劇場公開日 2024年11月29日

  • 予告編を見る

JAWAN ジャワーンのレビュー・感想・評価

全86件中、61~80件目を表示

4.0カッコよかったから全てオッケー

2024年12月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

汚職に塗れた政治家と企業によって善良な人が消され、息子がその復讐を……というここ10年のインドアクション作品の黄金パターンを踏襲。
『バーフバリ』+『カッティ 刃物と水道管』+『タイガー』シリーズ&『PATHAAN パターン』の、いいとこどりっぽい内容。

やりたかったことは、「キング・カーン」ことシャー・ルク・カーンをいかにカッコよく見せるかに思えた。
カッコよかったから、全てオッケーでは?

自分としては、この映画単体でまとまっていたのが好印象(配給が、part1.、前編なことを隠して公開という作品が、『SALAAR サラール』『ハヌマン』など最近2〜3本あったのに比べて、誠意があるなと)。
音楽や効果音が良いので、音のしっかりした小屋がおすすめ。

それにしても、「インドは海外企業に環境を壊されてる」とか、「宣伝に流されないでちゃんと自分の考えで選挙に投票しよう」みたいなメッセージ性をインド映画に感じることが多いが、流行りになるくらい汚職や汚染が多いのかしらん?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
コージィ日本犬

5.0素晴らしき印度映画

2024年12月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

素晴らしい。
善と悪の攻防、アクション、愛、人物相関関係の要素を全部詰め込めば
こんな映画になりますよ、という見本のような作品。
RRRファンならぜひ見るべし。

途中ダレるかと思いきや、3時間があっちゅう間でした。
オススメ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
あかひら

4.024-139

2024年12月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ボリウッドの帝王シャールクカーンの新作。
大立ち回りのアクションシーン、
派手な爆破シーン、
涙を誘う回想シーン、
熱弁を振るう長台詞、
そしてイカしたダンスシーン。
どれもこれも見応えあり😊

楽しい170分でした😊

コメントする (0件)
共感した! 4件)
佐阪航

4.0イケオジ

2024年12月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ストーリーとかはともかく
イケオジが格好良すぎて泣けた
格好良いというだけで本当に泣けた

コメントする (0件)
共感した! 4件)
takeaki

4.0飽きさせない

2024年12月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

設定と展開で良かったです。インドらしいやりとりやダンスも満載だし、アクションも良かった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ごっとん

4.5インドエンタメ映画要素のてんこ盛り

2024年12月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

よいところ
インド映画らしく勧善懲悪、筋肉、女性復権、ダンスてんこ盛りでとても「らしい」映画
開始からエンディングまでとにかく退屈させないように詰め込まれてる。特にキャストクレジット。ハリウッドも見習え。

?なところ
長いから前後編で休憩欲しい、トイレ行きたくなる
刑務所の格闘って周囲の部下が棒立ち?銃持ってるよね

そんなに数見てるわけではないけど、これがインド映画と言わんばかりの要素詰め込んでる。どこかで読んだ書評にインド映画は視聴者の身分も知識量も上下に差があるから、ストーリーはわかりやすくダンスのようなセリフに関係ないシーンがあるとのことだが、まさにそのような感じ。そしてとにかく全てのシーンに意味を持たせようとして171分と長いのに無駄なシーンというか余裕がなく怒涛の展開の連続。なこともあって割と一気にシーンが飛んだりもする。ふかく考える必要はない。

ただなんというかハリウッド映画を見慣れてるせいか、カースタントや爆破シーンは絵面が弱い、音楽のせいかな?RRRの時のバカっぽいまでのケレン味たっぷりな決めポーズやデカい破壊シーンがなかったからかも。空くらい飛べ。

エンドクレジットまで楽しませようという精神はハリウッドも見習え。よく余韻がどうとかいう意見もあるが、客の時間を使っていることに対して謙虚になる方がいい。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
木花咲耶

4.5またまたインドがやってくれた!

2024年12月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

予告をあまり目にしなかったのですが、日本で公開されるインド映画はおもしろいものが多いので、予備情報を入れず、内容もあまり知らないまま鑑賞してきました。勝手に期待してIMAXを選んだのですが、これが大正解!今回もやってくれました!

ストーリーは、インド北部の村で命を救われた瀕死の男が、村を襲撃する軍人たちを撃退してから30年後、ある男と6人の女たちがムンバイの地下鉄を乗っ取り、政府からとんでもない大金を奪って姿をくらますという事件が起き、その背後にある真相や30年前の襲撃事件との関係が明らかになっていくというもの。

率直に言って、これはすごいです!映画3本分ぐらいの内容をギュッと詰め込んだような印象です。もちろんインド映画特有の上映時間の長さはあるのですが、かなりテンポがよいので全く気になりません。ツッコミどころも多いと思うのですが、それを気にさせない勢いがあります。

前半の地下鉄乗っ取り事件とその首謀者たちの正体、さらには事件を追う女性刑事との関係性だけでも十分におもしろく、1本の作品として成立するぐらいの内容です。しかし、それは前振りにすぎません。むしろ後半が本作の真骨頂。物語が進むにつれて人間関係が明らかになり、新たなる展開と怒涛の伏線回収コンボでさらに加速します。冒頭の村の襲撃シーンがよもやここまでつながってくるとは思いもしませんでした。

