劇場公開日 2024年4月19日

あまろっくのレビュー・感想・評価

全197件中、21~40件目を表示

4.0素敵な人情喜劇

2024年9月24日
PCから投稿

人情喜劇は塩梅が難しい。
ウェットすぎてもドライすぎても
きつい。
そのさじ加減が、本作の監督、
中村和宏さんはうまい。
笑わせて泣かせての緩急に品がある。

江口のり子さんを筆頭に、関西出身の
キャストも素敵だ。
タイトルは、兵庫県尼崎市にある、
「0メートル地帯」に海水が流れ込むのを
防ぐ関門の愛称。

前半松尾諭さん、後半笑福亭鶴瓶さんという
父親役の入れ替わりには少し戸惑ったけど、
途中から映画に惹かれ、気にならなくなった。

まだ本作が二作目ということなので、
これからが楽しみな監督です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
高坂圭

4.0まんがやーーーん

2024年9月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

知的

幸せ

おもしろかった
そんなアホなーと思いつつ
ホンマに観てよかった
元気でた
涙もでた

あまろっく やった!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
きなこ

4.0NHK朝の連ドラにも良い

2024年9月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

誰も傷つけないこういう邦画は安心して観られますね。小学生からご年配も一緒に楽しめるし、邦画の良いところが詰まってました。新しい家族の形も良かったですし。NHK朝の連ドラにしても受けること間違いないと思います。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ミカ

4.0⭐︎4.2 / 5.0

2024年9月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

9月23日(月) @ AP映画(2024)
あまろっく
---
誰しも心に突き刺さる!人生って本当に辛いよね🥹こんな自分も誰かのあまろっくになれてるんかな?ラスト15分は感涙必至!
---
#movie 🎬2024
#備忘録
#あまろっく
#映画
#映画鑑賞
#映画レビュー
#映画好き
#映画好きと繋がりたい
#映画好きな人と繋がりたい

コメントする 1件)
共感した! 13件)
まー。

4.0中条あやみだと美人すぎるかな

2024年9月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

幸せ

中条あやみだと美人すぎるかな

コメントする (0件)
共感した! 5件)
いのしし

5.0コテコテの関西映画

2024年9月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

始終笑って観れました。
役者が素晴らしい。
鶴瓶、のりこのやり取りが最高。
やっぱり関西人は面白い。
人生で起こること全てを楽しまないと
は、名言です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
竜

3.0どこかテレビドラマっぽいストーリー

2024年9月15日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

配信(Unext)で視聴。
笑福亭鶴瓶と江口ともみの共演はどうかなと思ったが
意外と波長が合っていた。
ただ、観ていると現実ではあり得ないストーリー。
よくある出来事だし、平凡。
どこか某国営放送のドラマかと思ってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ナベウーロンティー

4.0人生は楽しむべき

2024年9月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

一難去ってまた一難。辛い経験をした人が、人生笑って過ごすのが一番と言う意味が、深く悲しく噛み締めて感じられる。
見たかった映画だったのでミニシアターで上演されていてよかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Olivia

3.5機内で見た。期待してなかったけど、その分、評価は相対的に上がったか...

2024年9月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他

機内で見た。期待してなかったけど、その分、評価は相対的に上がったかな。あまろっくのようなりたい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
four7777

5.0何事も楽しむべし!!

2024年9月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

中村ゆりさんのファンなので鑑賞しました。年を重ねるほどにいい感じになりますね。

おっと、それはさておきレビューですが、出演者が鶴瓶師匠をはじめ、関西人ばかりで自然な関西弁の会話がほんわかとさせます。 私も大阪人、周りの観客も関西人、自然と笑いと涙が。映画館が観客の笑いに包まれるって初めてです。上質な新喜劇を見ているかのよう。

中条あやみが気の強いキャラなので、同じキャラの江口のりことの掛け合いも面白く。

江口のりこの婚約者(中林大樹)がとても良い人だったので可哀想と思っていたら最後にどんでん返し、みんなハッピーエンドで、めでたしめでたし。

ただ、最後の震災の実映像は不要だったと思います。それまでの映画の世界から現実の世界に引き戻されてしまいました。

それでも内容が良いので星5つです。

人生に起こることは何でも楽しまな!

