「港のひかりを観て」港のひかり hidekingさんの映画レビュー(感想・評価)
港のひかりを観て
クリックして本文を読む
盲目の少年と漁師の関わり合いとは何かと思い観てきました。まさかのヤクザ映画だったとは!感動する映画でした。舘ひろしさんの格好良いこと!でもあんなヤクザはいないかなぁ~。憧れちゃダメですよ。男気には憧れてもヨシかな。精神的な目の疾患が簡単に治るというのも実際は期待してはダメかな。でもストーリーの展開としては必要なところ。最後の時間を伝えての逮捕劇は不要だったかもね。全体的に見入ってしまうとても良い作品でした。なんと言っても椎名桔平さんと斎藤工さんの悪そうな演技は素晴らしかったですね。思うところ、舘ひろしさんではなく、高倉健さんや渡哲也さんだったらどんな感じ何だろうと想像してしまいました。眞栄田郷敦さんもなかなか良かった。ピエール瀧さんはキツかったろうね。でも復帰するとはこう言う壁を乗り越えていくことだろうな。笹野高史さんは安定感ありすぎ。この方がいるだけで映画になるよね。
そうか。港のひかりとは灯台。少年を導いてくれた漢は灯台としての役目を果たしたのか!
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。
