劇場公開日 2024年7月26日

  • 予告編を見る

DitOのレビュー・感想・評価

全32件中、1~20件目を表示

4.0恐るな うつむくな 拳を上げろ🥊

2024年12月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

離れ離れに暮らしていた父娘が母の死をきっかけにフィリピンで再会し居場所を求めていくストーリー

大きなドラマや派手さはないけど、自分の居場所をつくっていく過程がとても良かったです。ジャスも心地よく、良いエンドロールでした。

尾野真千子、良い仕事するなぁ(;ω;)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Yum

3.0父と娘の再生物語

2024年11月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

フィリピンを舞台に不器用な父と娘の成長と絆を描いたヒューマンドラマ。結城監督が自ら主演を演じているが、不器用なボクサー役はピッタリの印象。娘役を演じた田辺桃子の存在感も抜群で今後も注目していきたい女優です。フィリピンの街並みや風景も本当に綺麗で素晴らしい映像でした。

2024-187

コメントする (0件)
共感した! 1件)
隣組

5.0「恐れるな、うつむくな、現実を見ろ、拳を上げろ」

2024年10月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ボクシング映画としては定番の感動物語だが、
この映画が斬新なのは、
居場所(DitO)の無い日本人ボクサーとその娘が、日本を出てフィリピンのスラムで再起を図るという点だ。
この設定に驚く人が多いはずだ。俺も驚いた。
なんでまた、フィリピンのスラムなのか?
しかし、今の日本はそういう状況にあるらしい。

ざっくり、貧しい外国人が豊かな日本に出稼ぎに来る時代が終わり、
逆に貧乏一直線の日本人が、外国に出稼ぎに行く時代が始まっている。
この映画は、そういう新時代の映画だ。

「恐れるな うつむくな 拳を上げろ」
この主人公の言葉は、
失敗して貧困化した我々日本人へのエールだ。
我々は、なんとかしなければならない。

奇妙なことに、
我々日本人は、勤勉に生きてきたにもかかわらず貧乏になってしまった。
つまり、貧困化の責任は我々ではなく政治家にある。
だから、
我々が拳を上げる相手は、日本を貧乏にしてしまった自民党とその支持者ということになる。
恐れるな うつむくな 拳を上げろ。奴らをぶちのめせ!

~なんてことは、監督は微塵も考えていないような気がする。

この映画は、良くも悪くも、そういう社会派映画ではない。
だから、自己責任論者の皆さんも安心して感動してください。
「貧乏人が貧乏なのは自己責任だ」
「社会のせいにするな」
「誰かを叩きのめして這い上がれ」
これがボクシングの世界観だ。

~そうはいっても、普通に考えて、この父親は叩きのめされる側にいる。

チャンピオンはただの一人で、その他大勢は叩きのめされる。
年齢も、ただの数字じゃない。
だからいずれチャンピオンも叩きのめされる。
しかし、興行主は叩きのめされない。そういうシステムだ。

~この危なっかしい親子に居場所(DitO)はあるのか?

ひとり親世帯の5割が貧困に苦しむ日本で、母と子は惨めな生活を強いられてきたはずだ。
それでも父親を信じ生きてきた娘のために、父親は父親としての責任を果たさなければならない。
それは、ボクシングではない。
拳を上げる生き方の親子にとって、フィリピンのスラムが良き居場所であるわけがない。
バギオで暮らしたい娘の夢をかなえてほしい。
娘とバギオに日本食レストランを開けばいい。
バギオには日本人の語学留学生が沢山いるから、日本食レストランはきっと成功するよ。
知らんけど。。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
田中

5.0良かったです👍

2024年9月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

主役はもちろんの事、現地の役者の方々も存在感があり
パッキャオさんが出た時は思わず拍手しそうになりました。
終盤はドキドキしながら鑑賞しました。
音楽も良かったです♪

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ばーち

5.0Dito

2024年9月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

感動の映画dito🎬

何度も何度も涙が流れた。😭

完成度の高さ❤️

私の中では役所さんのパーフェクトデイズを超える作品になった。

16歳で全てを捨てて家を出た私と
ももの人生が重なる。

『恐るな、うつむくな、拳を上げろ』
自分を鼓舞するこのフレーズは
これから私の人生の応援をしてくれると思った。

そしてこれこらも夢を追いかけたい私に、『ヒーローとは絶対諦めない人』のフレーズが心に刺さる。
ヒーローになれるまで諦めずに夢を叶えたいと思った。

そして
『居場所は自分で作る』
まさしく自分軸の大切さを再認識させてくれた。

なんとなく生きてる人が多い間の時代。絶対に見なきゃもったいない‼️
魂を揺さぶられよう。😍

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Ripyu

4.0父と娘の絆、愛情に感動

2024年8月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

日本に妻子を残し単身フィリピンでプロボクサーとして再起を図る父と、フィリピンへ父を訪ねて行く娘との人間ドラマです。再会した父と娘が衝突しながらも徐々に絆を取り戻して行く様子
父の夢に向かって取り組んで行く姿など、映画を通じて親子の絆、愛情に感動した映画でした。
またフィリピンの街や自然の映像と音楽の一体感も素晴らしく、現地に居るような気分で映画を観ることができました。

