリーとしても見事だった。
テーマから色々考えさせられた。結構野木亜紀子脚本にしては攻めた作品。
ただ、気になるのは満島ひかり、岡田将生の主演よりも阿部サダヲ、星野源、火野正平ら助演が目立った作品のように見えた。
野木亜紀子脚本作品はやっぱりカラオケが行こ!が好き。
誰か教えて
まず、面白かったです
有名ドラマが2つ入ってたのかな
どちらも見てないからそこまで興奮せずでしたが
見てる人からすると嬉しいやつでしょう
ドラマみてみます
教えて欲しいのは
ロッカーに書いてあったアレ
五十嵐さんが最後ロッカー開けまくるのは
私には説明がないとわからないんです
誰かにロッカーみたらとか言われてました?
そうにしたって彼ほどの人が
ああやって見なければならないモノだったんでしょうか?
それと160億円の損失(時間の単位わかりません)を
一夜で突きつける仕事術
特に大手3社から申入書用意するの凄すぎです
絶対にデリファスさんに退職後うったえられないとして
ちょっと偉業すぎて▲0.5しました
さ、タイトル名なんでか考えますわ
『すべてはお客様のために!』❓❓
*単純な私はラストが読めなかった!これは流通業界の『闇』を炙り出すストーリー!
『すべてはお客様のために!』のスローガンの元に勤勉な人々は低賃金で過重労働を強いられていた!結果このような事態を招いた!(えたいの知れない憎悪と復讐心を)
*エレナの勇気ある行動、孔の戸惑いながらも懸命にサポートする姿が清々しい!
*昔からこの仕事(宅配業)に誇りを持って働いている佐野(火野正平)は息子にこの仕事のノウハウをこんこんと教えこむ、賃金の安さをも吹き飛ばす凛々しさがあった!それにぶーたれながらも一緒に頑張っている息子(宇野祥平)が意地らしい!又二人がそっくりなのもほほえましかった!!
*アンナチュラル、MIU404のメンバーもしっかり仕事をしていて、懐かしくもありカッコ良かった!!
*私は2作品とも観ていたので、特にラストの衝撃にいたく感動したのを覚えている!!米津さんのアルバムも買ったし!!
*この作品はスタートからBGMが来るぞ来るぞ的なドキドキ感があり、すごい爆音で一気に緊張感を煽る!!とにかく最後までエンタメ的に素晴らしかった!!
*またキャストとして謎に満ちているお二人に注目して・・・
*そして私はいつもにこやかに配達してくれる宅配便の方々に感謝している!
ついに見ました・・・!
詳しいあらすじや感想は皆様が書いて下さると思うので
自分の拙い解説や感想はとりあえずあまり詳しく書かないでおきます。
(これから皆様のレビューを拝読します)
公開決定からずっと楽しみにしていた映画でした。
爆発のシーンがたくさんあり、そのたびにビクッ!!としてしまいました(笑)
とにかく「アンナチュラル」と「MIU」の大ファンだったので
配信で復習していました・・・だからでしょうか。2つのドラマのキャラ登場に
いまひとつわくわくしなかったかも・・・。
でもまた皆さんを見られて嬉しかったです。
ただし、メロンパンの車じゃない?陣馬さんの顔面配備は・・・?