それが良い結果を呼ぶのだと思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Button

映画を観て何かを学んだり、感動する事に疲れた時に

2024年8月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 関西出身の人間としては、尼崎が舞台の映画と言うだけで観たくなるじゃないですか。しかも、俳優さんは関西弁ネイティブ・スピーカーの人ばかりで、特に、主演は今や人気の江口のりこさんです。また、中条あやみさんが大阪出身だったなんて今回初めて知りました。急に身近になった気分。

 いや、分かってます。突っ込み所もあるし、テレビ的な分かり易いキャラクター付けと展開です。鶴瓶さんが二十歳の女性と結婚というのも無理あるでしょ。でも、関西弁が飛び交うこんな緩い話を観ていると、「あ~、映画を観て何かを学んだり、感動する事に疲れていたんだなぁ」と気付かされました。僕は大好き。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
La Strada

5.0まさかの。

2024年8月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

江口のりこさん、とても苦手な俳優さんです。
江口さんが主演なので、触手が動かなかったのにこの映画、江口さんと(と中条あやみさん)でしか成立しないのよ…😓

コメントする (0件)
共感した! 3件)
キチ

4.0尼崎で生まれた女

2024年8月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

半世紀近く前に流行った歌に、「大阪で生まれた女」という歌謡曲があります。大阪で生まれ育った一人の女が、大阪への強い愛着と、上京する恋人への恋慕の板挟みの中で、悩み抜いた末に大阪を出ていく決心をする、哀愁に満ちて切々と訴えてくる名歌です。
本作は、いわば「尼崎で生まれた女」の東京に行った後の続編を、尼崎愛に満ちて描いた映画といえます。

人物はややローアングルから仰角カットで撮られ、寄せアップは殆どありません。小刻みにカットを割ってテンポよくストーリーは進みますが、時に二人が上手下手に対峙した引いたロングのカット、而もほぼ無言の長回しが入り、早いテンポの流れに巧いアクセントがついていました。
カメラはほぼフィックスで撮られていて、アクション映画ではないため瞬時に動き回る躍動感や予測不能の不安感を与えるような映像は不要なので、手持ちカメラで撮っていないので観客は落ち着いて観られたと思います。

映画の基調は、まるで新喜劇です。それもドタバタコメディーの吉本新喜劇ではなく、笑って、笑って、そして泣かせ、最後にまた笑わせる、松竹新喜劇です。アクションは皆無で会話のみで進行しますが、各シーンは常にボケとツッコミで構成され、オチがあって次のシーンに変わっていきます。
当然ツッコミ役は主役を務める江口のりこで、ボケ役は父親役の笑福亭鶴瓶と年若の継母役の中条あやみ、この3人のネイティブ関西弁の会話のやり取りが実に耳に心地良く、観賞中はいわば漫才ショウを楽しんでいるような感覚でした。

江口のりこの終始近寄りがたく刺々しい無機質的な無表情、台詞のない険悪な空気感のオーラを撒き散らす異様な存在感が、映画の前半をリードします。ところが後半、あるアクシデントから表情に柔和さが兆すようになり、目に見えて性格に丸みが強まっていきます。専ら周りへの強がり一方だったのが、己の弱みを吐露するようになって、人間性に目覚めていくのですが、このシナリオの転調が大いに笑わせつつ、しんみりと泣かせます。

“尼崎で生まれた女”が尼崎の土着性に嫌気がさし、必ず街を出ていくこと目指して勉学に励み、京都大学を経てバリバリの遣り手コンサルタントに成り上がる、見事少女期の夢を実現しながら脆くも潰えてしまい、心ならずも故郷・尼崎に戻り、無気力無目的な自堕落に転落してしまう、しかし再生を果たして、また広い世界へ羽搏くという所で、結局尼崎から離れられず土着する。
これは将にド演歌の世界です。本作は、林立するコンクリートの工場群や低層の猥雑な建物群ばかりの、一見見栄えのしない灰色の街・尼崎そのものが真の主役であり、義理人情と家族の熱い情愛を高らかに歌い上げたド演歌の世界といえます。

尚、本作で重要な位置づけとなる京都大学は、東大・早稲田・慶応・上智といったオシャレで軽快なJPOPが似合う東京の有名大学と異なり、このド演歌の空気感が実に似合う大学だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
KeithKH

4.0鶴瓶やのりこはもちろんのこと☺️

2024年8月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

あやみも意外とよかったのよ☺️

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おたか

2.0尼崎育ちの想い

2024年7月27日
PCから投稿

あまろっくとは尼崎閘門の通称。

工都の号どおり経済成長期に尼崎市の工業地帯は地下水のくみ上げによって地盤沈下をおこしゼロメートル地帯となって水害が多発した。そこで治水および高潮対策と臨海部の船舶利用を両立させる目的で設置されたのが国内最大級の尼崎閘門だという。

