劇場公開日 2024年5月3日

「台湾と日本を舞台にしたピュアな恋愛映画」青春18×2 君へと続く道 canghuixingさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5台湾と日本を舞台にしたピュアな恋愛映画

2024年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

一人で旅行中の台湾でうっかり財布を無くしてしまい、日式KTVでしばらくの間働かせてもらうことになったアミ。同じ職場のアルバイトのジミーがアミに片思いするところから話が発展していく、という内容の映画。

最近は自分に合う映画が少なくて、久しぶりに映画館に足を運びました。
この映画は予告編を見たときから見てみたいと思える映画でした。
ストーリーは王道的というか割と普通でしたが、特に映像や音楽が素晴らしくて期待していた以上に良かった。久しぶりの星4.5です。
この映画を観終わった後、台湾に聖地巡礼の旅に行きたくなりました。
もちろん台湾の人も日本に行きたくなるような映画だと思う。

劇中の絵で一番のお気に入りは二人乗りのバイクとランタンの絵。ちなみに劇中画を描いたのは吉田瑠美さんで藤井監督のお姉さんとのこと。

ちょっと残念だったのが主人公二人ともピュア過ぎて恋愛感情があまり顔に出ていなかったかな。キスも無く、手を握ったり前から抱きしめる程度でもうちょっと深い恋愛関係になっても良かったかなと思います。
それから他の方も書かれていますが、日本パートでの幸次(道枝駿佑)の存在。これって本筋には何ら影響していると思うのですが本当に必要な役だったんですかね。もしジミーが自分だったらウザいとしか感じませんね。

KTVの老板、めちゃくちゃ日本語上手いなと思っていたら台湾で活躍されてる北村豊晴さんという日本人の方だったんですね。
台湾の十分(Shifen)のランタン上げ、あれって火事にならないのでしょうかね。

canghuixing