中堂さんの怪獣大戦争は⋯?などと言っている余裕はありませんでした(笑)
まあとにかく「巨大流通網」というのはすごいなあと。
私達が気軽にポチっとするその裏では、荷物を届ける最後の「ラストマイル」まで
ものすごい人たちが苦労して関わっているのだなあと改めて思いました。
なので、流通に関わる方たちに感謝して
・再配達になる状況をなるべく作らない
・配達の方には必ずお礼を言う
・何かあっても文句を言ったりしない
・・・・などなど・・・・自分だけでなく「ポチっ」が好きな皆さん
よろしくお願いします~(笑)
かるく登場人物やキャストはチェックしていましたが、私の好きなある俳優さんが
キーマンになるとは・・・(ほとんど台詞はありませんでしたけど)
意外でしたが嬉しかったです。
根底にある優しさ
この映画はドラマ「アンナチュラル」「MIU404」とつながるシェアード・ユニバーサル・ムービーなんだそうです。
どちらにも関係がなかったら、それほど興味が湧かなかったかもしれませんが、二つのドラマが大好きだったので期待値マックスで観に行きました。
物流業界をめぐる事件で、スピーディーで緊迫感のある展開にハラハラドキドキでした。
主人公のエレナの早口のせいもあるかもしれませんが、満島ひかりはピッタリ。
何故爆発物が荷物に入っていたのか、誰が仕掛けたのか、謎を考えるのも楽しめました。
切なさのある物語でしたが、最後には根底に流れる「優しさ」を感じました。
キャストに華やかさがあったし、期待にたがわぬ面白さでした。
欲を言えばもう少し「MIU404」の活躍が見たかったけど、ドラマとコラボしている点と宅配ドライバーさんのご苦労に+05ポイント
5 現代の問題
現代の問題を舞台に事件が起きていく、話ですが、
結局は、その問題は、解決していない。
その問題にスポットを当てたのは、面白いし、
今の人が依存している裏での問題。
面白かったです。犯人の焼死シーンは、少しエグい
ですが
オリジナル作品は作らせて貰えない
と愚痴を言い、人様の作った原作を改悪して開き直っているプロデューサー、脚色家の皆さん。面白い企画をあげれば、オリジナルでドラマ2作と映画まで作れるんですよ。と言うのが、この作品のテーマです(違う違う)
本格ミステリーと言うワケでは無く、社会派サスペンスと言った方が良い作品なので、細かい部分で気になる箇所は有るけど、えげつないスピード感で走り抜けて行く。
アンナチュラル、MIU404のキャラはあくまでもゲストなので、彼らが犯人を追い詰めると言うワケでは無い。彼らは普段通りの自分の仕事をこなすだけ。
二転三転する犯人捜し、それよりもまさかアレが前振りだったのか!と驚いたMade in Japan洗濯機の頑丈さw
ヤバイところがいっぱい!
ほんと、この脚本家は社会問題をエンタメ化する力が天下一品ですね!一見せまいテーマと見せかけてどんどんスケールを大きくしていくストーリー展開は、すばらしいとしか言いようがない!
そして監督もヤバイ!
みなまで説明せず、でもわかりにくすぎないっていう絶妙なバランスで登場人物の気持ちを、撮り方で伝えてくる。
アンナチュラル、MIU404を見てた時の、なんとも言えない心揺さぶられるあの気持ちを映画館で感じられて大満足でした!
満島ひかり演じる舟渡エレナ、いるよねこういう人。悪い意味じゃなく、、、
責任感が強くて「私は大丈夫」って言いながらストレス抱え込んで、、、周りには強い人って思われてる。だいたいこういう人って会社辞めていくよな〜なんて思いながら見てたら、やっぱり辞めてた笑
他ドラマコラボも、ただのゲストではなく、うまく本編にも絡めてた、、、
どうやったらこんな脚本書けんねん!
ラストの暗号からのコンベアからの空撮とか
うまいことできすぎてて、もう怖い!
久々にしびれました!おみごと!
アンナチュラルもMIU404も観てました
同じテイストで濃密でエンタメで秀逸
ドキドキハラハラ 見えそうで見えない出口
点と点がつながって大号泣
オーー!!(拍手)なのに、しみじみと
エンドロールは、名前だけで米津玄師の歌声だけで本当によかった(感情が追いつかない)
本当にオススメできる映画
ドラマ見てなくても大丈夫
結末がわかっていたとしても
見てしまうし、楽しめる
素晴らしく多角的で重層的で深度のある優れた作品でした、気になっている方は是非!
(完全ネタバレなので必ず鑑賞後にお読み下さい!)