映画鑑賞後に舞台挨拶があり、監督、役者さん達の作品への思いを伺い、映画のシーンを思い出しながら伺っていたので、2倍映画を楽しむ事ができたのが嬉しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みかん

5.0大好きな作品です!

2024年8月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

フィリピンを舞台に、ボクサー神山英次が娘である桃子との絆を取り戻し、居場所を見つけていく物語。
はじめはギクシャクしていた親子が、自分の進むべき道を定め覚悟を持って進んでいく姿に、興奮、笑い、感動、涙といった様々な感情に次々と揺り動かされます。見終わった後に優しさと勇気を与えてもらえる作品です。そして誰もが自分にとっての「居場所」について考えさせられると思います。

物語を彩るジャズの音楽も素晴らしいです。

本作品は、結城監督が舞台挨拶やアフタートークを積極的にされており、貴重な裏話や作品にかける想いなどを聞いた事で、さらに大切な作品になりました。水野美紀さん曰く「この作品は結城監督の生き様そのもの」だそうです。
結局8回も鑑賞しましたが、それでもまた観たくなる大好きな作品です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ハラ

僕は、どこに立てばいいのでしょう?

2024年8月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 もはや逃げ場もなくなってフィリピンで燻っていたボクサーが再び立ち上がるという王道ボクシング映画でしたが、彼の過去・娘の過去が良く見えず、二人が背負った物の重さを感じられないので、僕は物語の何処に立って何処を観ればよいのか分からぬままでした。肝心のファイトシーンも、殆どがリングサイドから撮っていたのではないでしょうか。カメラもリングに上がって間近から汗と血を撮るべきだったのではないでしょうか?

コメントする 1件)
共感した! 1件)
La Strada

4.0あなたの居場所はどこですか?

2024年8月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

萌える

タイトル『DitO』(ディト)は
タガログ語で『ココ』
『Age is just a number』
『恐るな!うつむくな!拳を上げろ!』

いろんなキーワードがあって
年齢が関係なくて何歳でも挑戦してよいなら…私の居場所はどこなのだろう⁈
と考えさせられました!

初監督という事ながら、仲良しの女優さん
という尾野真千子さんと、『お迎え渋谷君』の
コミカルな主役が記憶に新しい田辺桃子さん
→(『笑うマトリョーシカ』では
全く違う謎のキーパーソンを演じる実力派)、

結城組と言える俳優さんらと、
フィリピンの実力派俳優さんたちも…
とっても魅力的で目が釘付け!
なんとパッキャオさんも出演!
贅沢なキャスティングだと思いました。

素人目線ですが、ボクシングも違和感なく
本格的に向き合われていて圧巻!

オールフィリピンロケで国際映画祭で
最優秀撮影賞も取られている!さすがの映像美とジャズのリズムが新鮮でした♪

旅行好きとしては、聖地巡り!
もしてみたいくらい魅力的な場面たち…

ただ物語りの構造上、
何にでも置き換えられるかとは思いますが…
私がボクシングを知らないからこそ…

主人公や監督が、なぜボクシングを選んだか!の背景を(嘘でも良いから⁈w)
もう少し描いて欲しかったです。

ボクシングにどんな魅力があるか、わかった上で観られたら…もっとのめり込めた気がします♪

国際映画祭で評価を得ての逆輸入的な映画公開!との事で映画作りの可能性も広がってますネ。次回作も楽しみにしています。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ジルジル♪

4.01日で2回観た映画

2024年8月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

第一印象は映像美
フィリピンの美しい風景や街の情緒はまるで現地にいるかのような錯覚を覚えました。
そして音楽との一体感
臨場感を味うことができ、映画館にいることを忘れ、どっぷりと世界観に引き込まれる感覚。

好きなシーンは親子がぶつかる雨のシーン
胸にグッときてからのストーリー後半にかけて疾走感がたまらなく
ボクシング試合シーンは迫力満点でハンカチなしでは大変なくらい感動。