親父はぐうたらだがそれを詰られると「おれはあまろっくだから」と弁解する。動かずに護る存在──というような意味だろう。そんな父娘の愛憎が描かれる。

『ちゃらんぽらんで役立たずでほんま迷惑なおっさんやったけど、あたしはお父ちゃんにずっと守られとったんや』という江口のりこの台詞があるとおり、鶴瓶はわれわれの予想どおり&鶴瓶が常に充てられるキャラクターどおりの、ダメと思わせつつ最終的には好人物だった──と回収される父役だった。

日本のドラマや映画では「拙さを厭わずにほのぼのに全振りしてしまう追懐」がよくつかわれる。

たとえば本作では、松尾諭演じる父が釣りをするシーンがあった。(父は壮年期を松尾諭が、老年期を笑福亭鶴瓶が演じた。)
「見とけよでっかい鯛釣ったるからなあ」と言い「来たぞ」と言って釣り上げると、空き缶が釣れて父母娘が「ははは」と笑い合うのが「幸せだったあの頃」の回想になっていた。

わたしはそのシーンを見て、な・ん・な・ん・だ・こ・の・ベ・タ・は。と思った。

鬼才きどりの日本映画じゃないから、全体的にはさほど腹は立たなかったが、なんなんだこのベタは──とは思った。
そしてなんなんだこのベタは──と思う日本ドラマ・映画の演出はすごく多い。

サザエさんの歌詞に「お魚くわえたどらねこ追っかけて素足でかけてく陽気なサザエさん」という一節があるが、ときとして日本の映画やドラマはそういう「拙さを厭わずにほのぼのに全振りしてしまう追懐」を真顔でやってしまう。この歌詞は「みんなが笑ってるお日さまも笑ってる」と続くが、現実に主婦がどらねこを追っかけるという局面があったとして、あなたはそれを面白いと思いますか?

言いたいことが伝わったかわからないが「拙さを厭わずにほのぼのに全振りしてしまう追懐」を見せられるとわたしは全身に鳥肌がかけめぐるわけである。

また「ダメと思わせつつ最終的には好人物だったことが明かされる」という人物像は、わりと常套なキャラクタライズであって、たとえばビッグフィッシュ(2003)でアルバートフィニーが演じた親父もそういうキャラクターだった。
この比較はかこつけだが、ベタな回想をティムバートンが使いますか──という話である。

そんな、なんなんだこのベタはと鼻白むシーンが再三あって苦痛だったことに加えて、配役の違和感もハンパなかった。

笑福亭鶴瓶の再婚相手が中条あやみである。65歳設定の鶴瓶の再婚相手が20歳設定の中条あやみである。
現実でも年の差婚はあるわけだから、好きに設定すればいいのだが、鶴瓶の嫁さんが中条あやみって、どう見たって飛躍しすぎ。

が、役者たちは頑張っていた。日本の映画・ドラマでは作品のクオリティが低くても役者は頑張っているので、ここの江口のりこも中条あやみも悪くなかったが、ベタや違和感のなかで結局役者の頑張りがかき消された。

とはいえ監督は志をもってこれをつくっている。

『監督の中村は「数年前、関西を直撃した台風で『尼崎市は【尼ロック】のお陰で被害が少なかった』という記事」を目にしたことを述べ、小6まで尼崎で育った中村も尼ロックについては何も知らず、「尼崎市民でも知らない人がほとんど。なんのアピールもせずただそこにいるだけで家族を守っている不器用な父親のようだと思った」と語っている。さらに、「阪神淡路大震災からまもなく30年をむかえる節目で、苦境の中から立ち上がる家族の姿を伝えたい」とコメントしている。』
(ウィキペディア「あまろっく」より)

震災の節目というのも「被災者の想いに寄り添うマーケティング」になっていてレビューサイトの評価はいずれも悪くないが、個人的にはだめだった。

尺にすると1、2分だが三回でてくる江口のりことコンビニ店員のシーンだけが面白かった。(コンビニ店員役の寺田光という子がとても巧かった。)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
津次郎

5.0愛情たっぷりの素敵な人情話し。

2024年7月27日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

良い映画でした。
江口のりこ、中条あやみ、笑福亭鶴瓶さんの主演。
特に3人の中で、江口のりこ・・・
居なかったタイプの不思議な実力派。
江口のりこがあっての映画・・・と半分くらいは言えるかも。
若くもない、
凄い美人でもなく更に可愛げも愛嬌もまるでない。
色気はほぼ皆無、
ほぼ笑わない
有るのは、
演技力、得難い個性、存在感、複雑さ、
そんなこんなで引っ張りだこで、
遂には主演作が次々と・・・
この映画は、
特にラストが素晴らしい。
これ以上はない見終えた後の気持ち良さ。

