劇場公開日 2024年8月23日

ラストマイルのレビュー・感想・評価

全1087件中、21~40件目を表示

2.0静かな環境でじっくり観たい、考察好き向けの映画

2025年10月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

難しい

『アンナチュラル』などの関連作品は未視聴の状態で鑑賞。
まず感じたのは、この作品は“ながら見”ではもったいないタイプの映画だということ。
私は新幹線の移動中に観たのですが、正直この環境では少し厳しかったです。
静かな部屋で腰を据えてじっくり観たほうが、作品の魅力をしっかり味わえると思います。

物語はとにかく情報量が多く、考察が必要な要素が随所に散りばめられています。
伏線や人間関係、社会的なテーマなどを丁寧に追いたい人には向いている内容です。
私は、考察サイトを見てようやく理解できたポイントがいくつかありました。

二回観ればより深く理解できそうではありますが、個人的には二回観たいほど強く惹かれる部分が少なかったのが正直なところです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
桜滝

4.0行き着く先は?

2025年10月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

驚く

ドキドキ

最近近所にAmazonの倉庫が出来て定年後はどうしようかと思案してます

そんな時にこの作品
そうか、そんなシステムで人々は働いているんだな
以前、『ノマドランド』でもAmazonで働いていましたね
数字や時間に追われていた若い頃は時計を見るのも嫌になったな〜
管理職をやるわけじゃないしどうなんだろう?
そんな思いで見ていました
どんどん便利になる世の中は幸せに近づいているのだろうか
そんな事まで考えてしまうのは私が生活にそれほど困っていないのかも知れないな

コメントする (0件)
共感した! 5件)
カルヴェロ

3.5面白いが…

2025年10月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

確かに面白いが、関連ドラマに引っ張られ過ぎの感がある。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
一風♪

2.5なんかよくわかんなかったなぁ、みんな何がしたかったのだろうか? ハ...

2025年10月7日
PCから投稿

なんかよくわかんなかったなぁ、みんな何がしたかったのだろうか?
ハッカーの設定等も生かされていない気がする。
結局中間管理職が頑張っても何も解決しないし、上層部が儲かっているだけなのかな。。
首を挿げ替えれば済む人が、世の中を支えていてむなしさがやばい。気がする。。。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
crono

3.5映画としてはイマイチ

2025年10月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

TBS地上波の「アンナチュラル」「MIU404」と同じ製作メンバーで両作品と同じ世界軸での劇場版。主題歌は3作品とも米津玄師で「Lemon」「感電」「がらくた」。この映画にも「アンナチュラル」「MIU404」の登場人物が出演。人気連ドラのスピンオフ作品ですね。ということで、何かと話題の映画

話題なだけあって新宿あたりの映画館は軒並み売り切れなのでご近所豊島園へ。夏休みとはいえお盆明けの平日午前中で7割席が埋まってるのは大したもん。少なくとも1週目~2週目の興行成績は良いものになるんじゃなかろか。

中身は.......ちょっとなぁ、Amazonっぽい巨大ショッピングサイトの配送物に爆発物がしかけられ、残りの爆発物・犯人・動機を捜査する......のは良いんだけど、下請け配送業者の酷使みたいな問題を情緒的に扱いすぎてピントがぼやけた印象。色々不自然な設定もあって、地上波TVならともかく劇場版でこれはやや手抜き感。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
alpha010101

5.0『ラストマイル』あなたのブツが、ここに

2025年10月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
gladdesign

は? 0点です 最後まで見れた自分を褒めたいw

2025年10月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

は?
0点です
最後まで見れた自分を褒めたいw

コメントする (0件)
共感した! 1件)
TKR

5.0「映画『ラストマイル』と僕の“疎外労働”体験」

2025年9月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

物流業界の闇を描いたサスペンスだが、そこに浮かび上がるのは“新自由主義が生み出した労働の現場”だった。

ラストワンマイル——最後の配達工程。受け手からすれば当たり前の便利さだが、その裏で「迅速」「丁寧」「安価」を求められる労働者たちは、常に疲弊し、すり減っていく。

これはかつて僕自身が経験した「疎外労働」の構造と重なる。小売店を継ぎ、フランチャイズ本部との軋轢の中で自由も尊厳も奪われていった。あの時、自分がまるで“顔のない労働力”に変わっていくような感覚があった。

