劇場公開日 2024年5月24日

帰ってきた あぶない刑事のレビュー・感想・評価

全256件中、201~220件目を表示

5.0流石飽きない

2024年5月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

年代もあるかも?内容は、楽しく見れました
土屋太鳳ちゃん、動き最高!可愛い
タカさん、ユージさん年相応ですが、動けるし
トオルさん、役職あってもやはり後輩

コメントする (0件)
共感した! 13件)
Harumi

4.0時代を感じながらも楽しめる作品

2024年5月26日
Androidアプリから投稿

笑える

楽しい

単純

正直

ハリソン・フォードもそうでしたが

無理があるのはわかってるのですが

替えがきかない事もわかります。

横浜の景色が

とてもよくマッチしてました。

最後に

浅野温子様が

レジェンドになり過ぎてて

予告にも出てこなかった理由が

わかりました。

ひと足早く

さよならしてました。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
れいん 【観る前にレビューは見ない派】

4.5で、彩夏は誰の娘だったのよ?

2024年5月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

昔のドラマは大好きだったけど、ストーリーや登場人物などは全く記憶に無し。予告編を観てつまらないかもとハードル下げて着席。
ふーん、タカ&ユージはニュージーランドで探偵してたんだ。ビックリしたけど、この件、映画か何かで過去にあったの?横浜に帰ってきた2人の最初の会話から笑えちゃった。
探偵事務所を開いて初めての依頼者、土屋太鳳演じる彩夏が母親を探して欲しいとやってくる。親の記憶が無いんだ。今までどうやって鹿児島で生きてきたんだろう。彼女の言葉、訛り全然無かったね?ストーリーに関係無いせいか全く触れられなかったね。
彩夏の母親、夏子はタカ&ユージの昔の知り合いだった。だから、どちらかが彩夏の父親かもしれないって展開になった。えっ?土屋太鳳が舘ひろしと柴田恭兵の2人に似てる?クスッ!
予告編で、仲村トオル演じる町田が、探偵になったタカ&ユージに、上から眼線で怒鳴っていたので、もしかして性格変わって偉そうになったんじゃないかと思ってたら、あらやっぱり。
チョコチョコ出てくる昔の映像、みんなの顔やアクションを比較できて楽しかった。隣の叔母さんの笑い声がうるさいくらいだった。まさか本当にあぶない刑事が帰って来るとはね。最初から最後までクスクスウルウル、想像を遥かに上回る楽しいできでした。

コメントする 2件)
共感した! 34件)
涼介

3.0舘ひろしが若い

2024年5月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

刑事を定年退職し、ニュージーランドで探偵事務所を開業していたタカとユージが、8年ぶりに横浜へと戻ってきた。ある日、弁護士が何者かに殺害される事件が起きた。その頃、2人の探偵事務所に永峰彩夏という女性が訪れ、母親を捜してほしいと依頼してきた。彩夏の母・夏子は、タカとユージの旧知の女性だった。夏子捜索を開始した2人だったが、横浜では殺人事件が多発し、やがて爆弾テロが・・・さてどうなる、という話。

ストーリーはいつものようでまあまあかな。今どきノーヘルでバイクはどうかと思うし。
とにかく、舘ひろしが若い。柴田恭兵はちょっと歳とった感じ。
それと、土屋太鳳の走りは相変わらず素晴らしい。
あと、西野七瀬がやはりいい。

コメントする 2件)
共感した! 28件)
りあの

5.0本当に

2024年5月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

幸せ

本当にあの2人が
帰ってきたあぶない刑事!
タカ&ユージがカッコ良くて、スクリーンに映っている2人を見て感動しました。70才過ぎて体型も変わらすイメージそのままに映画を作成してくれた、関係者皆様に感謝です。
世代もありますが、映画は大満足度でした!!

コメントする (0件)
共感した! 20件)
進撃のヘルニアン

4.0帰って来ましたね。

2024年5月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

仲村トオルカッコいい!

夏子、死んだの?

土屋太鳳の大型バイクスゴい。

お父さん!

