劇場公開日 2024年10月18日

ソウXのレビュー・感想・評価

全138件中、101~120件目を表示

3.0分かんないけどグロいだけですか?

2024年10月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

単純

過去作見たことがないので悪いのですが、ストーリーはしっかりしていて見所なのでしょうか。グロすぎて直視できなかったです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
夕べレン夕

3.5鑑賞者が何を求めるかで評価が変わりそう

2024年10月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ドンデン返し的な驚きはなかったがカタルシスはしっかりと感じることができ面白く鑑賞できた。

「ソウ」シリーズは最初のオリジナルを劇場上映時に鑑賞しただけなのでコアなファンではないことがかえって受け入れやすかったのかもしれない。

近年では「テリファー」などゴア系では行き着くところまで行った感があるが、本作はそこまでではない代わりに少しだけ違うスパイスが効いており味変が楽しめた。

あの人最後までキッチリとどうしたか見せて欲しかったが、もしかしたらそれが今回のテーマとか肝なのかもしれないと思うのは深読みか。

ジグソーの調査力、仕掛けを作るセンスや技術力は相変わらず匠の技でチャリンコのリムを修理するくらいどうってことないが、あんなホッコリ映像が観れるなんて思ってもみなかった。

「相手が悪かった」これが全てw。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
カツベン二郎

3.0エンドロールの後まで見ましょう!

2024年10月19日
iPhoneアプリから投稿

シンプルオブザベストって感じで痛さとエグさは凄かった。見ながら脳内で「痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い!」って叫んでましたw
やはりジグソウの存在は大きいのが実感しますね、
ストーリーは過去作ほど伏線あって「えーー!マジか!」とかは無く本当シンプルでした。
SAWよりジグソウ好きは楽しめると思います♪
SAW好きの方は物足りないかも。

コメントする 1件)
共感した! 12件)
アリさん

2.0ロープ

2024年10月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「望まれたことに応えたいだけ
刺激が足りないって みんな言うから
「酷い」とか「汚い」とか「卑怯」とか
その通り それも想定内です
望まれたことに応えたいだけ
ワクワクしたいって 君が言うから
「酷い」とか「汚ねえ」とか「卑怯」とか
嬉しさに顔が歪みます」

とミスチルの歌が浮かびました。なんかそうじゃなかったのにな…ほやけどもう引き返せんわな。そんな風に感じてしまうこんな私にモラルを語る資格はないな(^^;;

コメントする (0件)
共感した! 5件)
shige12

2.5普遍的は普遍的だが

2024年10月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

同監督のsaw6は個人的にsawシリーズの中で3位にランクインしている。本作は前章1と2の続編という形となっているために、それまでのストーリーラインが長く1,2を観ていなければ前半はかなり退屈に感じるだろう。ゲームがまだ進化過程と捉えれば、ゲームの内容がややチープで黒要素が強めなのも頷ける。ドンデン返しもさほど期待したものではないが退屈にはならない。総じてシリーズの中では4位~5位くらい。可もないが不可はややある、程度だった。一年間の期待がやや大きかったのかもしれない。しかし、これがR15なのは放送倫理検証委の判断に謎が残る。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
SHIMI

4.010作目?

2024年10月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
m

5.0グロさ度とストリート度が絶妙!

2024年10月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

SAWは一作目以降ただのスプラッター映画という印象になってたけど、今回のは一作目ぐらいのしっかりとしたストーリーが練られてたからめっちゃ満足!

糸鋸が一番グロくてそこは直視できなかった(´・ω・)

10作も続いてる昔からの映画なのにキャストが初期と一緒なのがとにかく感動。

セシリアはゲームクリアでいいんだよね?
お金はなくなったけど命は助かったからよかったね(´・ω・`)

*以下監督インタビュー抜粋
『映画の終盤、ジョンがセシリアの髪をぐっと掴んで引き寄せるシーンがあるけれど、あれは彼のアイデアです。“ジグソウ”と一緒にいるときは、決して油断してはいけないということを象徴している場面ですよね。』

そうなのー?!?!?!印象的なシーンだったもんね
ʕʘ‿ʘʔ!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
KP

0.5病は気から

2024年10月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とても末期癌の人には見えないんだけど。
奇抜な仕掛けばかり先行してしまい、内容がグダグダで見ていられない。
しかも、最初の清掃人の行為も、見られているのに気が付いたから、止めただけであり、“良い選択”ではないと思う。

