恋わずらいのエリーのレビュー・感想・評価
全45件中、21~40件目を表示
原菜乃華に2023年度コメディエンヌ最優秀新人賞を授与したい
2024年映画館鑑賞22作品目
3月24日(日)イオンシネマ石巻
通常価格1800円→dポイント−500円
原作未読
監督は『のぞきめ』『“隠れビッチ”やってました。』『弱虫ペダル』の三木康一郎
おかざきさとこ脚本作品初鑑賞
舞台は共学の藤桃高等学校
オミくんに片想いする女子高生の市村恵莉子
オミくんこと近江章は藤桃高校ナンバーワンのモテ男子
友達が出来ない一人ぼっちの恵莉子は恋わずらいのエリーとしてオミくんをおかずに恋愛妄想をSNSに書き込むのが趣味
オミくんの裏の顔を知ってしまった恵莉子は大ショック
スマホを置き忘れてしまいオミくんに恋わずらいのエリーとしての市村恵莉子がバレてしまう
お互いの秘密を守るためになんやかんやで親密になる2人
恵莉子は校内球技大会卓球部門で準優勝したことによって注目を浴びクラスの文化祭実行委員に推薦される
快く引き受けた恵莉子だったが食中毒事件で実行委員に多数の離脱者を出してしまい実行委員長代理に昇格する羽目になり当日はてんやわんや
一方で恵莉子に喝を入れられたオミくんは本気が芽生えテニスの大会に出場し優勝する
ジャニーズ系のイケメンが嫌いな人には向いていない
ヒロインにいかに感情移入できるか生命線
観客は僕のほか若い女子が多かった
おっさんは僕くらいだったかもしれない
バナナのシーンでクスッという女子の笑い声が
学園ラブコメの王道
ヒロインが『ラブコン』や『ヒロイン失格』以上のはっちゃけぶり
オミくんにウインクされたときのリアクションが特に好き
時折やる♯彼氏いませんのステージも好き
あの10代ならではの有頂天ぶりは好感が持てる
靴紐がよく解けていてそのたびにずっこける天然ぶり
コメディエンヌ原菜乃華の熱演に脱帽
オミくん役の宮世琉弥は『映画マイホームヒーロー』にも出演しているがキャラが全く違う
彼もまたなかなかの有能かもしれない
ちなみに大人の階段という表現は今の10代らしからぬ感じだがまあいいだろう
こういうくだらない映画大好き
右系左系レビュアーホイホイの社会的テーマを謳ったお堅い映画は正直あまり好きじゃない
「テレビで観る価値があるのはニュースくらいですよ」「バラエティーとかくだらなくて観る価値がないですよ」←こういう奴は嫌い
配役
学校一のモテ男子だがじつは性格が悪めのテニス部幽霊部員のオミくんこと近江章に宮世琉弥
妄想をSNSで呟く恋わずらいのエリーこと変態卓球部員の市村恵莉子に原菜乃華
恵莉子のクラスメートで園芸部員の要陽一郎に西村拓哉
近江章のジャージをきっかけに恵莉子と仲良くなる三崎沙羅に白宮みずほ
沙羅の幼馴染で近江の友人の高城礼雄に綱啓永
近江の中学時代の同級生でテニスのライバルの青葉洸に藤本洸大
近江の叔父で恵莉子の国語の先生の汐田澄に小関裕太
沙羅が傾倒する肖像画として描かれているヨーロッパ中世の貴族風の男に小手伸也
【原菜乃華さんが随所で見せる変顔が面白い。何事にも一生懸命なエリーの姿を見ているから、友達や想い人近江君は惹かれて行ったんだよね!】
◆感想になっていません!!