※勘違い部分を修正しました。
結論から言うと、素晴らしく多角的で重層的で深度のある優れた作品で面白く観ました!
今作の映画『ラストマイル』は、外資系の最大大手ショッピングサイト「DAILY FAST」の流通現場において起こった連続爆破事件にまつわる物語です。
映画の内容は特に、「DAILY FAST」関東センター長に就任した主人公・舟渡エレナを演じた満島ひかりさんの動的な魅力があふれていて、舟渡エレナを支える部下の梨本孔を演じた岡田将生さんの対照的な静的な演技も見事だったと思われます。
主人公・舟渡エレナは、今回の爆破事件に対して様々な問題に対処する必要がありましたが、理想を言って逆に動かないのではなく、次善でも解決策を導き出し対処していく姿は、現実で日々起こる問題に対処しながら仕事をしている多くの観客の共感を得ていたと思われました。
外資系の最大大手ショッピングサイト「DAILY FAST」の巨大倉庫での流通の内容描写はどれも具体的で説得力があり、ロケセットの巨大倉庫のスケール感は映画のリアリティを深くさせていました。
また末端の運送業者である羊急便の委託ドライバーの佐野昭(火野正平さん)と佐野亘(宇野祥平さん)の親子や、羊急便の関東局局長・八木竜平(阿部サダヲさん)の「DAILY FAST」との重層的な関係性も物語に厚みをもたらせていたと思われます。
事件の捜査に当たる、警視庁捜査一課の刑事・刈谷貴教(酒向芳さん)と所轄の刑事・毛利忠治(大倉孝二さん)の捜査も具体的で、「DAILY FAST」との対決描写にも説得力があり、映画に多角的視点をもたらせていると思われました。
この映画『ラストマイル』には、TBSドラマ「MIU404」や「アンナチュラル」のメンバーも客演に近い形で登場するのですが、映画の観る前に思われた以上にそれぞれ今作の物語の根幹部分を解明する関わりをしていて、映画の中でなくてはならない登場人物になっているのも好感を持ちました。
映画は途中で犯人に関してミスリードが行われるのですが、その裏切りのミスリードの流れも1観客の私には心地良く思われました。
そして、今作のようなサスペンスは犯人が分かってしまえば急速にそこから観ている方の関心が衰える作品も少なくないのですが、今作の映画『ラストマイル』は犯人が明らかになっても今現実で起こっている流通の問題に拡張的につながり、犯人の動機と結末を含めて最後まで観ているこちらの関心を惹きつけ続けたのもさすがだと思われました。
物流代行サービスに関する犯行トリックもなるほどとの説得力があったと思われます。
ここまで多角的で重層的で最後まで飽きさせない展開の映画であれば、間違いなく傑作だと言いたいところですし結果的には傑作に近い作品だったとは思われます。
ただ一方で、今回の点数になったのは理由がないわけではありません。
今作が傑作に近いのだけれど、完ぺきとは言えないと思われた理由の1つに、「DAILY FAST」アメリカ本社の女性役員・サラ(役者名は私的不明ですスミマセン‥)の描写がステレオタイプ的で平坦に感じられた所があります。
この「DAILY FAST」アメリカ本社の女性役員・サラの描写は、物語の根幹にも関わりますし、もっと説得力を持たせることが出来たのではと残念には思われました。
今作が傑作と完ぺきとは言えない理由のもう1つに、今作を通じて【直接的な当事者の孤独の描写】が全体として余り感じられなかったところがあります。
もちろん上にも書いたように満島ひかりさんが演じた主人公・舟渡エレナは魅力があふれていて、舟渡エレナの孤独感も満島ひかりさんのお芝居の行間からそこかしこに伝わっては来ました。
ただ、それらは【直接的な当事者の孤独の描写】というよりは、俯瞰的に問題の解決に当たらなければならない「DAILY FAST」関東センター長の職責の中での、間接的で行間的な孤独の描写に留まっていたと思われます。
また映画全体を通しても、舟渡エレナのような、物事を俯瞰的に捉えて状況を判断したり調べたり捜査したり解決に当たる登場人物が多くを占めていたのも、【直接的な当事者の孤独の描写】が薄くなり、今作が傑作と完ぺきに言えない理由になったと思われます。
