犯罪都市 NO WAY OUTのレビュー・感想・評価
全22件中、21~22件目を表示
I LOVE マブリー♡
~犯罪都市シリーズ3作目~
2作目のベトナム事件から7年、ソウル広域捜査隊になってたマ・ソクト(マ・ドンソク)の話。
ある若い女性の転落死、その女性から見つかる「CLUB ORANGE」のメモでCLUB ORANGEを捜査する事に…、遺体から検出された新麻薬「ハイパー」を巡る事で韓国、日本のヤクザを相手にする事になったマ・ソクトのストーリー。
マブリー演じるマ・ソクト、とりあえず笑っちゃいますよね!相手が何人いようと、どんな凶器を持ってようとソクト兄貴がいたら何も怖くない、瞬殺で殺っちゃうんだろうなという安心感(笑)
本作も面白かったんだけど2作目の方が恐怖とユーモアさが最高で、2作目には勝ててないかな個人的に。
1作目、2作目に出てきたポンコツな彼は本作に出ないのかなと思ったらエンドロール途中出ましたね(笑)
あとマブリーは國村隼さんのファンの様で、オファーもマブリー側からみたいですね。
4作目待ってます!!
もはやサイボーグ
前作からシリーズ観始めました。
前作も感じたんですが、この作品ですごいなと思うところの一つ、中盤あたりでしれっと全体の関係性を整理、おさらいするようなシーンが有るところ。
複雑な相関図により、離脱しそうになってもそこで再び物語に連れて行ってくれるので、最後までダレずに楽しめました。
お気に入りは、リキが日本刀で、日本風情むんむんの建物に乗り込むシーンのあとに、マブリーが拳一つでクラブで暴れるシーン。二人のファイトスタイルの対比が美しくて、私の山場はあそこでした。震えた。
クスリと笑えるシーンも多く、マブリーが回転ベットで回った瞬間、左側のおじさま、右側のマダムも私も笑ってしまい、老若男女問わず楽しめる映画を観に来たんだなぁ、と体感できて楽しい経験でした。
これは映画館でしか味わえない。
しかしマブリー、さすがにフィジカルが人外すぎて、「車にはねられてもピンピンしてた人が、鉄パイプで殴られたくらいじゃ死なんだろ〜」って、応援しなくなるという謎の感情が生まれました。
後頭部二発目殴られて倒れた時、ちゃんと彼も人だったのかと思ってしまった。
たまには弱ってる兄貴を見せてくれてもいいんだぜ。
全22件中、21~22件目を表示