Age is just a number
勇気と湧き上がる活力を自分の中で目覚める感じでした。

改めて家族の愛の尊さを感じることができます。
何度も見たくなる映画
人生で初の1日で2回観た映画

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ひとみ

4.5熱い涙を流しました

2024年8月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

不器用ながらも紡がれていく親子の絆から不器用な男性を支えていく女性の絆まで、さまざまなシーンに熱い涙を流しました。女性ならば誰しも愛する男性の夢を応援する人生の一コマがあり共感できるんじゃないかと思います。人の幸せにおいて『一番大切なものは何か』を改めて私に気づかせてくれたそんな映画でした。同時に、色使いや役者さんの表情がとても印象的でした。今ここを大事にする【DitO】の作品に出会えてよかったな。有難う御座いました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ritsuko

4.5今ここ居場所の物語

2024年8月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会、映画館

東京都内、
渋谷と吉祥寺の映画館で何度か観させていただきました。

完成披露上映会で初めて観させていただいたとき、
上映前舞台挨拶で尾野真千子さんや田辺桃子さんが、
結城監督が人生をかけた映画で
撮影の外であっても意識が役に向いていた
というようなお話しをされていましたが、
その後映画を観てそのことがすごく伝わってきました。

何度か映画観へと足を運ばせていただき、
観る度にまた違った風に感じるのが不思議でした。

家族の再生と“居場所”の物語
真剣に真っ直ぐに向き合う父と娘の姿、
フィリピンの地で生きる彼らにとってボクシングがどんなものなのか、
そんなリアルなストーリーに
自分自身の居場所を見失っていた私は
どこまで必死になってきたか?を問いかけられた気がしました。

何度でも観たいと思える作品に出逢えたことに、
感謝です。
ありがとうございます💐

コメントする (0件)
共感した! 4件)
charme

4.5映画らしい映画

2024年8月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

萌える

別の映画が見たくて都内へ遠征。
せっかくたがらもう一本と探して見つかった映画です。

とても映画らしく演出が好き。
フィリピンのアジアの雑踏と海とパギオ。フィリピンの観光プロモーションのようですが、アジア好きなのでそれもまた良い。
じゃじーな音楽も独特で良かった。
鮮やかな色彩も、フィルムっぽい雰囲気も好き。

ストーリーは、事前に予想していた、諦めの悪いおじさんボクサーが、娘と再会して奮起、そして試合に勝利、、、と、半分はその通りで半分は良い意味で違った。

お父さん、かっこいいな。
何より、娘の成長の方にうるっと来てしまった。
バッキャオ出てるのも凄いし。

最後のセリフも良かったな。
タイトルも良いし。

劇場で観て良かった。

ただ、、、エンドロールにVODにU-NEXTって出ると、む、、、もしかてU-NEXTでみることできたのか?と思ってしまいますが、それでも劇場で観て良かった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
だるまん

2.5諦めるな 下を向くな 私のきーロー

2024年8月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

難しい

寝られる

ボクシングの魅力を諦めキレない父親(フィリピン在住)と日本に離れて住んでいた母親と娘 母親が亡くなり、高校も辞めフィリピンに父親を頼って?きた娘の話 小さな時にフィリピンにいたこともあるようで最終的にはフィリピンに住んで、ボクシングを続けルンだろうけど… サッカーの三浦ガスがだぶった反面、フィリピン旅行して〰️☀️と思うくらいキレいな海 まとまりがなく、精神論的な一面も ボクシング好きには良いのかも

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ろくさん

3.0自分の居場所は自分で勝ち取れ(年齢制限なし)

2024年8月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

日本ではプロもアマもボクサーには年齢制限があるが、タイやフィリピンには年齢制限がないらしい。
42歳からボクシングを始めて45歳でアジア王者になった主婦がいるらしい(激レアさんでやってた)。
単身で海外に渡り、プロボクサーの夢を追い続ける神山英次。45歳は超えていそう。病気で妻(尾野真千子)が逝き、一人残された17歳の一人娘(田辺桃子)が父親のいるフィリピンのマニラを訪ねてやってきた。
危ないねぇ。
男が通うボクシングジムには夢を追うたくさんの若者が寮生活を送っている。
ジムの女将さんは日本語も堪能。浅茅陽子かと思ったよ❤️

エンドロールに出てきたKAMIYAMA HOUSE って、ジョシュアが帰ったミンダナオ島の実家の洋上コテージ?
綺麗な海ですね。プライベートビーチ?