コメントする (0件)
共感した! 21件)
完

5.0老いても人間の本質は変わらないぜ‼️👍

2024年5月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

自分たちの世代より先輩の方々の活躍する姿にエネルギーをもらいました‼️👍
探偵がどうやって、銃を持てるのか❗不思議でしたが、納得でした。🤣👍

コメントする (0件)
共感した! 20件)
橋本英雄

4.5帰って来たタカ&ユウジ

2024年5月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幸せ

最高のできにびっくり、感動と懐かしさ
ユージ(柴田さん)タカ(館さん)38年の懐かしい思い出そして新しい時代のストーリー最高でした。
特に謎の娘役の土屋太鳳ちゃん、私の娘と同じ大学で同じ年、自分の娘のようにみてました。
タカとユージの娘を思うシーン素晴らしく出てましたね~柴田さん、館さんあの歳であの演技は、凄すぎる
私達世代はいっぱいパワー貰いました。
懐かしのレパード、ハレーバイク昭和に帰りました。
素晴らしい出来できですねおすすめ映画の1作に1票‼️

コメントする (0件)
共感した! 26件)
ヤオジュン

2.5感覚が半世紀前のまま

2024年5月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

お好きな方、ごめんなさい。
辛口レビューです。
あぶ刑事ファンの方々のお心を傷つけているかももしれません。申し訳ないです。

出演者もハナシもアクションも、老いてる感じ(「老いるショック」!?)
映画的進化は半世紀前のままアップデートしてないが諸々、お年だけとっちゃったみたい

昭和の頃は熱い男の友情と思っていたが、今の感覚だとこのふたりはゲイカップルに見えてしまいます。
TV放送当時、友情濃すぎて苦手で数回しか見てなかったですが

タカ&ユージは年の割にはお元気とはいえ、かなりのお年なのでアクションが痛々しい感じがする。ノリが昭和の放送時のままでファンには嬉しいところと思うけど、今となっては「キザにかっこつけたお年寄り」に見えて、笑いを狙っていないところで苦笑しそうになったりする

最近の韓国やインドのアクション映画を見慣れた目には、ストーリーもアクションそのものもチープで見ていられない。内容がない上に間延びしていて眠くなった

ユーモアは健在で笑えるところも随所にあるんですが
仲村トオルはいい感じでした

浅野温子の扱いがひどすぎて呆気にとられた
タカ&ユージは年をとってもカッコいいが、薫は年を取ったら醜悪な笑いものですか、今どきこんな女性蔑視的な感覚は衝撃的なレベルです。半世紀前かな。

追記:
タカ&ユージが痛々しく見えないように作ってほしかった、浅野温子さんには「わたしがやりました」のイザベル・ユペールみたいなリスペクトがあればよかったのに。

コメントする 12件)
共感した! 24件)
かばこ

5.0最高のコンビ

2024年5月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

カッコよく歳を重ねて帰って来てくれただけで最高!この年齢で、こんなにカッコ良く同じシリーズで演じてくれるなんて誰にでも出来ることじゃない。スーツ姿でシュッとしててアクションもこなして、歳をとったことをネタにしてイメージを崩すことなく、やってのけてくれたことに拍手です!

コメントする (0件)
共感した! 16件)
あゆたんZ

5.0帰ってきただけでも奇跡

2024年5月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

世の中の70歳台の常識を覆す舘ひろしさんと柴田恭兵さん。格好良すぎます。
周囲は大きく変わったがそれでもあぶ刑事の良さを残しており、大満足。
浅野温子さんには大いに笑わせていただきました。
仲村さんはすでに他の作品ではダンデイな役が多く大物感すらあるのに、ここに帰ってくるとやはり町田さん。
しかもどこかしら楽しそうで、一番帰ってきたかったのは仲村さんなのでは?と思うくらい。
とにかく無事に過ごしていただき次回作があることを期待したい。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
ダルメシアン07

3.5流石に

2024年5月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

お二人とも年齢は否めないですが、それでも若いし、後半は特に往年の銃撃戦がありましたね。ドラマも見てましたので、懐かしいやりとりが多く、楽しめました。「委任状」って‥。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
ごっとん

5.0本当に帰ってきた!