【直接的な当事者の孤独の描写】に近い登場人物に、羊急便の委託ドライバーの佐野昭、佐野亘 親子や、羊急便の関東局局長・八木竜平がいたと思われますが、それでもこの3人にしても物事を俯瞰的に捉えて解決に向かう大人の振る舞いを(時に危うさを見せながら)基本的には最後までしていたと思われます。
仮に例えば、映画の冒頭で孤独の表情を浮かべて朝、目が覚める主人公・舟渡エレナの短いシーンがあっただけでも、この映画に唯一欠けていると思われた【直接的な当事者の孤独の描写】を主人公として描けたのではと考えます。
そして物語の構成上、最後まで登場することが出来なかった犯人の(この映画の根幹を成す動機である)【直接的な当事者の孤独の描写】と、主人公の【直接的な当事者の孤独の描写】が、最後に深層でつながることが出来れば、観客にとって深い感銘と感動を与える完璧な傑作になったようにも思われました。
しかしその事を差し引いても、今作は素晴らしく多角的で重層的で深度のある優れた作品であることは一方で間違いない作品だと思われました。
題材の性格上、ともすれば「DAILY FAST」を短絡的に否定的に描きたくなるところを、徹底的に具体的に「DAILY FAST」の中身を描くことで、逆に問題の深さを矛盾の中で浮かび上がらせる描写に成功し、深い人間と社会への理解を感じさせる作品になっていたと思われました。
ところでこの映画『ラストマイル』は、実は事件が解決し映画が終わってもどこかすっきりしない苦味の効いた鑑賞後感があったと思われます。
その苦味の理由の1つは、犯人の動機や結末が明らかになった後で、シングルマザー・松本里帆(安藤玉恵さん)の2人の娘が母へ送ったプレゼントの中に爆弾が入っていたシーンが最後に差し込まれたところにあったと思われます。
仮にシングルマザー・松本里帆の2人の娘の母へのプレゼントに爆弾が入っていたという描写がラストに無くても、映画としては犯人の動機と結末から、犯人に共感的に大手ショッピングサイト「DAILY FAST」の流通現場の問題を観客に感じさせながら、映画を綺麗に終わらせることも可能だったはずです。
このシングルマザー・松本里帆と2人の娘に送られた爆弾は、羊急便の委託ドライバーの佐野亘が以前、勤めていた会社の洗濯乾燥機にぶち込むことで被害を防ぐことになります。
しかし、仮にこの時、佐野亘が機転を働かせられなければ、何の落ち度もないシングルマザー・松本里帆やその娘2人、あるいは委託ドライバーの佐野親子に、甚大な被害をもたらせていたことになっていたと思われます。
一体、なぜこの何の落ち度もないシングルマザー・松本母娘に爆弾が送られたシーンをこの映画の制作側はラストに挿入したのか、犯人の動機と結末を知り犯人に最後は共感すらしていた観客からすれば、唐突で謎の最後のシーンと感じた人も少なくなかったのではと思われました。
しかし今作の脚本家・野木亜紀子さんが以前、脚本を書いた映画『罪の声』の内容を思い出せば、なぜシングルマザー・松本母娘に犯人による爆弾が送られたシーンをあえて入れたのか、その意図が分かるような気がしました。
(個人的にはやや一面的描写もありそこまで評価は出来ていないのですが)
映画『罪の声』では、爆弾テロの犯人に対して例えその動機に社会的な理由があったとしても、爆弾被害者の立場に立てば爆弾テロは全く許されない、との基調が作品の中に流れていたと思われます。
それと同様に、今作の映画『ラストマイル』でも、例え犯人の動機や結末に深い共感を観客が最後は覚えていても、爆弾テロを受けた被害者の側という視点に立てば、全くその事は許されない犯罪であり、その事を思い出させるラストのシングルマザー・松本母娘への爆弾の描写だったと思われるのです。
また犯人としては、自己の問題の大きさに固執する余り(何の落ち度もないシングルマザー母娘を含め)被害者への想像力が働かなくなっている、その罪の重さがこの最後のシーンで挿入されていたと思われました。
この映画はここまで爆弾の一般被害者側の描写がほぼ描かれて来なかったので、最後に(犯人の視点から)爆弾被害者の視点への更なる転換が必要とされたといえます。
