「ゴジラのデザインは☆5.0」シン・ゴジラ オルソ Don-chanさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5 ゴジラのデザインは☆5.0

2025年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

知的

 エヴァンゲリオンは好きです。
 庵野秀明さんも好きです。
 本作のオリジナル(カラー版)を映画館で観た時はワクワクしました。
 内容も大人向けなリアル路線で面白いと思っていました。

 あらためて観ると人間ドラマが無くて物足りないです。

 政治家達が仕事熱心過ぎます。
 誰も家族の心配をしないし恋愛も友情も描かれず、東京が壊滅状態でもケータイも使えて、政治家達は飲食もできているようですし、誰も騒がない様子から水洗トイレも使用可能のようです。本作の東京のインフラは凄いです。
 東京の地下はどうなっているのでしょうか?
 天皇はどうしてるのでしょう?
 日本に米軍基地がある設定なのでしょうか?
 リアルを追及しているのかいないのか、はてなだらけです。
 途中から人間達のやり取りが、どうでもよくなってきて飽きて、とにかくゴジラを見たいとしか思えませんでした。

 放射能を取り上げていたり、政府の仕組みに対するアンチテーゼというスタンスは評価できます。

 原爆の象徴のような神々しいゴジラ、形態が進化する設定、エラがあるツチノコのような形で目が生物的な姿もインパクトがあって好きですし、完全体の圧倒的な攻撃力と巨大な尻尾も好きなポイントです。

Don-chan
PR U-NEXTで本編を観る