ショータイム!のレビュー・感想・評価
全24件中、21~24件目を表示
ホッコリする。
農場の納屋でキャバレーなんて、実話ベースじゃなきゃ荒唐無稽すぎて信じられない。
終盤いよいよキャバレーの初日が迫るなか、ボニーにアメリカへ渡った友達から一緒にやろうと誘いがかかる。ボニーにしたら千載一遇の大チャンスだ。これを逃せばもう次はないかもしれない。キャバレーはまだオープンさえしてないし、上手くいくとは限らない。だけどキャバレーのショーの出演だけでなく、ショー全体の演出も手掛けるボニーがいなければ舞台は立ち行かなくなる。ボニーはダヴィッドの為に、アメリカ行きを蹴ってキャバレーに残る決断をする。
そしてオープン後にボニーのアメリカからの出演依頼を知ったダヴィッドもいい。ダヴィッドはボニーに、あとは俺たちに任せてアータはアメリカへ行けと言うのだ。ボニーがダヴィッドを思いやったように、ダヴィッドもボニーを思いやる。
ダヴィッドとボニーのお互いを思いやる心意気には、 僕も ”人生意気に感ず” の思いに駆られたヨ。
直前に見た亀梨クンの「木こり」で心が荒んで気分はすっかりサイコパス。だけどこの「ショータイム ! !!」を見たおかげで(ボク本来の?)清らかな美しい心を取り戻しまヒた、ハイ。
誰かを殺めてしまフ前にこの映画を見れて良かったでフ。
2023/12/2 (土)
ブロードウェイではどーだったのかしら?
実話だよ
ショーは続く
経営難が続き農場を手放さなければならなくなった酪農家が、納屋でキャバレーを開こうとする話。
判事に会う為に町に出かけ2ヶ月の猶予を貰った帰り道、ネオンに惹かれて立ち寄ったキャバレーで魅せられて、町から35kmも離れた農場で、退屈なド素人が動き出すストーリー。
住宅街があるでもなくバス停まで2kmのこのファーマーズキャバレーにどこから人が集まるの?なんて思っていたけど…。
とりあえずダヴィッドは鈍臭いけれど良いヤツなのは滲み出ている感じ。
そしてボニーは派手なアバズレかと思いきや案外プロフェッショナル。
そんな2人を中心に様々な演者を集めて行く展開で、なかなかコミカルだし何気に大人の成長物語だし。
どこまで実話かわからないけれど、エンドロールをみるに田舎の村のみんなが集まる愉快なテーマパークということなんでしょうね。
全24件中、21~24件目を表示