「んー… 期待してたのに…」ラストマイル reina227さんの映画レビュー(感想・評価)
んー… 期待してたのに…
MIU404とアンナチュラルをはじめ、野木脚本&塚原監督&新井P作品の大ファンなので、期待して観にいったが、総評:イマイチ。星3つレベル、というのが率直な感想。
色々盛り込みたかったのか、とっ散らかった印象があり、その一方、ストーリー上の色々な設定が浅くて疑問に思う点も多かった。例えば、たとえ恋人があのようなことになっても、普通の人が無差別爆弾テロを起こしたりするかなとか、大企業なのにほとんど主人公2人だけであのような事態に対処したり決定したりするのかなとか(五十嵐達がいたけどエレナが決めていた)、ドラム式洗濯機で爆弾の爆破を閉じ込められるものなのかなとか(耐熱性が優れているという伏線回収だが、耐熱性が高ければ爆破の衝撃にも耐えられるのか?!)、などなどしっくりこない点が幾つもあった。色んな場面で、組織と人数の少なさのアンバランスさも感じた。爆弾がどうやってその日そのタイミングで配達されたのかという仕掛け作りや伏線回収には力が入っていた気がするが、そういう幾つかの点に気を使いすぎで全体には気が行き渡らなかった印象を受けた。エレナの心の変化こそがストーリーの芯とはわかるけど、結果として物足りなさを感じた。
また、MIU404とアンナチュラルのキャストが宣伝イベントにも出演して、シェアード・ユニバース・ムービーというのを大きく謳っていたので楽しみにしていたが、実際は、出てはいるもののストーリーにしっかり絡んだり、彼らならではの出演の意味を感じず、MIU404とアンナチュラルのファンを呼ぶ為だけのような印象を受けた。アベンジャーズにはなっていない。
今作品は私的には期待に沿うものではなかったけど、今後も野木作品にはやっぱり期待したい。近年一番好きな制作チームだから。
最後に:岡田将生のスクリーンでの存在感の強さが印象的でとても良かった。佐野親子もとても良かった。