それがこの映画の苦味の効いた鑑賞後感の1つ目の正体だと思われました。
そして、さらにもう1つこの映画の鑑賞後感には苦味があったと思われます。
そのもう1つの苦味の正体は、外資系の最大大手ショッピングサイト「DAILY FAST」の問題の根源が映画を通して私達に後に迫って来るところにあると思われます。
(映画では明言されませんが、おそらくAmazonがモデルとなった)「DAILY FAST」が、160億円の送料を(損害的に)上乗せして委託運送会社に払う契約をして問題解決がされ、私達観客は映画を観て一旦スッキリした気分にはなります。
例えば現実の日本でも、Amazonのような外資企業がやって来たおかげで、町の書店やCD屋はどんどんと消失して行き、昨今の運送業者の買い叩き問題や、サイト出店している店側もAmazonの求めによって(Amazonの要求に応えられないと商品のサイトトップには表示されないなど)最安値を求められ、それぞれ疲弊あるいはAmazonに牛耳られていることを私達は知っています。
Amazonの便利さは認識しつつも、その功罪の罪の部分で、私達はその罪の問題がこの映画で描かれたと感じ、拍手喝采を送りたい気持ちになっています。
しかし実は、問題の本質は(Amazonのような)「DAILY FAST」にだけあるのではない、というのがこの映画『ラストマイル』の基調だと思われるのです。
そして主人公・舟渡エレナは、今回の事件の本質的な要因に「全てはお客様のために(Customer-centric カスタマーセントリック)」があることを既に映画の中で指し示しています。
つまりこの映画の鑑賞後感に流れる苦味のもう1つは、この映画で描かれた連続爆破事件、あるいは爆破事件を起こさせた犯人の動機につながる運送業者のあらゆる歪みの根本原因は、(「DAILY FAST」だけでなく)【客である、私達の消費者側にある】ということをこの映画『ラストマイル』が指し示しているところにあるのです。
映画では、「DAILY FAST」が160億円の追加負担をすることになって終わるのですが、本来はこの(あるいはそれ以上の)負担はこの社会を支える為に消費者側も支払う必要がある、というのが突き詰めていえばこの映画の鑑賞後感として伝わって来る結論なのです。
この映画『ラストマイル』の、シングルマザー母娘に送られた爆弾と、「全てはお客様のために(Customer-centric カスタマーセントリック)」という言葉の裏側の意味の、2つの苦味の鑑賞後感は、単に娯楽作としての作品消費をさせない、他者への問い掛けでない(制作者や出演者や観客をも含めた)自己への問い掛けとして持ち帰らせる作品になっていると思われました。
そして、深さある多角的視点と重層性を具体的に通過することで、最後に到達したこれら苦味も含めて、今作が2024年の邦画の代表作の一つであるとは間違いないと、映画鑑賞後に個人的にも思われました。
※p.s. このレビューを書いた後に、”舟渡エレナ共犯説”の解説動画を見ました。
その解説内容は納得感も、私は”共犯説”は取りません。
なぜなら鑑賞後に私は共犯と感じず、又いつも他を参考にせず私的解釈でレビューは書いています。
ただロッカーの解説はそれはあり得るなとは思われました。
評価も期待も高いが…
期待して楽しみにして映画館に行く。すると大体はイマイチ、普通、まぁまぁ…という感想になる。あくまでも自分の場合だけど。
この映画もその類になってしまった。悪くはない。むしろいい方だと思う。それでも期待値が高かった分個人の感想としてはそうなってしまう。
シェアードユニバースムービー?宣伝には寄与したと思うが、映画の内容やデキにはマイナスだった。その分の時間を運送業者の親子や刑事のコンビ、羊の中間管理職に充てた方がよかった。
映画じゃなくてドラマだったら…
そう思わずにはいられない。
満島ひかりかわいい
ストーリーもミスリード多く、ドキドキしながら楽しめた。
日常の中の爆発が多いため、すごくしんどい。
これでHPが削られていく。
でもラストで全回復しちゃったな。
映像も綺麗だし好きな映画だった
ドラマ観てると、良さがより分かる。そして、配送の皆様にサムズアップ!!
