「こんなにも辛く悲しい事があるのか。」あんのこと ゆささんの映画レビュー(感想・評価)
こんなにも辛く悲しい事があるのか。
某動画サイトで話題になっていた映画がアマプラにあるという事で何の事前情報も入れずに鑑賞。
子供の頃から虐待を受け、小学生でスーパーを回って万引き。それが噂になり不登校に。
12歳の時母親に紹介された男と初めての援助交際。
16の時にヤクザに勧められて打った覚せい剤。
物語は明け方の街を歩く杏の姿。
その目は虚ろで虚無という言葉が当てはまるかのような。。
ある日覚せい剤を打ち売りをしていたが、補導される。
その時に出会った刑事に次第に心を開いていく。
でもその刑事が、薬物依存症の人たちを更生させる団体で、その中の女性とお仕置と称して性的な行為を強要してしまう。
元々刑事の友人であった記者にそれを記事にされてしまい刑事は逮捕。
杏はこんな自分に良くしてくれて、職場も与えてくれ文字すら読めないから学校に行かせてくれてと恩人に思っている人が目の前から居なくなってしまう。
それでも薬を辞めて、刑事の言った積み重ねを信じ待っていたところにシェルターの同じ住人に子供の世話を押し付けられてしまう。
した事の無い子育てに翻弄とされながら、刑事の何か夢中になれることを見つけろという言葉通りに子育てに夢中になっていく。
その後偶然鉢合わせた、実母に嘘をつかれ子供と共に自宅に帰ると直ぐに売春をして来いと言われる。
子供を取り戻すために体を売って帰った自宅には子供がおらず、実母に問いただすと泣いてうるさいから役所に電話したら児相が来て連れていったと言われ、支えだったたった一つの光さえも失い自暴自棄になり辞めていた覚せい剤をしてしまい、自責の念から自殺をしてしまう。
実話を元を作られたお話で、調べてみると朝日新聞に載っていた小さな記事から着想を得たとの事。
主演の河合優実さんの演技も素晴らしく、難しい役柄なのにここまで引き込まれる演技を見たのは久々でした。
刑事役の佐藤二朗さんですが、福田雄一監督作品によく出演していらっしゃるのでアドリブやその人柄みたいな役どころが印象的でしたが今作では2面性のある役でこんな人いるわって思えるような役を素晴らしい演技で彩っていました。
記者にはあの元SMAPの稲垣吾郎さん。
最近はあんまりテレビでお見かけしなかったので、最初あれ?これ吾郎ちゃんだよね??と不可思議ながら見ていました。
冷淡で冷静な役柄も素晴らしく、記者として全うしなければならない立場と杏を気遣っているその姿と葛藤してのでは無いでしょうか。
全体的に重苦しく、次から次へと光が消えていくようで久びさに胸が締め付けられる映画を見ました。
鬱映画として紹介されていますが、コロナによって光が閉ざされていく様は経験がある方がいらっしゃるのでは無いでしょうか。
暫く時間を置かないと見れない映画のひとつになってしまいました。。