マニラで日本人を見たら犯罪者と思えですね。
尾野真千子と田辺桃子お目当てで鑑賞しました。最初、タイだと思って観ていましたが、途中からフィリピンとのことで、じゃあ、あのオネエサンたちはニューハーフじゃなかったのかと思いましたよ。神山は高層ビルの窓清掃をザイル担いでやっていたような。ワイルドだろ〜って感じでした。ボクシングはあんましだったけど。
ジャズドラムのBGMの頻度をもう少し少なく、音を小さめにして、パンチの当たる音を前面に出してもらいたかったです。涼を取りに映画館に来て、イビキかいて寝てるおじいちゃん(ある意味自分の居場所を勝ち取っている)が二人もいたので、無音になるとテンションダダ下がりでした。8/7の18:45の回(渋谷)です。
ご一緒いたした方おりますか?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
カールⅢ世

4.0恐れるな うつむくな 拳を上げろ

2024年8月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

娘が父のいるフィリピンを訪ねるという所から物語が始まる
なぜ離れて住んでいたのか…とかの細かい背景描写がないので
途中わかりにくいところも多々あり
だけど全体的には嫌いじゃないです
フィリピンの親切な人たちに囲まれて不器用ながら
ボクシングを続けていく父と自分の居場所を探す娘
二人とも良い俳優ですね
特に桃子は女優として将来が楽しみです
シャドーボクシングのシーンはカッコよかった
パッキャオのおまけ付き
見終わった後も気分goodですぜひ観てください

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かちかち

4.0パッキャオ!!

2024年8月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

『ヒーローとは』の定義がついに判明しました🤔
この定義に基づくと、“バイキンマン様”はあたしのヒーロー。
さらに言えば自分の父親もあたしのヒーロー。

フィリピンの自然の織りなす自然音がBGMに使われていたり、効果的に無音を使っていたりでとっても音が耳障り良かった……のに、トレーニングをガチモードに切り替えたあとの曲が“なんでジャズ??”と噛み合わない感じに違和感を感じてた。
でも最後の試合で激しい打ち合いのシーンがジャズのドラムソロで表現されてたのがめっちゃくちゃマッチ🥊🥊🥊ここで使うための前段だったのかー!!!と納得してスッキリ✨

『YOLO 百元の恋』でもそぉだったけど、最近は監督自らが主演してガチでボクシングやるの流行ってるのかしら??

フィリピン版西田敏行みたいなおっちゃんがコミカルでいい味出してる💜
そして神山英次には2うるポイントとられました!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
らまんば

5.0泣ける!その中に笑いもある!家族のヒューマンストーリーです!

2024年8月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

家族のヒューマンストーリーです!日本人親子がそれぞれ居場所を自身で創っていく!学校でも会社でも、下手したら家族内でも自分の居場所って大切だと思いますが、そんな私たちの背中を優しく押してくれる感動ストーリーです!
あとは終始、映像美、ジャズ、臭いが感じられるほどの臨場感、フィリピンの現実を体感させてくれる映画でした!
1人で観ても我慢せずに泣けて良いと思います!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
はる

3.5もう行くことはないだろうけど、 マニラにまた行きたくなった フィリ...

2024年8月2日
iPhoneアプリから投稿

もう行くことはないだろうけど、

マニラにまた行きたくなった

フィリピン人はやっぱり好きだなと久しぶりに思った

コメントする (0件)
共感した! 3件)
jung

4.0AGE

2024年7月31日
iPhoneアプリから投稿

結城さんが監督と主演を務めており、フィリピンでのボクシング映画かなーくらいの知識で鑑賞。

いぶし銀のボクサー神山と娘の桃子がフィリピンで再会して…という感じでお話が進んでいき、展開もトントン拍子ですが早すぎることはなくとても観やすい作りになっていました。

父と娘のドギマギした感じから徐々に元のような親子になっていく流れは親子愛好きな身としてはとても良かったですし、2人がそれぞれ現地の人と交流していくごとに熱を取り戻し、笑顔も戻ってきてという重い展開にはいかず、希望を掴み取っていく展開なのが好みでした。

ジョシュアと桃子の恋愛関係にならない微笑ましい距離感がたまらなく良くて、ジョシュアの笑顔がとっても良い笑顔で癒されました。
寮母のアナリンが実の母かってくらい桃子の面倒を見てくれているのも嬉しくなる描写でした。

神山とシシやタマゴンといったジムの面々も本当に優しくしてくれているのも最高で、それに応えようと奮起する神山の汗にこちらも見事に胸を打たれました。

ボクシングのシーンは特別多くないんですが、スタントなしで全員生身でバチバチにやり合ってくれるので見応え抜群ですし、効果音で盛り上げるのではなく、ありのままのシュッとした音で映画の中のボクシングを観れるという新鮮な体験もできました。

ボクシングのシーン含め、映画を盛り上げるところでドラムを叩きまくって鼓舞してくる作品は音楽映画以外では珍しいなと思いましたし、響きまくっているのでテンションはぶち上がり続けていきました。

若干間延びした時間があったり、登場人物の背景がボヤッとしていたところは気になりましたが、普段観る映画とはまた違う色と音を楽しめる作品で良かったです。
年齢なんて関係ない精神で生きていこう。

鑑賞日 7/29
鑑賞時間 17:50〜19:55
座席 C-2

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ブレミン