名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)のレビュー・感想・評価

全394件中、261~280件目を表示

3.5アクション多め

2024年4月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

やっぱりアクションシーンが多めでそれも見どころあるシーンが多かった。
だからといって推理がつまんないという訳ではなく、腑に落ちるときの気持ちよさもあり、面白く仕上がっていた。
ただ推理を全部が全部説明し過ぎかなという気はした

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アストラ

3.5月下に導かれたお宝争奪

2024年4月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

やってきましたね 春はコナン映画の季節!
漫画アニメは最近見てないですが映画はよく見るので楽しみに見にいきました〜

北海道の魅力色々感じました
函館夜景や五稜郭など旅行しに行きたい〜と思いましたぁ
キッド様カッコよかった〜(笑)
映画だとコナンと仲良くしすぎい〜

でもまじっく快斗とか見てないからキャラクターや関係性があんまり分からない時も😞

北海道を舞台に土方歳三や金塊で得た利益で隠されたお宝 でゴールデンカムイやんけ!と思ったりしました(笑)(笑)

平次カッコよかったけど最後の戦闘は流石に無理があるよ…😔
敵役の軍団が日本刀使う理由ないだろ〜
所々作画が怪しいところあったのは何だったのか

でも楽しめました!
細かいこと気にせず見たので
キービジュアルのキャラクターの関係性は勉強しておくべきだった…
顔が似てるのって別作品だし書き分けしなかったからでは?と思ったけど

エンディングの入り方と曲良かったなぁ
実写風景写してるだけなのに本編思い出せるから映画のエンディング演出良いですよね

前作が大ヒットしたからなのか分かりませんが自分が見に行った時は普段映画見ないような人達やキッズがたくさん…
なので鑑賞マナーがあんまり良くないかと…
私が見に行った時キッズが喋ってても親もあんまり注意してなかったりコナンオタクの方がリアクションデカかったり…
それが気になって頭にあんま入ってこなかった…

こういう大衆ウケするような映画は土日の昼間は見に行くの避けたほうがいいのかな?
彼らが全部悪いとは思いません!映画は楽しむものですから
そういう時間に見に行って文句言ってる自分が悪いと思いますが…なんかモヤッたので😞

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ゆうき

3.5少し要素が渋滞してしまったコナン作品。キャラの華やかさは加点

2024年4月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
シネマスター

4.54DXとの相性良し

2024年4月14日
iPhoneアプリから投稿

あまり深く考えずに楽しめた

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Assane

3.5現実的?

2024年4月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

アニメなので、何を壊そうが製作費は変わらないのだろうが、今作は仮に実写でも映像化できそうな内容だったかも?
その意味では過去作が異常なんだけど、どこをデフォルトにするかで評価は変わるのかなぁ…。
天才と言っても、所詮は高校生とするならば、今作は上出来なのかも…。決して否定している訳でもなく、これぐらいがちょうど良いかも?
ただ、今昨はネタ的にアイヌをテーマにした某漫画の影響を受けている感があり、少し興ざめたかな…。
今後、怪盗キッドが黒づくめの組織とどう関わるのか?は関心事だけど、そろそろ、全体像、そしてオーラスがみたい気もする。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kawauso

4.0お宝争奪ミステリー

2024年4月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

確かに終盤につれて難しくなるけど、終盤の鳥肌

前回ほどのコナン映画ならではのドキドキ感はあまりないけど、初っ端からアクション凄いし、とにかくキッドがたまらん

平次と和葉の恋の行方が気になるこの映画で主題歌をaikoさんに担当させたのは天才的です

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ttk

4.5コナンに染っていく

2024年4月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

ネタバレ無しなので安心してください!!

あれは去年のこと、初100億円突破の広告で目に留まり、スピッツの主題歌も良かったので一応見とこうと思ってたまたま見た「黒鉄の魚影」。コナンの作品ひとつも見た事なかったけど、灰原が可愛くて、安室と赤井さんがかっこよすぎて、そこから始まったコナンへの道。
巻数が多すぎるから特に重要と言われる話を全部見て、映画は純黒の悪夢以降の映画は全部見た。そんなこんなで気づいたら「100万ドルの五稜星」公開。

今日見てきました。なんか泣けました。ストーリーがというか、こんなにもコナンを好きな人がいたんだなって。これを楽しみにまた1年頑張るんだなって。コナンという作品の持つパワーと、この作品に出会えたことが嬉しくて。
僕はまだまだコナンオタク駆け出しですが、また来年に向けて更にコナンを楽しみたいと思います。見に来て良かった!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
澤田

3.0面白いんだけど

2024年4月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

人気キャラのお祭り映画って感じだった。
物語はそれなりに楽しめた。
まじっく快斗を観てから行った方が楽しめると思う。
アクションシーンは最早人間ではない!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
なこ

4.0劇場で見る良さを堪能

2024年4月14日
スマートフォンから投稿

楽しい

ストーリー展開が早く登場人物も多かったですが、過去作を何本か見ていなくても理解しながら観られました。コナンシリーズを劇場で初めて観ましたが、家ではアクションシーンでこんなことある?!とツッコミ入れながら観てしまう展開も劇場ではエンターテイメントとして盛り上がりどう決着がつくのか最後まで目を見張りました。劇場で観るのはいいですね、楽しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ぽん

3.0やはり爆発!

2024年4月14日
iPhoneアプリから投稿

なんかいつものコナンと違って、序盤から落ち着いてるなあ。トレジャーハンターものか(相変わらず殺人事件はおまけ)と思いつつ、キッドとの掛け合いを楽しんでいたら、クライマックスに唐突ないつものコナン映画笑。今回は博士万能すぎ!
服部周辺の人々や、キッドの出しゃばり(キッドとの対決を期待したら違う)などを雑音と捉えてるか否かが賛否両論といったところだろうか。どちらかと言うと今作の主役は服部君ですから。「らーん!」でなくて、「かずはー!」だから笑

原作では既に明かされているかどうか知らないけど、キッドの秘密は驚きました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mz

3.0紅葉、それでいいんか?

