劇場公開日 2023年12月29日

  • 予告編を見る

宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきましたのレビュー・感想・評価

全70件中、1~20件目を表示

4.0お金の引力に軍事境界線は関係ない! お気楽&ドタバタ南北コメディ

2023年12月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 21件)
ニコ

4.0コメディはかくあるべし?!

2025年1月24日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

2022(日本は2023)年公開、韓国映画。

【監督・脚本】:パク・ギュテ

主な配役
【パク・チョヌ】:コ・ギョンピョ
【リ・ヨンホ】:イ・イギョン
【カン・ウンピョ】:ウム・ムンソク
【ヨニ】:パク・セワン

1.韓国映画の快進撃はコメディにも及ぶ

オスカーまで獲得した韓国映画。
アクション、ヒューマンドラマ、オカルト・・・・
ついにはコメディも、水準をクリアしてきている感がある。
たいしたもんだ。

日本人として悔しい気持ちがありつつ、
映画好きとしては、素直に脱帽する。

役者の顔芸やキャラだけで笑わせるのではなく、
◆脚本(基本的な構成、シチュエーション)
◆キャスティングとそれに応える演技力
がとてもよい。

ベトナムで大ヒット作となり、
かの地において、韓国映画の記録を更新したという。
オスカー受賞作を超えたということだろうから、
空前の大ヒットではないか。

朝鮮半島同様に南北に分断された歴史を持つ
ベトナムの人々に共感されたのかもしれませんね。

2.コメディでありながら強いメッセージ

南北統一は、両国民の悲願であろう。

それを拒絶しているのは、「政治」や「歴史」という
得体のしれないものだが、とことん突き詰めると
◆「人間(特権階級)の仕業」
ということに落ち着く。

あぶく銭をみんなで分け合う、
という庶民の夢を、
国境最前線で極度の緊張を強いられている両軍兵士たちが企むから
シチュエーションとして抜群に面白い。

「政治」や「歴史」、、、いや、特権階級に対する痛烈な風刺。

※例によって、深読みしすぎかもしれない(笑)

3.まとめ

ウェットな部分がまったくない、痛快で爽快なコメディ。
コメディはかくあるべし、
と思わせる良作。
残念ながら、平和ボケした日本人では作れない作品だ。

蛇足だが、ヨニ役のパク・セワンが
某総書記の妹のような雰囲気があり良かった。
☆4.0

コメントする 1件)
共感した! 15件)
Haihai

4.5抱腹絶倒

2025年1月22日
PCから投稿

映画でこんなに笑ったのは久しぶり。

内容は30秒予告で大体わかる、シンプルさ。
この邦題誰考えたん?!(原題は4/65というくじの名前)。うけるわー。

風で飛んできた1等宝くじ。それがまた風に乗って北朝鮮へ。
境界線上で睨み合う北と南。どっちが持ち主?

設定もユニークで。
両国が行き来できるポイントがあって、そこで協議したり。
当選くじの換金をしに行く間、人質として兵士を入れ替える。
知らなかった隣国の現状を知ることに。

ちょっと真面目というかシリアスな場面もあるけど。
ほぼ笑いの渦。いやいやー、そう持っていくか!
伏線回収もあったしね。

楽しい映画を探していたら、おすすめ。

⭐️今日のマーカーワード
「忠誠(チュンソン)!」

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆき@おうちの中の人

4.0楽しく平和を願う

2024年10月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

ロト宝くじが好きで、タイトルに惹かれて鑑賞♪
予想外の楽しくてハラハラのドタバタにキュンとくる、もぉ楽しい、笑える!南北統一の平和への願いもあり、見終えるとスカッとします。
俳優陣が魅力的。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
リド

バカバカしいお話としてキッチリ仕上げる

2024年9月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 37度線を警備する兵士が手に入れた6億円の当選宝くじが風で北朝鮮に飛ばされてしまった。それを何とか取り返したいと藻掻く一方で、それが当選くじと気づいた北朝鮮兵は何とか韓国で換金したい、さあどうする?というバカバカしいお話をバカバカしいお話としてキッチリ仕上げて来るのが現在の韓国映画の強さだなぁ。小ネタの伏線回収にいちいち「うまいなぁ」と笑ってしまいました。