2024年5月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリー重視年相応の動きセクシー大下とダンディー鷹山の名コンビありきの最高エンターテイメント映画でした!
大満足!

コメントする (0件)
共感した! 14件)
あさやん

5.0昔も今も色褪せないあぶ刑事

2024年5月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

前作から8年。横浜に帰ってきたタカ&ユージ
1986年のTVドラマから30年以上続くシリーズ
本作で映画は8本目だそうですが、いやぁ色褪せないですね。

さすがに、タカとユージは刑事は引退し、
探偵事務所「T&Y DETECTIVE AGENCY.」で活動を始めます。
そこへ、土屋太鳳さん演じる永峰彩夏が、
母を探して欲しいと依頼に訪れて物語は始まります・・・

ここからは、あぶ刑事のいつもの展開なのですが、
30年以上も続くシリーズなので、名場面もたくさんあり、
過去との繋がりを描くなど、歴史と重厚感を感じるドラマでした。

主演の舘ひろしさんのダンディと柴田恭兵さんのセクシーは今も健在で、
港署メンバーの浅野温子さん、仲村トオルさん、ベンガルさん、長谷部香苗さんが
物語を盛り上げてますので、引き込まれました。

タカとユージ、彩夏の関係が親子っぽく見えるのも歴史を感じますね。

30年も変わらず演じ続けられる俳優陣の素晴らしさと、
それを支えるスタッフの想いが伝わる作品でした。

P.S. T&Y DETECTIVE AGENCY.で検索すると、探偵事務所のサイトが出てくるみたいですよ。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ayakan

5.0『#帰ってきたあぶない刑事』舞台挨拶中継付き上映に参加。 タカ&ユ...

2024年5月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

『#帰ってきたあぶない刑事』舞台挨拶中継付き上映に参加。

タカ&ユージのキレッキレのアクション(#舘ひろし さんの得意の手放しバイク&ショットガンシーン!、#柴田恭兵 さんの全力疾走&ハイキック! まさか拝めるとは思いませんでした)、緩急織り交ぜたテンポの良さ、あぶ刑事独特の洒脱なセリフ、二人のプライベートも描いたストーリーも抜群に良く、#仲村トオル さんのいつまでも後輩、#浅野温子 さんのコメディエンヌぶりも良かったですね。
唯一昔と変わったのは「みなとみらい」の街並みぐらいでしたね。
ホントしびれましたね。

(撮影タイムもあり、感謝です!)

しかしTV放送開始から38年…恐ろしいほど時が経つのは早いですね。

コメントする 1件)
共感した! 4件)
矢萩久登

5.0良かったー‼️

2024年5月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

興奮

周りでは盛り上がっていたドラマだったが、実は当時、自分は観てなかった💦 ドラマオタクだったにも関わらず。
今回の映画で初鑑賞でしたが、いいね!2人は今も現役!ストーリーも面白かった。ちゃんと殺人事件モノなんだけど、このご時世の事件モノとはどこか違い、安心感のような感覚があった。
当時の柴田さん、館さんが映り、今と昔が比較を楽しめた。柴田さんは老けたなーって思いながら観ていましたが、館さんは逆に変わらないって思ったが、当時を見ると若かったですね(笑)
浅野温子さん名前2番目なのに中々出ないなーって思いながら鑑賞してたらやっと!砕けたキャラはキープで、老けた顔に進化メイクで、化け物っぷりが超ウケた。
でも、登場数が少なすぎる!もっと出して欲しかったなー。
まだ柴田さん、館さんが生きてる内に続編を希望します!これでサヨナラは寂しい。

コメントする 4件)
共感した! 59件)
ノブ様

5.0新あぶ刑事は、土屋太鳳と西野七瀬を希望

2024年5月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 土屋太鳳ちゃんがいいのよ。顔圧がタカ、ユージに負けてないし、息もピッタリ。バイクにまたがった姿がまたいい。メットからロングヘアーをなびかせて登場。