■少女漫画実写化映画あるある。
1.主人公の女子は、当然可愛い。だが、今作のエリーの様におっちょこちょいだったり、キャラに一捻りある事が多い。
2.主人公の女子が想いを寄せる男子も、当然格好良い。アイドルのメンバーが起用されることが多い。
3.授業のシーンは殆ど描かれない。主に部活か、ドキドキデートシーンである。
4.基本的に、悪者は出て来ない。(主人公の女子に嫌がらせをする、クラスの女子は偶にいる。)
5.流れとしては、主人公の女子が想いを寄せる男子が、徐々にその女子の魅力に気づき、恋仲になることが多い。
6.二人がキスするシーンも、唇が触れるかどうか、ヒジョーに微妙である。
- 事務所問題もあるかもしれないが、ディープキスなど、もっての他である。-
7.主人公の女子に肩入れする男子が登場する場合あり。そして、主人公の女子が想いを寄せる男子と揉めたりする。ー 恋の鞘当て。 ー
<などと書いて来たが、少女漫画実写化映画を観るのは、オジサンとしてはちょっと恥ずかしい。今作もお客さんの9割がたが若き女性であった。
けれども、私は少女漫画実写化映画って、好きなんだよねえ。>
■私は、観たい作品から見る男ですが、今作の様な作品はちょっと恥ずかしいので、少し時期をずらして鑑賞します。と思ったら甘かった。
世間は春休み何ですね。
女子高生に両脇をガッチリ固められながら、”竹野内豊に似たオジサンと一緒に観たいのかい?”とおバカな事を想いながら鑑賞しました。
と書いたら、ある反町隆史さん似のレビュアーさんからムッチャ笑われた。(涙)
30歳までは、竹野内豊に似ていたんだけどな・・。身長も180センチないしなあ。
お約束映画
変顔の変態🍌
映画館告知で結構やってて少し気になっていたので見に行きました〜
映画としてはよくあるテンプレ恋愛モノだなって感じで逆に安心しました😀
俺様キャラに純粋な女の子
そして場をかき乱す第三の男
お互いにすれ違いになり雨の中泣く
けど最後は第三の男もフェードアウトしていき事件も起きながら大団円と
こういう映画は春休みの若い女性向けだと思うので私向けでは無いことは十分承知しながら見ました(笑)なので特に考えずツッコミもいれず…(笑)
若い人ってフリック入力使わないんですかね?😨少しショック
オミくんはひねくれた性格は過去のテニス仲間となんかあったのかは特に無かったですが勝手に補完して見ました
意外と下ネタも入ってるんやぁ…と🍌
エリーの変顔はレパートリー多くて可愛くもあり面白かった🙌
オミくんはほんのり笑うのが良かったです
あんまり細かいとこ気にせず見てましたが気になったところが…
エリーの友達は美男美女の大人過ぎて高校生に見えなかった…😤
オミくんシングルスを決勝までしてたのに戻ってくんの早すぎるやろ!(笑)
テニスボールの軌道が濡れたスポンジみたいにドスッとなってて笑いました〜
王道の学園恋愛モノなので久しぶりに見るのも新鮮で楽しかったです!
いとしのエリー
3月15日公開、大本命。
毎年恒例、松竹配給による少女漫画原作の女子高生キャピキャピラブストーリー。2021は「ハニーレモンソーダ」2022は「モエカレはオレンジ色」2023は「なのに、千輝くんが甘すぎる」とちょい別枠で「交換ウソ日記」。最初はバカする気で足を運んでいたのに、去年の2本がマジの良作だったため、この時期がすっかり楽しみになってしまった。
とはいえ、この系統の映画は完全なるフィクションであって、リアリティがない!だの有り得ない!だの、そんな文句はお門違い。もはや、「何やってんだよ!笑」とツッコミながら見るっていうのが、楽しみ方の1つなんだから。バカバカしいな〜と思うのもまた一興。そんな映画があってもいいじゃない??
意外にも、結構ディープなところ攻めていくからビビった笑 ヒロインがちゃんとバカなド変態。設定としてはいいけど、これで笑い取ろうとしてるのは若干キツイ。
にしても、原菜乃華が最っ高に"いいキャラ"してる。この子は顔だけじゃなく、声も可愛いからね。なのにすっごい変顔しちゃうんだから。この映画自体、原菜乃華で持ってる感じもするし。あと、宮世琉弥のカッコ良さは異常。惚れた、普通に。
相変わらずツッコミどころは大量だったけど、超ハマり役で相性抜群な2人と、恋愛パート以上に上手い作りなヒロインの成長物語に心動かされ、今年もちゃんと楽しめました🥰 てか、小手伸也にめちゃ笑った笑笑
キャストの皆さん素晴らしい
宮世琉弥くんのギャップの演技の上手さに惹かれました!原菜乃華ちゃんの変顔もすごく面白くてたくさん笑える映画でした。
当て馬だった要くん役の子がすごく繊細で丁寧な演技という印象がとても強かったです!あとから調べたら関西ジュニアに所属アイドルだと知って驚きました!ほんとに面白かったので、もう一度見に行きたいですね。
何か起こりそうで何も起きなかった学園系ラブコメ映画。 本年度ベスト級。
なんとなく観てみました。
エリーの妄想シーン
原菜乃華の奮闘が光る!