 そして、何より素晴らしかったのは、最後にお涙頂戴にしない点です。日本映画だったらきっと最後は感動で締めくくりたがるに違いありません。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
La Strada

4.0平和な気持ちになった

2024年7月13日
Androidアプリから投稿

良い映画だった
シンプルに笑えるし
平和な気持ちになれた

国対国がいがみ合ってたとしても
人対人でいがみ合う必要は無いんだよな

しかし、この作品も邦題で損してる気がするな

原題の読み方わからんけど

コメントする (0件)
共感した! 4件)
龍神

4.5全員のキャラが最高に良い。

2024年7月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

朝鮮半島で南北というと、シビアなテーマが来ることが多いけどそれをコメディにして作り上げられた秀逸な作品。

韓国のコメディ作品は毎度面白くて、常に進化しているように思えます!

ずーっと楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Yum

4.0面白い!

2024年3月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
みったん

3.5秀逸なコメディー

2024年3月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

いやぁ、笑った笑った!

北と南の緊張感をパロディとして
扱えるのは当事国だからなのでしょうか?
若干の社会的・政治的な願いがうすーーく
配合されていると思いますが、これはあくまで
エンタメ・コメディです。
笑い飛ばしましょう。

物語全体でフリとオチがしっかりしていて、
笑いとして回収されているのはうまかったです。
さらに、笑いはどんどん畳みかけてくるので
クライマックスとかは声出して笑ってしまいました。

とにもかくにも、面白いです!
映画で笑いたいならばすぐに観ましょう。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
バリカタ

4.5オバカ

2024年2月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

31本目。
2本続けての韓国映画。
本当は、マダムウェブを観ようと思ったけど、席がねと。
新宿で観るから、それは覚悟の上だったけど、この作品がタイミング良く観れたのはラッキー。
で、どんな展開かと思ったら、オバカ映画。
規律の厳しい所で、一生懸命バカしてるこら、余計に面白い。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ひで

3.5疲れず楽しめました。

2024年2月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

何となく見ようと思いましたが疲れずに最後まで楽しめました。朝鮮半島の南北をコメディで風刺してるのも楽しめた要因の一つです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アントンダイナ

4.5笑えて泣ける素敵な作品

2024年2月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

場内が皆さん笑ってて何だかほっこりしました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ベイベ

4.0気持ち良く笑える一本

2024年2月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

たまたま最寄りの映画館で公開されていて、フォローしている方々の評価も高いので、鑑賞することにした作品。
期待通り、本当に気持ち良く笑える一本だった。
基本的にファンタジーでありながら、人の欲や感情といった部分はリアルに描かれているので、ツッコミを入れたり、バカバカしさに大笑いしたりしながら、ドキドキ、ハラハラ、ちょっぴりジーンも味わえた。
一方的に北朝鮮側をバカにするような描き方は一切なく、女性兵士へのセクハラの返しも痛快で、観ていて清々しい所が現代っぽいなと感じた。
北と南の兵士が、こんなに親しく友情を交わせる場所なんて、実際にはないのだろうけれど、あんな場所が存在していたらいいなと、観ていて思った。
まあ、こういう考えは「お花畑」なのかもしれない。
でも、途中、北と南のこれまでの対立と融和を求めた歴史とを彷彿とさせるような場面が風刺的に出てくるのを観て、案外、どちらの国民も、本音では妥協点を見つけて統一を図りたいと思っているのでは?と思った。
とにかく、さまざまな場面で、「これはコメディで、ファンタジーだよ」と、全力でアピールしている感じも好み。
打ち上げ花火のような、地雷の爆破で空を飛ぶ保衛指導員は、アンパンチで飛ばされたバイキンマンのようだったし。
しっかりと作り込まれた良きコメディでした。