 彩夏の母親が誰かなんて、配役でバレバレなんだけど、あぶ刑事はド直球でよい。

 気になっていたアクションシーンなんだけど、ミエミエのスタントダブルなんてことはなく、その年齢にしてはやるんじゃないというレベルにチューニングされている。
 なんといっても、レパードが登場したあたりからが爆上がり。ハーレーにまたがりながらのタカのショットガン。
 あー、もう最高。

コメントする 1件)
共感した! 71件)
bion

3.0カイドウは俺が倒す‼️❓ジジイ王に俺らはなる‼️❓

2024年5月25日
PCから投稿

舞台挨拶付き鑑賞。
七十超えてアクションとは素晴らしい、同じ石原軍団の神田正輝が心配だ。
ところで、ノスタルジー溢れる映像と演技が癒される、路上のエキストラすらわざとらしくて癒される。
三十八年前どころか、裕次郎とか出てきそうな雰囲気すらある。
予定調和だけど、それで良いのだ、舘ひろしとかそこにいるだけで良いのだ、転ばないでね。
土屋太鳳とか西野七瀬も馴染んでた。
アブタン、とかできたら良いのにね、そしたら、警官で麻生久美子、刑事にオダギリとかお願いします、あれ、違うか、時効警察か、あれ。
これが最後なんて言わないで、八十超えても、死ぬまで、してくださいね、必ず観るから。

コメントする 6件)
共感した! 76件)
アサシン5

5.0昭和ドラマらしい構成

2024年5月25日
iPhoneアプリから投稿

昭和ドラマらしいコミカルシンプルな構成で楽しく観れました。
浅野温子さんは更にパワーアップしてて凄い最高
木の実ナナさんも一緒に出てくれたらなぁ

コメントする (0件)
共感した! 14件)
卵かけご飯

4.0大満足! 38年経ってもタカ&ユージがカッコ良すぎ!!

2024年5月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

高校生の時にTVシリーズが始まり毎週夢中で見た日々から38年間、本シリーズが大好きで欠かさず見続けてきたファンとしては、いつまで経ってもタカ(舘ひろしさん)&ユージ(柴田恭兵さん)がクール&セクシーで相変わらずカッコ良くて、ずっと同じ空気感を出し続けている所がスゴいなと、今回つくずく感心しました

ユージがシリーズ初期の愛車“日産レパード”に乗ったり、タカがバイクの両手離しでショットガンぶっ放すシーンをまた劇場の大画面で見ることができて感動ひとしお、いつまでも変わらずカッコいい姿と2人の掛け合いに目頭が熱くなりました

タカとユージが年齢を重ね、カッコよさに加えて優しさもほどよくプラスされて、益々魅力的に見えました
ヒロイン永峰彩夏を演じる土屋太鳳さんを加えた相性もバツグン、3人の関係性も含めてとても微笑ましく、見ていて楽しかったです

そしてステラを演じる吉瀬美智子さん、初期の頃からのあぶデカの持つ世界観に吉瀬さんの持つゴージャスさが完璧にマッチ、すごく綺麗でよかったです

本作は劇場版3作目「もっとも あぶない刑事」と繋がる物語なのと、過去作のシーンがちょくちょく出てくるのも楽しかったです
特に大好きな“近藤課長”のパンチが効いたシーンが最高でした

が、ネガティブポイントも敢えていくつか・・・
シリーズ通してスタイリッシュな音楽も大好きですが、本作では音楽があまり印象に残らなかったし、過去作曲がちょくちょくかかりますが、軽い感じにアレンジされていたり、途中で切れたりといった中途半端な使い方で萎えました

そして何よりも最悪のポイントは、浅野温子さんの馬鹿みたい過ぎる悪ノリがせっかくの作品の風格を台無しにしていると思います(演出の責任も大きいですね)、それが無ければ★5つの満点なのに、本当に本当に残念でした

コメントする (0件)
共感した! 22件)
Jett
PR U-NEXTで本編を観る