2024年4月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
cysteine

4.0とにかく大暴れ

2024年4月14日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

興奮

あの日の函館のニュースがやばそうな話。街中で銃は撃つしあるものを投げるしやりたい放題(笑)
オールスターって感じの作品になってます。
ミステリー的な要素がそこまで多くない気がするのが少し……。KIDが好きなので終始楽しく見ました。
そして、ラストには……。
漫画を読んでなくてもから紅の恋文をみていればキャラはつかめると思います。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
KID君

4.0青山作品への理解度が相当必要なうえに情報量の多い映画

2024年4月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
MT

4.5人間ドラマが盛りだくさん!

2024年4月14日
スマートフォンから投稿

興奮

キッドの映画かなぁ、平次の映画かなぁと楽しみにしてましたが、コナンの世界観を楽しめる個人的には大当たりな作品でした!
コナンの歴史を観ていくと、あんなキャラいたなぁ、こんなキャラもいたなぁと、その多さに圧倒されますが、今回はその散らばったキャラのピースが見事にハマっており、見所だらけでした!
音楽もいいですね!
要所要所で心を躍らせてくれるサントラの数々に興奮が絶えませんでした。
そう言えばこの一面語られてなかったなぁと途中で匂わせといて、ラストにまさかの新事実も発覚!
推理漫画としての一面は薄かったかもしれませんが、コナンのもう一つの醍醐味である人間ドラマとしての角度で観ているととても素晴らしい作品でした。
ひじりくん、今後も活躍してほしいなぁ。
家族も大満足でした。
映画館内も超満員で、要所要所で歓声も上がっていました!

そしてゲスト大泉洋さんの声優としての上手いこと!
コナンのベテラン声優陣に引けを取らないご活躍!
コナン仲間に早く観るように強く勧めました。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ダッチーあお

5.0想像しない結末

2024年4月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

難しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
パン粉

1.0毎年コナン映画を観ていますが今年は本当に着いていけませんでした。 ...

2024年4月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
おにく

4.0おもしろかった!でも、ちょっと捻りすぎかな

2024年4月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

絶大な人気を誇るアニメ「名探偵コナン」の劇場版27作目。劇場版は3〜4作品しか観たことがないので、過去作との比較はしにくいですが、個人的には満足のいく作品でした。

ストーリーは、函館の斧江財閥の所有する日本刀を狙う怪盗キッドから予告状が届いた同じ頃、倉庫街では刀で斬りつけられた遺体が発見され、捜査線上に武器商人の日系アメリカ人が浮上し、日本刀に隠された謎を巡って、斧江財閥と武器商人とコナンたちの繰り広げる三つ巴の争奪戦を描くというもの。

結論から言うと、今回はとてもおもしろかったし、こういうのでいいんだよと言いたくなります。劇場版コナンは、スケールの大きさとダイナミックなアクションが一つの魅力ではありますが、そちらに注力しすぎて肝心なミステリーとしての魅力が薄いときがあります。でも、本作はミステリーとしてしっかり成立させ、その上で平次の告白、キッドの出自など、シリーズとしての進展も盛り込んでいて、かなり好感が持てます。

また、多数のキャラを登場させながらも、なんとか渋滞を回避させ、それぞれに見せ場を用意しているのもよかったです。本作では、予告やキービジュアルからもわかるとおり、平次とキッドがフィーチャーされ、コナンの活躍が若干少なめにも感じられますが、バランスは悪くなかったと思います。メインストーリーに深く関わらない紅葉と伊織なども、ツアーガイドよろしく名所案内に徹して、今後の聖地巡礼に一役買っていたように思います。

終盤にかけては、劇場版らしい派手なアクションもあり(正直言って荒唐無稽なアクションはあまり好きではないですが)、目を楽しませてくれます。冒頭から周到に用意した伏線をどんどん回収しながら迎えるクライマックスも、なかなか見応えがあります。特に、川添刑事には最初から何か秘密があると思っていましたが、予想のはるか上をいく真相にびっくりです!もちろんツッコミどころは多いし、ご都合主義のオンパレードではありますが、それを気にさせないテンポのよさがあります。

ただ、謎が謎を呼ぶ展開はなかなか難しいものがあり、ちょっと捻りすぎているようにも感じます。前の席の小学生は、前半で脱落したようで、隣の席のお母さんの膝枕を求めていました。老若男女でほぼ満席の劇場は、幅広いファン層の表れであり、それゆえに大人でも見応えを感じられる作品を提供しなければならないのでしょうが、子どもたちにはどんどんハードルが上がっているようにも感じます。とはいえ、ますます魅力を増すコナンに今後も期待しかありません。最後には来年公開作品もちらっと紹介があり、今から待ち遠しいです。

キャストは、高山みなみさん、山崎和佳奈さん、小山力也さん、山口勝平さん、堀川りょうさん、宮村優子さん、松岡禎丞さんら、お馴染みの面々で安定感抜群です。今回はゲストキャラに大泉洋さんが起用され、まずまずの演技を披露しています。ですが、やはり普通に声優さんを起用すればいいのにと思わずにはいられません。

コメントする 2件)
共感した! 36件)
おじゃる

4.0刀、青山ユニバース、そしてキッドの秘密!!!!!

2024年4月14日
PCから投稿

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ニック

5.0スケールが大きすぎない事で、逆に観やすくなっていて素晴らしい

2024年4月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ゴマ

2.0エンディング後のインパクトは凄い

2024年4月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
森林熊