「空から やらかす さくら散る」名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ) imaxmaxさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5空から やらかす さくら散る

2024年4月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

IMAXで鑑賞

冒頭のいきなり幕末から始まる。歴史が苦手なので、もうそれだけで思考停止してしまう。 怪盗キッドvs服部平次の映画だと思っていたけど、そこまでではなかった。 映画オリジナルのキャラクターも多く、メインキャラも総出演じゃないかと思うぐらいすごく多い。 しかも最近の映画で多いアクション重視ではなく、謎解きが多い。 キッドは変身しているかもと思うと、さらに分からなくなる。ずるいよね。

大岡紅葉など賑やかしキャラだと思ったらしっかり重要な場面で活躍?がある。阿笠博士や少年探偵団は今回は出番なしかと思ったら中盤から参加。コナンは阿笠博士だけでいいと言っていたが、少年探偵団も活躍したね。

アクションシーンはラスト20分前ぐらいからだけど、その前の謎解きは見ていてもなんとなく分かる、訳ではない。謎解き重視の作品なら観客側にもある程度理解できる方が良かった。アクションもコナンが大活躍という程でもない。話の展開や謎解きもアクションもチョット不満。

しかし今作はコナンの映画というより平次の映画。ラストの和葉とのシーンは(直後を含め)とても良かった。このラストシーンで0.5点加点します。
でもポストクレジットであんな映像出して良いのか?ただでさえ原作が進まないのに、もっとカオスになるぞ。

imaxmax