コメントする 1件)
共感した! 4件)
ムーラン

3.5ルール。

2024年10月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 28件)
SAKURAI

3.5度がすぎる因果応報

2024年10月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 21件)
ひでちゃぴん

3.0相変わらずエグい

2024年10月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今作は私的な内容。拷問シーンは相変わらず健在だがあの女に対しては甘すぎる気がした。見過ごしたのかも知れないが最期はどうなったのか?それにしても主役の爺さん年月経ても健在なのが嬉しい。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ラブ

3.0シリーズで1番

2024年10月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

退屈だった
この10作目を観る為に1〜9を見返してワクワクした気持ちで鑑賞しただけに…期待値を上げすぎたかな

コメントする (0件)
共感した! 7件)
にゃこ

3.0復讐

2024年10月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スゴイ復讐です。

逆転負けかと思ったけど、再逆転。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
完

3.5頼みの綱は、なんと◯◯

2024年10月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 相変わらずグロい。自分の足を切断すると覚悟を決めても、痛みで意識を失っちゃうと思うけど、やり切るのがこのシリーズ。
 自分だったら、何もしないで、マシンに始末される方を選択するけどなぁ。痛いのダメだから。
 そんなことされたら話がつまんなくなってしまうとばかりに、プレイを行っている仲間をめちゃくちゃ励まし続ける女ボス。もうこの人、ジグソウの仕込みでしょ。アドバイスが的確すぎる。

 二転三転する飽きのこない展開ではありますが、カタルシスがあるようなないような物語でございます。

コメントする 1件)
共感した! 26件)
bion

3.0グロいですよ

2024年10月19日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
mz

3.0かなりグロいですがいつもの感じ。

2024年10月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

大御所になったジェームズ・ワンとリー・ワネルが製作総指揮で参加しています。
ソウシリーズは1作目から好きで全て見ています。今回は懐かしいメンバーも見れて個人的には嬉しかったです。
出だしの能天気なジグソウが微妙でしたが、後半からいつものグロいゲームが延々続き館内で退出者がちらほら(笑)
ラストのどんでん返しもいつもの感じで安心して楽しめました。ソウシリーズが好きな方は十分見る価値はあるでしょう。
過去の重要な出演者も見れるのでエンドクレジットまでじっくり見てください。

コメントする 2件)
共感した! 14件)
Yoji

5.0大満足

2024年10月19日
スマートフォンから投稿

楽しい

怖い

興奮

シリーズで一番面白かった!
ファン以外も楽しめる作品になっていて、ジグソウを応援したくなる脚本が秀逸です。

ファンの期待も裏切らないどころが、期待以上。
過去作とリンクしたニヤッとさせるシーンもあり。
最高でした。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
neko800

4.0正しい鑑賞方とは?

2024年10月19日
Androidアプリから投稿

シリーズ初鑑賞でした。
いやぁ、面白かったです!
もちろん、存在は知ってたし、ホラーは嫌いじゃないのですが、ネチネチといたぶる系のイメージがありまして、そんな切り口が、長年「気分」では無かったといいますか、ホラーのボディはズバッとやられて欲しいのです。
そして、きゃはっと笑いたい。人間性を感じさせるまえにやっちまって欲しいのです。
苦痛に歪むシーンが長いほど、俳優という職業の過酷さに思いを馳せてまうといいますか。
例えば本作最大のヒール。若い頃のキャンディス・バーゲンを彷彿とさせる、知的な雰囲気のハンサム系美女。
背が高いからモデル出身かな?とにかく強そうだけど、役作りの為に、鍛えたのかな?まだ小さい子供がいたら、今回の仕事をどう説明するのかな?あたしのキャリアのピークがこれ?とか不安にならないのかな?とか、ほんっとに大きなお世話以外何物でもない余計な事を考えてしまうのです。
しかし、クライマックスの大どんでん返しは、まぁ、そうなるよな、と解っていながらも、余計な考えが入り込む隙もない面白さでした!
昔、俺をイジメたやつらに同じことをしてやった気分になるのが、正しい鑑賞方なのでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
こうた

4.5あれれ?だいじょーぶ、なのかな?

2024年10月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
市丸よん

3.5爽快!痛快!

Kさん
2024年10月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ついにこの日が!
全シリーズ観ていますが最新作の完成度に感動です。
ファンの期待に寄り添った原点回帰。
そしてヒューマンドラマでもありました。

知的×知的の戦い!
皮肉が効いていて今回もグロゴアが素晴らしいです。

極限状態に陥った人間の行動と知恵を尽く見せつけられました。どんでん返しも最高。

欲にまみれて人生の選択を間違えると…

「I want to play a game.」

コメントする (0件)
共感した! 6件)
K