「評価低いのわかるな」若き見知らぬ者たち りかさんの映画レビュー(感想・評価)
評価低いのわかるな
現実はこんなもんさ、と言いたいのだろうか?
父が警察官みたいだったらしいけど、
借金を重ね母麻美になじられるシーンが何回かあり、
拳銃自殺してしまうらしい。
その借金を返す為兄彩人は建築現場とスナックの掛け持ち
弟壮介も格闘技の傍ら借金を返す生活。
❓なぜ父は自殺するほどの借金をしたのか❓
母麻美は兄弟2人が中学生ぐらいの時は、
言葉も喋り普通だった。
兄弟が30歳前後の今、わけわからなくなっている。
難病? 何という病気❓
スーパーに行けば品物を持って帰るかその場で食べる。
彩人が先にお金を渡して謝る。何度もあるからだろう。
ワゴンみたいな陳列棚を倒して客にケガさせそうな時も。
畑の作物をメチャクチャにもする。彩人は土下座。
泥だらけの服を脱がずそのままベッドに入る。
家でもキッチンの水を出しっ放しにするわ、
あるだけの卵を出して割って黒焦げの卵焼き作り、
流しも床も無茶苦茶。
母はいつからこんな様子になってしまったのか❓
大和の㊗️結婚パーティー🎉の日、
なぜ店のドアを閉店らしく閉めておかなかったんだ?
たちの悪い酔客にガラスのコップで頭を殴られて
破片や血🩸が付いていた地面、誰も調べないんだ?
松浦や瀬戸という警察官は、
なぜ彩人以外の3人も連行しないのだ。
彩人にだけ何故手錠をかけるんだ。
大和たちへの説明の際、
彩人を殴りつけたヤツたちと対面しているのに、
出会ってないように隠蔽する警官2人。 なぜ❓
彩人は誰に花束をプレゼントしたのだろう?
意図的なのか、しかし想像するには無理がある。
ならば、皆中途半端である。
共感&コメントありがとうございます。
なんとか理解しようとがんばったのですが、自分にはちょっと難しい作品でした。
俳優陣の演技がいいだけに、なんとももったいなく感じました。