陰陽師0のレビュー・感想・評価
全258件中、1~20件目を表示
無意識下の世界
昔観た野村萬斎の『陰陽師』とかぶる感じかな?と思いましたが、程よく忘れていた事もあり、これはこれ、として楽しめました。
津田さんのナレーション良かった
!ナナミン好きとしては、痺れるっ
ただ、気になったのは少し美術…衣装とか、VFXやCGが地味、というか、おとなしめに感じた所でしょうか。特に衣装はなんだか軽い印象というか…。
時代物の楽しみは私は何と言っても衣装なので、もっと生地感とか見応えがあると良かったです。
「意識を物質化する。それが呪術の神髄」
真実と事実の違いを論破したり
カッコイイですし、印を結ぶポーズ、指がツリそう…と山崎賢人さん、インタビューで仰ってたけど、キマってましたね😉
蠱毒の製法…実に意地悪ですね〜
何とも生き残った毒は強そうです。
菅原道真の祟り等、随所にこの時代の面白さが散りばめてありました。
ただ、なんだかあっさりしてました。
奈緒さんとっても好演でしたし、染谷さんの演技がクッション性があって、緊迫感の中にもどこかホッコリな所が良かったと思いました。
もっと熱が伝わってきても良かったなぁと思います。。。
世界観がない
とにかく安っぽい。
海外の時代劇を観ているかのよう。
北村さんすら、手を抜いているのかと思う程の演技力。。
印も、その出し方も、おざなり。
CGは龍だけが立派で、あとはひどい。背景の山も雑。
ロープアクションも下手すぎて、こっちが恥ずかしい。日本の映画って、今こんなレベルなの??
いやあ、ひどい。
日本文化や平安時代に対する理解やリスペクトは感じられないコスプレ映画
ファンタジー映画なので仕方ないのかもしれませんが、本作には日本文化や平安時代に対する理解やリスペクトは感じられません。「心の奥でつながっているからさみしくないよ」という薄っぺらいテーマを説得力なく見せてくれます。厨二病全開のストーリーと演出は観ているこちらのほうが恥ずかしくなってしまいます。キャストには有名俳優陣がふんだんに登場しますが、さすが一流の俳優はどんな映画でも手を抜きません。流石です。
意外に面白かった
野村萬斎の清明と比べてしまうかな?と思いましたが、早々に忘れてました。
終盤の賢人君の髪が解けた姿に思わず色っぽいと思ってしまった。
続編があるのか?でも原作が夢枕獏氏原作だから野村氏の清明と同じストーリーになってしまうのか?でも見てみたい。
日本版ハリーポッター?
CMやポスターが華やかで面白そうだなと思ってましたが、人間関係がドロドロしてて平安時代も今とやってる事は大差なかった。
陰陽師の学校みたいなのが、ボクの中ではホグワーツと被り、晴明とハリーポッターを重ねて観てました。
全くの無知なので陰陽師と言うのはたくさんいて呪文でバチバチやり合うのかと思ったら、そう言う事が出来る本物は晴明だけだったと言うのが驚きました。
僕的には晴明と博雅のコンビをもっと観ていたかった。
人間のドロドロした部分や嫌な事件を
色鮮やかな演出で解決して行く手法は女性監督ならではだなと思いました。
素敵な和風ファンタジー
Amazonプライムビデオの配信を観ました。
平安時代が舞台ですが、ファッションや背景が中国っぽいなと思いました。
序盤から『ハリーポッター』のようなカメラワーク&テイストだなと感じました。血筋の話という点や両親がいないところも共通していました。安倍晴明の子ども時代については言及しただけで映像はありませんでした。
途中、安倍晴明-あべのせいめい-(山崎賢人)が学生-がくしょう-たちから追われて森林にいるあたりで睡魔に襲われましたが、なんとか(睡魔からも)逃げ切ることが出来て良かったです。暗示-またの名を催眠術-で意識の中の世界に行き、そこで戦うという描写はわかりやすいです。
安倍晴明と源博雅-ひろまさ-(染谷将太)の関係が素敵ですし、源博雅と徽子女王-よしこじょおう-(奈緒)の恋愛も素敵です。
エンディングで流れる主題歌「邂逅」(BUMP OF CHICKEN)が好みの歌でした。
山崎賢人さん演じる安倍晴明の今後の活躍を見たい!