予告を観てもさほどそそられず、スルーしようかと思ったのですが、舞台挨拶中継付き上映があったので、まあせっかくならと鑑賞してきました。概ね予想通りの内容でしたが、原菜乃華さんの奮闘が光る、後味のよい作品でした。
ストーリーは、学校中の女子の憧れであるイケメンの近江に想いを寄せ、日々SNSで彼とのラブラブな妄想をつぶやく“恋わずらいのエリー”こと市村恵莉子は、ある日、近江に口の悪い裏の顔があることを知ってしまい、同時に自身の妄想のつぶやきもバレてしまうが、近江はそんな市村に興味をもち、二人の距離はしだいに縮まっていくというもの。
偶然の出会い→他の人にはない魅力に惹かれる→付き合う→恋敵出現→誤解とすれ違い→別れの危機→反省→よりを戻してハッピーエンド、という学園もののテンプレ展開で、まったく目新しさはありません。ご都合主義もいっぱいで、もはやわざとやっているのではと思えるぐらい、主人公はスマホ落としすぎだし、靴紐ほどけすぎ。そして、クライマックスは文化祭の後夜祭と、こちらも定番中のド定番。そんな感じのベッタベタなストーリーと演出ですが、この手の作品の観客はそのベタを観にきているので、むしろきちんと期待に応えてくれていると言っていいでしょう。
そんな中、本作ならではの特徴が、市村の妄想のつぶやきです。しだいにエスカレートするつぶやきの内容もさることながら、妄想に浸る原菜乃華さんの演技がすばらしい!そして顔芸!コメディ路線を色濃く打ち出し、妄想マックスに振り切る原菜乃華さんを堪能できます。これだけでも本作を観る価値があります。
また、単なるラブストーリーというだけではなく、近江と市村が互いに影響し合って成長する様子が描かれている点もいいです。ただ、市村に対して近江のほうは、その変容を感じさせる描写がやや不足していて、単なるモテイケメンとしか見えないのが残念。外見に惹かれた女子からチヤホヤされても心は満たされず、本当の自分を知ってほしいと思う近江が、市村に心を開く過程をもう少し丁寧に描いてほしかったです。
主演は宮世琉弥くんと原菜乃華さんで、二人のキラキラした演技がまぶしいです。脇を固めるのは、西村拓哉くん、白宮みずほさん、小関裕太さんら。
舞台挨拶では、宮世くん、原さん、西村くんが登壇され、仲のよい雰囲気が伝わってきました。若いファン向けに3人の魅力を発信すればいいのかもしれませんが、監督の登壇もなく、上映後であったにも関わらず、作品や撮影にまつわる話も全く聞けなかったのはとても残念でした。
気持ちよく観れる王道ラブコメでよかった! 誰だって引かれるような(惹かれるではない)ちょっと変なところがあるからだいじょうぶ、っていうエールにもなってる
葬送のエリーとゆうなかれ‼️❓
原菜乃華が絶妙
がんばるエリーを応援したい!
クスッと笑える青春ラブコメディ。妄想女子のエリーちゃんの成長物語でもあったのかな。憧れのオミくんとの妄想をSNSへ投稿するエリー。でも学校生活でも何でも一生懸命がんばる子。人が良く、クラスメートに頼まれたら断われないちょっと要領の悪いエリーですが、でも何とか前向きな新しい自分に成ろうとがんばる姿が可愛いですね。そしてオミくんや周りの友達からたくさんの学びを貰い、最後は文化祭で大活躍するんだからスゴイ!もう何と言ってもエリーの原菜乃華ちゃんが素敵過ぎ、可愛い過ぎ。友達のサラちゃんも男の子のオミくん、カナメくん、レオくんと周りの人達も良かったです。お互いの姿勢を見て成長するエリーとオミくんの物語。楽しい時間を過ごせました。
ありそうなラブコメ
地味な女子高生のエリーは、同級生でイケメンスポーツマンの近江くんを遠くから眺めては、SNSで彼との妄想を「恋わずらいのエリー」のハンドルネームで投稿していた。そんなある日、彼女は近江くんが陰口を言うような裏の面を持ってることを知った。さらに、携帯を近江くんに拾われ、自分の妄想投稿が近江くん本人にバレてしまった。ドン引きされると思っていたら意外にも近江くんはエリーの事を面白がり、2人は急接近した。
2人はどうなる、という話。
そこそこ人が入ってたが、自分以外全員若い女性でアウェイ感の中での鑑賞だった。
ヒロインがイケメンでスポーツマンのモテモテ男子に憧れる、よくあるストーリーだし、目新しいのは妄想をSNSに投稿するという所くらいかなぁ。
ほとんどドキドキも無く、恋を邪魔する悪い奴も登場しない。
原菜乃華の変顔や涙ウルウルの顔芸を観るコメディか?
そんな原菜乃華は面白かったし、白宮みずほは可愛かった。
80点 恋わずらいのエリー妄想爆発!現実になる!?
いやー青春!高校生に戻りてぇ!!!笑
主人公たちどちらも陰キャで友達が居ない、そして顔が良い…そんなやつ居ないわ!!原ちゃんが卓球部って🏓
陰キャの事監督分かってますね!?
いろいろツッコミたいが原菜乃華さんが可愛すぎてなにも文句無いです。顔の表現のバリエーションが多くて飽きないです。オミくん役の俳優さんも演技が良く、その他俳優陣も方もほぼ知らない方でしたが、原さんを引き立てていました!
ストーリーも何もないので、大画面で原菜乃華さんを観たい!という方はぜひ観に行ってください!
客層は女子高生ばかりだったのでその中で見たので褒めてくれ!?
ただ恋愛モノはもう観ません…ただ時間が長く感じてしまった…私にはあまり合わないのかもですね笑
全45件中、21~40件目を表示