劇場公開日 2024年6月7日

あんのことのレビュー・感想・評価

全558件中、41~60件目を表示

5.0ただただつらい

2025年5月31日
iPhoneアプリから投稿

人は生まれてくる時、どんな環境に生まれるのかを選べるのだろうか。
どうしたら、こんな環境を選べるのか。
もっと早く、どこかの支援に繋がらなかったのかと思ってしまいがちだが、繋がれない人たちはおそらく大勢いる。
社会問題だとかなんとかいったって、普通に生きている人には理解しがたいのも事実。
死を選ぶほどの純粋さを持った少女の悲しみとは。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
emukocyan

3.5杏にも、刑事の多田羅にも感情移入できず、残念。実話を元に「人のつながり」の大事さを描くと、こうなってしまうのかな

2025年5月25日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

主人公の杏の境遇が悲惨で、観ていてつらい時間が長い。母親も自宅も普通はホッとする存在のはずなのに、目を背けたくなるばかり。でも、杏が自分の境遇について誰かに話す気になるところまで行くのが難しいのは、実際もそうだろうと思う。前半は耐えて観るしかない。

杏に対する支援がうまく行き始めても、大きなマイナスの位置から少しずつ改善していくしかないので、小さな幸せを見出すのがなかなか難しい。その小さな幸せの象徴が「日記」というのは、うまい設定だと思う。映画の中で杏の笑顔の場面は少なく、杏を応援する気持ちにはなるが、共感するところまで行かないのは残念。

佐藤二郎が演じる刑事・多田羅も、稲垣吾郎が演じるジャーナリストも共感するような設定になっていないので、映画を観たあとの印象がイマイチ。感情移入できる登場人物がいないのは、残念。実際の事件を元にした映画だけど、観ていて感情移入できる“いい人”を設定してほしかった。

新型コロナのまん延が、物語の転機になっている。コロナ禍は、社会的な弱者に対してより強い悪影響を与えたのだと実感した。「人は誰でもつながりの中で生きていて、人と人とのつながりを切ることは、悲惨な結果をもたらすことがある」というのが、この映画のテーマのひとつかもしれない。
扱っている事件の悲惨さ、社会問題としての重さに比べると、終盤の面会の場での何人かのセリフは軽く感じてしまった。あまり言葉を並べない方が良かったのではないか。

多くの人のレビューにあるように、杏を演じた河合優実、母親を演じた河井青葉の演技は見事。映画のどの場面もリアルで、画面から伝わってくる感覚がするどく、撮影・映像もレベルが高いと思った。

コメントする 1件)
共感した! 10件)
p.f.naga

4.0一度落ちると這い上がるのは難しい

2025年5月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ほいす

4.5覚悟して観る作品

2025年5月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

自助団体でやっと素直に過去を話せたシーンに感動して泣いてしまいましたが、そこからの展開が…

自分の存在意義を確認できる職場、正しく稼いだお金で買った綺麗なスケジュール帳、心から頼れる大人、心安らぐ安全な住まい、初めて感じる母性。
少し希望が見えたと思うと、その度にどん底へ突き落とされます。
杏の優しさが踏みにじられるのがたまりませんでした。
周りの大人が全て悪い。無責任すぎる。
そこへ来て、コロナが追い討ちをかけ、感情のやり場もありません。
シングルマザーの描き方も上手で、最後のあの淡々とした無自覚な感じ…死んでも続く救いのなさを見せつけられました。
最低限の教育の必要性を訴えるには最高の映画です。

河合優実さんあっぱれ!これからも期待しています。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
SING SING

4.0希望と絶望と

2025年5月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

猛毒のような親の元に育っても、自力で人生を切り開ける人はいるが
そもそも子供のころは毒親だと気づけない。
犯罪が悪いことと思っていても拒否することができない。
今も似たような境遇の子がいるだろう。
そんな子にどうやったら私達他人が気づくことができるだろう?
どうしたらそんな子を地獄から救えるのだろう?
とそんなことを思いながら観た。

あんも短い人生の中で、一瞬でも真剣に自分のことを心配してくれる人がいる!
という希望を持てたと信じたい。
刑事は人間の多面性を極端に表した例だけど、それでもあんのことを心から更生させたいと思っていたと信じたい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぞの

3.5わりと現実に近い表現になっているのだろうと感じた

2025年5月10日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

あんを演じた河合優実氏の演技が素晴らしい。
母親役の河井青葉氏、刑事役の佐藤二朗氏(当たり前だけど、全然ふざけてない名演技)も良かった。

あんの描写の細かさ(言葉遣いとか、立ち居振る舞いとか)、母親が娘をママと呼ぶところ、自助グループの様子など、丁寧に現場を取材したんだろうなという印象。

貧困や無教養の連鎖と再生産が起こっている様子を上手く表現していると感じました。

現実はもっともっと凄まじく、見るに耐えないこともたくさんあるけど、
あんのピュアさを軸にして、鑑賞に耐えるだけの美しさを随所に少しずつ散りばめて、上手く映画にしているなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
toyoto

3.5重い、そして、救われない

2025年5月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

知的

難しい

かなしく、やりきれない、すくわれない

寝落ちの心配はなく
どうなるのか話の続きが気になってしまう

コメントする (0件)
共感した! 2件)
きなこ

4.0主演の河合さんがよい

2025年5月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

圧巻の演技でした。佐藤二朗もよかった。
全体は重く、ずっしり考えさせられる映画。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ドラゴン99

5.0絶望と希望の現実

2025年5月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

本編ほぼ絶望で、それが現実だなぁと感じる。
けど、絶望の中に希望を感じられるシーンがいくつか有った。
そう感じられた要素を大きく占めるのは河合優実さんの演技力だと思う。
絶望の渦中にいる時から徐々に希望を見出していく表情の変化は圧巻だった。まるで別人だった。
杏は彼女にしかできない役だったと思う。
重くツラい内容の映画だけど、本当に観てよかったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
きり

4.0こんなどんでん返しは望んでいなかった。

2025年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
苦笑する大学生

4.0辛い…

Tさん
2025年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
T

4.0重たい

2025年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:その他

飛行機の中で観ました

親が悪い、大人が悪い
どうにかならなかったのかな
どうにかできたのかな

これが実話とは、、、とても悲しい
無力な自分が嫌になる

希望を持てば奪われる。
コロナの時期も相まって良くない方向に
最後はほんとにかなしい

その影響の大小はさまざまだが、多くの人がコロナに人生を変えられている。

時間の流れが前後する脚本がまた秀逸

コメントする (0件)
共感した! 5件)
tk

4.0辛いけど見てよかった

2025年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

実際の事件を元にしているだけあって本当にリアル。
責任感の無い親に虐待されて生きる子供の現状を知ることができた。本当に辛い。
酷い環境から抜け出して真っ当に生きようとする、無知ゆえに自分を守れない、愛情深いあんに涙が溢れます。

河合優実ちゃん、辛い役なのに素晴らしい演技をありがとう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
セツ

4.0しんど

2025年5月2日
iPhoneアプリから投稿

すごくしんどかったけど良作

主演お見事

怪演お見事

優しくないですよね、人生

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ボタもち

4.5希望とは何か。

2025年4月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他

悲しい

希望とは何か。
希望を持つことは本当に救いになるのか。
希望は絶対的なものでなくてはならない。
半端は希望は無い方が良いのかもしれない。
失うくらいなら希望なんて最初から持たない方がよいのではないか。

正しいこととは何か。
正しいことをするのが本当にみんなの救いになるのか。

それらが消え、自分でどん底から積み上げたものを壊してしまった時、人はどうなってしまうのか。

全ての演出が、これらを描くためにある。
そんな作品だと思う。

気になったのは、子供を預かることになるのが唐突すぎた様に感じてしまったけど、その他は完璧だと思った。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
オクトナス

4.0河合優実さん圧巻の演技です!

2025年4月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

イヤー覚醒剤と売春、更に家もゴミ屋敷だし母親もイカれてる。とてめ難しい役をあの若さでスゴイなー。しかも実話を参考にしているって何て悲しい話なんだ!やっぱりそうか!佐藤二郎さん何か怪しい雰囲気でしたよね?なかなか観る機会が無かったのですが、観て良かったです。

コメントする 1件)
共感した! 4件)
binn

4.0救いがない

2025年4月20日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

救いがない映画でしたが、心にズシンと来ました☆

コメントする (0件)
共感した! 2件)
hide1095

4.5しんどい

2025年4月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゴッチン

4.0逃げ場がどんどん無くなる地獄映画🪦

2025年4月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 19件)
お主ナトゥはご存じか2.1ver.

5.0気づいたら応援していた。

2025年4月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

難しい

がんばって、頑張って、持ち堪えて、耐えて、また希望が訪れる時を、待って。

自然とそんなふうに応援していた。
応援というと言葉が爽やかになってしまうな、どちらかというとお願い?
もう願望でしかなかった。

杏が天国で幸せだといいな。

素晴らしいキャストだった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
もち米太郎
PR U-NEXTで本編を観る