劇場公開日 2024年1月26日

  • 予告編を見る

「邦題がダサい。 タイトルのせいで見逃すところだった。」コット、はじまりの夏 三月☆うさぎさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5邦題がダサい。 タイトルのせいで見逃すところだった。

2024年1月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
三月☆うさぎ
Mさんのコメント
2024年2月24日

はい。でも、「反対だよ」と指摘されて、改めてこの後の展開がよい方に予想できるようになりました。

M
三月☆うさぎさんのコメント
2024年2月24日

たしかに、「夏のおわり」の方がしっくりきますね😆

三月☆うさぎ
Mさんのコメント
2024年2月24日

邦題についてなのですが、広告であらすじが予想できて、てっきり「コット、夏のおわり」と思っていました。見た後に感想を言ってる時に、人に指摘されて気づいたくらいでした。

M
三月☆うさぎさんのコメント
2024年2月7日

コメントありがとうございます。
コットは、父親の愛情を知らないので、「お父さん」という言葉に肉親の愛情的なものが含まれていないのかもしれないし、それ以外に年の離れた男性に親しみを込めて呼びかける言葉を知らないのかもしれないと、ふと考えたりします。

三月☆うさぎ
かばこさんのコメント
2024年2月2日

こんにちは
>自分の子ではないから、期間限定だから、可哀想な子だから、無制限に優しく癒してあげる愛情だ

そうかもしれませんね、だからショーンとアイリンは積極的に自分たちが引き取って育てると言わないのかも

私もダメおやじが出てくると心臓がきゅーっとなります。
「おとうさん」という単語を聞くだけで心臓がきゅーっとなったので、コットのように大好きなおじさんを「おとうさん」と呼んだりしませんね、私は。

かばこ