2 つの関連ドラマを完璧に観てなくても、映画を観れるように作られているが、
完璧に観た人に向けの台詞、掛け合い、雰囲気が仕掛けれられているので、
120% この世界にシンクロするには、ドラマを観ることをお薦めしたい。
時間をかけて2つの作品を観ても、損はないと、個人的には思います。
さて、この映画ですが、
主人公 2 人の演技 (視線、表情、芝居) が凄すぎ。と感じました。
関係性、チームワークがどんどん良くなっていく進め方は、
この脚本&監督のお馴染みではありますが、にしても、良すぎた。
あの二人に多くの人が感情移入し、共感できたと思います。
他の役者も凄い!!
個人的には羊のやぎさんかな。
あの人、ああいう立場の役やらせたら、日本一ではないだろうか(笑)
若干ブラッ〇なところで働いた経験のある私には、とても共感できました。
"密林" 批判というレビューを書いてる方もいましたが、
『なるほど、確かに!』と思うところが多くありました。
ばかすか売りたい外資、契約を盾に重圧かける外資、
誇りをもって、真面目に頑張る中間や下請け。これは酷い。
命より大事なことって、あるんすか、と問いたい。
こんな、大変な苦労をされている配送の人達がいると思うと、
しっかり、受け取って、感謝の言葉を伝えなきゃと反省しました。
デスストやった人はより共感できるはずw
そして、皆さんは、あの「0」をどう捉えただろうか、
これも、脚本&監督からの仕掛け、メッセージだと思うが、
敢えて、説明しないところに、強く訴えかけるものがある気がしました。
自分の人生の中で、ただ、流されるまま、何もしなかった。
流されず、止めてべきだと思っても、何もしなかった。できなかった。
あの人のように、命をかけることはできないかもしれないけど、
少しだけ勇気をもって、行動できるようになりたいと、私は思いました。
いつか、また、観たい映画です。
P.S.
アンナチュラルがとても、好きな私は、中堂さんの「ク〇」をどうするのか、
興味津々だったのですが、さすがの見せ方でしたね。ク〇、上手かった。
テレビのファンにはたまらない演出なんでしょうけど
世界的な某ネット販売大手企業を痛烈に皮肉ったストーリー。
ジェ◯・ベ◯スに訴えられないか不安になる程ストレートに表現しておりチョッピリ驚いた。
もはや下請けイジメの代名詞的企業なので誰でもピンとくるし、しばらく日々届けられる荷物を見るたびにこの映画を思い出すような身近なテーマ性は良かったと思う。
安全性よりも利益を当たり前の様に優先するところはうちの会社も同じかな。
実は満島さんが苦手なのですが、多分どんなに笑っていても不幸顔(被害者顔?)だからかも。
エレベーターの画像、あれ絶対満島さんだと思うけどw
窪田正孝が出てきたので「ラジエーションハウス」もかと思ったが「アンナチュラル」にも出てたんだっけ?
「MIU404」と併せて誰が何に出てたのかなんてすっかり忘れちゃってるよ。
満足感はそこそこだけどカタルシスは感じることができる映画だと思います。
全890件中、541~560件目を表示