前知識なしで観たので驚きの連続でした。
ドラマが畳み掛けるように起こって、テンポがとても良い。
鶴瓶さん主演のホームコメディ映画だろうな‼️
と、甘く見ていました。
事件が怒涛のように起こる。

鶴瓶さんの一人娘陽子役の江口のりこ。
キャリアウーマンで超有能、
それなのに突然のリストラされてしまう。
(必要な人材なのにリストラ?と、納得行かなかったのですが、
これってもしかして、【パワハラ⁉️】ですかね。
家に帰ると赤飯を炊いて歓迎する鶴瓶さん。
しかしすぐに、
「再婚するわ」と連れてきたのが、20歳の早希(中条あやみ)、
えええー、、どどどーして!?
そして一ヶ月後に、
ジョギング中の鶴瓶さんは倒れて救急車。
突然、死んでしまうのです。
まだ始まって42分ですよ。
そして、納骨も済ませたある日、
早希(中条)が急性の腹痛で病院に行ったところ妊娠が判明します。

正直言って題名の《あまろっく》って、なんの事だろう?
それすら知らなかったですよ。
尼崎の海にある閘門のことで、尼崎ロックゲイト通称「尼ロック」
これが出来て水難・洪水が激減したそうです。

陽子に見合い相手のエリート会社員が現れ、
結婚して「アブダビへついて来てください」
プラント建設のための長期出張に揺れる陽子。

社長を失った町工場の存続、
ベテラン職人の怪我、
そんなこんなで残された早希と陽子は人生の岐路に立たされます。

でも本当に落とし所が最高です。
関西出身の役者がほぼ100%の、
松竹新喜劇出身の中村和弘監督も尼崎に生まれ育ったとの事。

郷土愛がこんな素敵な物語に。
尼崎の海を漕ぐボートが閘門をくぐる景色も美しかったです。

コメントする 3件)
共感した! 34件)
琥珀糖

4.5意外に良い映画で、見ていて嬉しくなった。

2024年7月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

良い映画でしたねー。
どこかで予告を見ていて、見に行きたいと思っていた。
想像していた展開とはまったく違った。
でもそれが良い!
久しぶりに良い映画に出会ったと思いながら見ていました。

中条あゆみさん、可愛くて元気で良かったし、笑福亭鶴瓶と江口のりこはいつもの感じ。
江口のりこの子供時代の子役が良かった。。
似てたし。。

久しぶりに中林大樹を見て胸が熱くなった。
大好きな女優さんの竹内結子の旦那さん。
デビュー作で五代裕作を演じてから認識していました。
役者さん頑張っているんですね。

そんなこんなで、中林大樹さん演じる彼がラストどうなるんだろうと思っていたら、大団円で終わりました。
強引で腑に落ちない展開もあったけど、とにかく中条あやみが良かったです。
今年見た邦画20本の中ではNO1の好評価ですね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
はりー・ばーんず

3.5まぁまぁ楽しめました

2024年7月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

最後がハッピーエンド的に終わるのは良かった。一流企業をやめた彼がハッピーかどうかはこれから次第。江口さんはさすが。江口さんとわたりあう中条さんも頑張っている。ただ中条さんが二十歳に見えるかについては、諸説あるかと。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
旅行者

5.0おはなしはすごく良かったです。

2024年7月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ただ、エンドロールで安藤さくらさんだとばかり思っていた人が江口のりこさんでめっちゃびっくりしました。
え、めっちゃ似てるやん
(同じ人いますか?)
こんな面白くて感動する作品なのに、なぜ上映館が少ないのでしょう…
それはすごく残念です。
上映してくれたイオンモールありがとう‼︎
尼崎が、そんなに水害に弱かったのは初めて知りました。
尼崎、好きです。武庫川が好きなんです。
武庫川ってめっちゃ綺麗。

本当に見てよかったです。

高畑敦子さんの教師役は本当にいそうな感じでしたね!
再春人生ラプソディの方がハマってた感じはしたけれど

特別出演ってなんですかね…普通に出ればいいのにね!

この映画は素晴らしい。上映館増やすべき。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
めぐ

4.5尼崎を舞台にしたホームコメディ。 実家とか家族とか、近所や幼馴染と...

2024年7月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

幸せ

尼崎を舞台にしたホームコメディ。

実家とか家族とか、近所や幼馴染とか
どうしても接する・避けられないものが多々あって
暖かくて楽しいお話でした。

1.17のあと "起こることは何でも楽しむ" との考えに至るのは
土地柄なのか、時の経過なのか、物語だから書けるのか、気になってはいます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
woodstock