平安時代に実在した陰陽師・安倍晴明の活躍を描いた小説の実写化で、安倍晴明が陰陽師になる前の物語が描かれている。
野村萬斎が演じた陰陽師も好きだったが、山崎賢人さんが演じる安倍晴明も超良かった。VFXを駆使した呪術合戦も見事だったし、物事を冷静に見て対応していく様は、新しい安倍晴明像を確立したのではないかと思ってしまうほどでした。
菅原道真の祟りが、作品の中に取り上げられるといった平安時代の逸話もあり、平安時代にあまり興味がなかったのですが、この作品を通してこの時代に興味を持つことが出来ました。
安倍晴明と友情を育む、源博雅を演じた染谷将太の演技も良く、何度かほっこりさせてくれて良い味を出していました。
ぜひ続編を製作してほしいと思った作品でした。
悪くはないが物足りない
映像は綺麗でストーリー展開もそつなくこなしており、出演者の演技もまずまずで、最後までいやにならず見られたけど、いい映画を観たという満足感はなかった。まず、ストーリーが平凡で意表を突くところがなくワクワクしない。あと、VFXは綺麗なんだけど、明るくアニメチックなのでおどろおどろしさが全然なく、雰囲気が軽すぎる。少年少女向けのファンタジーではなく大人がターゲットなら、「陰陽師」から想像する奇怪で重厚さのある雰囲気が欲しい。
若い安倍晴明
熟し切った野村萬斎の陰陽師は超えられないとは思っていたけど、何だか微妙だなと言う感じは否めない。
山崎賢人の姿勢の良い立ち振る舞いも、染谷将太のお坊ちゃんぽさもとても良いと思ったけど、途中の中途半端なアクションシーンや豪華キャストの割にスケールの小さなストーリーに何だかなぁと感じてしまった。
美しくエキゾチックなファンタジー
冒頭から惹きつけられる。最初のナレーションの誘導に上手く乗せられる。
物の質感のおもしろさや舞台の古典的な美しさがよかった。
また、ベテランの俳優さんたちが醸す重厚感に安心する一方、メインキャラたちの初々しさ、親しみやすさが新鮮で印象に残る。
さて、ストーリー。もともと曖昧な分野だから、こんな非現実的な内容でも。受け止めやすい。意識だの先入観だの極端な誇張があるが、現実的に人間にはこういう面は少しはあるのだろうから、そんなにバカする気になれない。
徽子女王と源博雅の純愛ぶりは、今どきかえってかえって新鮮で素敵だった。後味が良い。
CG部分がちょっと…などと意識することなく楽しめるから、VFXがかなり上手くできているのだな、と思った。
細いところまで観察に耐えるところが個人的にとても気に入った。
例えば、学生たちの着物が色々で、ボロだったり、ボロでなくてもシンプルで質素だったり、こいつはちょっと金持ちの息子っぽいな?とわかったりで、そんなところが、なかなか楽しい。
なかなかの映像美
2024
114本目
映画当時から、話題だったので今回はVODにて鑑賞。
役者達の厚みから言っても面白いはず。
当時の陰陽師(野村萬斎、伊藤英明)も好きで観ていた。
さて、今回は当時もすごかったが
流石に映像が凄い。
安倍晴明の学生とは思えない”本物感”期待通りの活躍をしてくれます。
学生時代とゆう事もあり、野村萬斎ほどの貫禄はないものの若き安倍晴明の荒さもあって面白いです。
是非に。
主人公2人以外が雑な扱い
平安時代、安倍晴明は人嫌い故に孤立した日々を過ごしていた。ある日、晴明は貴族の源博雅から怪奇現象の解明を依頼され…。
夢枕獏原作小説の前章を描いた前日譚映画。バディムービーとしての本作は好きだが、主人公2人以外が俳優陣の割にあまりにも役所がモブすぎるのが残念でした。
CG迫力がすごい
晴明は学生という立場だったが、博雅が目をかけて一緒にいることが増えた
事件がおこり、2人で協力して解決したという内容だった
出演している人達が豪華でした
CGを使った映像もとてもきれいでした
昔の話でも、人の傲慢という気持ちはあるだなと思いました
全258件中、1~20件目を表示