マルクスの言葉を借りれば、それは「自分の労働と自己に対する疎外(疎外労働)」。何のために働いているのか、誰のためなのかも見えなくなっていく。映画の中でも、システムや企業は責任を個人に押し付け、「便利さ」だけが正義になっていた。

これはエンタメ映画ではあるけれど、“僕たちが日々無意識に享受している便利さの裏側”を鋭く突きつけてくる。労働とは何か、正義とは誰のものか。観終わったあと、そんな問いが静かに残った。

コメントする 2件)
共感した! 2件)
domisotaka68

5.0注文するのが怖くなる!テンポ良く進むストーリー!

2025年9月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

知的

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ももえもん

3.5配達員さんご苦労さまです

2025年9月27日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

大手通販会社がどれだけブラックなのかが分かる映画です
映画だから誇張してあるけど結構こんな感じだったりするから怖いよね

コメントする (0件)
共感した! 2件)
レッド

あまりにも犯人がわかる

2025年9月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

見てたがあまりにも犯人が分かりやすかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
とみー

4.5これをAmazonが配信するの?

2025年9月21日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

知的

驚く

Amazonは自身の問題を突かれていることをわかってるのかなぁ…

シナリオは伏線回収も見事で秀逸。
組織の中で仕事をしている人なら、首がもげんばかりに頷くようなセリフ・シーンもたくさん。

ただ、過去のテレビドラマをゲスト的に引き出しているのは、知らない人からするとどうなんだろ?(自分は知ってましたので自然と見れたけど…)

コメントする 1件)
共感した! 9件)
うら

4.0巨大物流システムを題材に

2025年9月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

誰もがAmazonを想像するであろう巨大な物流倉庫とその配送システムを舞台に、爆弾が混入されるという事件の解決に向け、それに関わる人々を群像劇として描いた映画。

事件推理とかパニック映画的な側面もある。けれど、映画の特徴としては、なんと言っても超巨大な物流システムの仕組みや、それを支える人々(ノルマを徹底管理された(死んでも止めることは許されない)倉庫の社員から、出荷される荷物を運ぶ下請けの配送業者、そして最後の末端(ラストマイル)の配送ドライバーまで)を描き、問題提起をしている点だと思う。
「カスタマーファースト」の言葉と表裏一体の利益優先のアメリカ巨大IT企業、それに翻弄され辛酸を舐める人、建前や矛盾を抱え込みながらも、それが人々の生活を支えているという現実。
Amazonをヘビーユーズしている我が身を振り返ると、決して他人事とは思えない(でも本当に便利なんだよな)。

ストーリーとして、少し筋が追いにくく難しいと感じる部分があったけど、よくできた脚本だったと思う。
満島ひかりは、超優秀な外資系社員(でも秘密やどこか不安定な感情を抱えている)という役によくハマっていました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
village

3.0最初は

2025年9月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
らいもこらいもこ

4.0ブラックなフライデー

2025年9月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

あの業界の様子が見られて面白い。
如何に人を使うか、システム化して個人の能力に頼らないようにするか。
システムとしては社員や末端の外注やアルバイトの悲喜劇はノイズ。ある程度は組み込み済み。
システムを脅かす想定外のノイズはやはり個人が対処するしかない。
辛いよな。外注も社員も。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
HigeKobo

4.0邦画にしては悪くはなかった

2025年9月17日
PCから投稿

楽しい

大筋のストーリーは良かったと思います
たまにある邦画の悪いところ、感動させようとしてるのか人情を見せたいのか
知らないですがくだらない部分は相変わらずあるのでそこをなくして
ストーリー重視でやってればもっと評価高かったです

コメントする (0件)
共感した! 2件)
MIKO

4.0人の存在価値「ゼロ」?いや、、、

2025年9月16日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
レイは!?★

3.0止まらない世界…

2025年9月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 16件)
KEI

4.5大好きな映画

2025年9月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

ドキドキ

アンナチュラルとMIUが同じ世界線にあって色んな人が出て来るたびにテンションが上がりました。ストーリーの展開も早く、数々の伏線回収もあっぱれ!そして満島ひかりさんと岡田将生さんの熱演が本当に素晴らしくてあっという間に見終わりました!面白かったー!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆず
PR U-NEXTで本編を観る