「出会いに感謝」ぼくが生きてる、ふたつの世界 Kchunさんの映画レビュー(感想・評価)
出会いに感謝
クリックして本文を読む
先行上映に間に合わず、ようやく観るができた。
原作の五十嵐氏と同郷の宮城が舞台、そして主要キャストの吉沢、忍足の両氏に、ただならぬ魅力を感じての鑑賞だった。
この作品には数多くの感銘を受けた。
まずは「情景の豊かさ」
画面に映し出される景色や人物、そして発する言葉…
それらが一体となって迫り来る「美しい描写」
それがなんとも心地よく、深い感情を呼び起こした。
次に「心の豊かさ」
耳が聞こえない母と「コーダ」の息子が手話を用いて、時に穏やかに、時に激しく、互いの感情を曝け出す。
普段我々がオブラートに包み込み、気を遣いながら話す、上辺の言葉を打ち消すほどの豊かな感情、心がとても温かかった。
最後は「無音の響き」
母の視点から眺める時に、時折映し出される「無音の響き」は、単に母に感情移入するという「テクニック」ではなく、「母という人物が醸し出す「響き」と、それを受け取る(観客としての)自分の「響き」が相互に作用することで、この作品が完成するのだ」ということに気付かされた。
この作品は、スクリーンに映し出される「人」・「風景」・「音」全てが美しく、時に穏やかに、時に激しい感情のキャッチボールが、自分の今までの人生、そしてこれからの人生に寄り添ってくれるものであると確信した。
この作品に出会えたこと、正に「一期一会」の出会いに感謝。
コメントする