コメントする 5件)
共感した! 11件)
sow_miya

4.0作品としての志が素晴らしいと思う

2024年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

全編もうコント。ばっちりコント。
でもやっぱり根底にはシリアスな願いが込められていて。素敵な映画ですよ。クソお馬鹿だけど。

グッと人間に寄るところと、一歩引いたクールな感じの笑いがよきですなー。ドラマもコメディも、メリハリの付け方が上手。さすが。
笑いをがっついてとりにこない感じが、邦画コメディより洗練されていて。好感しかない。演出もちゃんとわかりやすいし、フリもしっかりしてて。

かの名作『JSA』をもっと庶民的に。もっと軽快に。
韓国の人たちにとっては結構シリアスなテーマだと思うんですけど、あったかい笑いで作品に仕上げるのはいいですよね。
変に政治批判に繋げないのも、とても好きです。

クソお馬鹿だけど。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
今日は休館日

4.0良い《あ〜ぁ楽しかった\(^^)/》

2024年2月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

観て良かった→4
映像・音楽 →4
テンポ →4
ストーリー →4
心に残る →4

コメントする (0件)
共感した! 5件)
茶々の葉

4.0爆笑しながら、そうだよなと思う

2024年2月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

宝くじが
意志をもってとんでいく
始まりのシーンから
好きな感じの映画と思いながら鑑賞。

ツボにハマって
笑いっぱなしでした。

同じ民族どうし
本当はいつでも会えるようになりたいし
仲良く生きていきたいんだろうなと
胸の内を考えさせられました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
アツコ

5.0見る気ゼロだったのに見たらめちゃくちゃ面白かったシリーズ最新作(笑)

2024年2月6日
iPhoneアプリから投稿

クスクスクスクス 大爆笑 クスクス爆笑クスクスクスクス大爆笑 クスクス爆笑クスクスクスクス大爆笑クスクスクス大爆笑が最初から最後まで無限に続くとか自分はコメディ作品そんなに好んで見ないので自分コメディランキングだとこんなに終始笑い続けたのは初めてなので笑い過ぎて体力が異常に消耗する事態になっちまいました笑笑笑笑
凄いと思ったのが字幕を松尾スズキが監修してるんだけど言葉のセンスが良くて字幕を読んで笑えるシーンが多くて字幕の文字の選び方で面白さを倍増させてるよな!ってのを体感できて凄いとマジで思ってしまいました!!!!!
あと宝クジの不時着は予告で全く見る気にならなくてタイトルで更に見る気が失せていたのですが口コミの良さとYouTubeでお勧めしてる人が多くて重い腰を上げて見たら死ぬくらい笑いまくった次第です笑
しかし北と南が舞台の作品てシュリとかJSAとかモガディシュとかビヨンドユートピアとか面白いのが多いですねえ。
あと下品では無い下ネタやKPOPネタや北と南の取り分が最初から北の人たちは低い割合で考えていたのに・・・とか笑いのセンスが良いのと韓国ならではの演技が上手いしいい顔の人ばかり選んでるから顔芸だけで爆笑させるのも多数あったし 波長が合わなくて一切笑えなかったってなりずらい作品なので人にお勧めできるのが良いですね!(大怪獣のあとしまつみたいに全部のギャグシーンが完璧に一切笑えない奇跡の映画だったのである意味真逆だなあとか思って宝クジの不時着みてましたよ笑笑笑笑)
多幸感のある良質なコメディでした。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
お主ナトゥはご存じか2.1ver.

3.5南北の緊張が背景のほのぼの系コメディー

2024年2月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 16件)
かばこ

4.5コテコテのコメディ

2024年2月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
みき

4.0初韓国コメディ

2024年2月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

約60席のスクリーンがほぼ満席になっていました。韓国のコメディ作品は初めて鑑賞しました。終始笑いが起きてました。
韓流ファンではないので小ネタを理解できないせいか、他のお客さんほど爆笑とまではいきませんが面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
khs69