そして、これを大迫力の映像で鮮やかに彩ります。多彩なアクションとクスッとするような楽しい演出で最後まで飽きさせません。スローモーションを多用する演出はやや過剰にも感じますが、これはもはや様式美であると捉え、そういうものだと思って楽しむのがいいと思います。

そんな一大エンタメ作品でありながら、夫婦愛や親子愛を織り交ぜ、刑務所内で培った仲間との絆を感じさせ、ほろっとくるようなシーンもきっちり用意されています。また、一方で社会的メッセージもがっつり盛り込んでおり、本当に見応えがあります。

もちろんインド映画に欠かせない歌とダンスも満載で、これもしっかり楽しませてくれます。中でも、数えきれないほどの女性受刑者で繰り広げるダンスシーンは圧巻です。ストーリー、アクション、演出と、もはやお腹いっぱいです。

主演はシャー・ルク・カーンで、年齢を感じさせないかっこよさと、七変化ぶりがお見事です。どのキャラもしっかり立っていて、作品の大きな魅力となっています。脇を固めるのは、ナヤンターラー、ディーピカー・パードゥコーン、ビジャイ・セードゥパティ、プリヤーマニ、サニャー・マルホートラら。

コメントする 1件)
共感した! 29件)
おじゃる

3.5日本も休憩を入れて欲しい。

2024年12月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

相変わらず主人公達の登場シーンがいちいち大仰でニヤつかされる。アクションが冗談か本気なのかよく分からないまま続いていくので長さも相まって多少飽きてくる。見ているうちになんだか既視感に見舞われ「パターン」という作品を思い出した。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ケンちゃんパパ

5.0インド映画はダンスが命

2024年12月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

内容がわからない予告編だけを観て、鑑賞しました。
女優陣みんな綺麗、びっくり‼️
何度か泣かされましたし、ボリウッドなのに政治的度合いがかなり濃かったですが、
基本的には楽しい映画でした☺️

コメントする (0件)
共感した! 4件)
マルキド花菱

4.0カレー幕の内弁当(特盛)タンドリーチキン添え

2024年12月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

インド映画ってファンタジーな幕の内弁当だと思ってるからこんなこと言うのは野暮だと分かりつつ、スローモーションが多すぎて、もっと「生身」な感じで観たかったなぁというのが率直な感想。あと、脚本も要素が盛りだくさんゆえに脳味噌が追いつかず、「きっと、うまくいく」みたいな「そうだったのか!」的なカタルシスを味わえなかったような印象です。冒頭の少年の台詞も「伏線回収しまっせ!」というフラグ立ちまくりなのに、大して驚けず。あと、ヒロインの眉毛が気になってしまい、あまり集中出来なかったというのもありまして(笑)。と、幾つものネガティブ要素を差し引いても面白かったのが不思議。これもインド映画の魔術ですね。ご馳走様でした!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ハチ

5.0お肌つるっつる!頭もツルッツル!

2024年12月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

タイトル壊れ気味ですけどクライマックスの大画面はこれでしたよね!

なんやかんや1番クールだったのは母でしたね!

生卵だけでよかったのでは?

エンドロールもずっと見てられるのがいいですよね!

しかしアングリースクワッドの次にこれ観たのでお国柄の違いを感じずにはいられませんでした。

コメントする 2件)
共感した! 6件)
persimmon orange

3.5ミイラ男‼️

2024年12月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 17件)
活動写真愛好家

5.0アクション映画の王道

2024年11月30日
Androidアプリから投稿

アクションのクオリティは申し分ないし
伏線の張り方も回収もお見事

そしていちいち演出が格好良すぎる

スローモーションで派手さを演出する
最近のインド映画にありがちなアクションばっかりかと思いきやちゃんとスピードで魅せるアクションもあって良かった

それからコミカルとシリアスのバランスも良かった

やっぱりシャールク・カーンの主演のインド映画にハズレは無いな

ただやっぱり尺はめちゃくちゃ長いので
それなりの覚悟は必要(笑)

でもその分ドラマもしっかり描いてくれる

コメントする (0件)
共感した! 9件)
龍神

3.5公共広告機構ACインドがお送りします

2024年11月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 村を救った不死身のオッサンの話は、単なるプロローグかと思っていたら、中盤で思いっきり本編と繋がる。
 もう驚くしかない。想像を超えるスケールの伏線というか、それアリなのっていうレベル。

 映画内における政治の腐敗や権力者の横暴は、韓国ノワールをマシマシにしても足りないくらい。いくらなんでも、そうなわけあるかいってツッコミたくなるが、乗っかって楽しむしかない。

 おバカアクション映画を観に来る層への啓蒙映画なの?
 ACインドがお送りします。

コメントする 1件)
共感した! 24件)
bion

3.0お腹いっぱい~🍜

2024年11月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

政治家と大企業と銀行の癒着、富める者はどんどん富を増やし、貧しい者や第一次産業に携わっている者は搾取されるばかり。望みは若い人達を育てること、皆が自分の頭で考えて投票すること。私達へのメッセージでもありますね!

で、お腹いっぱいです‼️増量が半端ないです!マトリックス、ライオン・キング、ミッション・インポッシブル、ダンサー・イン・ザ・ダーク、バーフバリ、それにシルヴェスター・スターロン的濃ゆい味つけなのでもう何も食べられない!

皆さん書いていらっしゃるように、インドの映画には風になびく髪が必要!なのにスキンヘッドの兄さんが出てきて、嘘~!と心の中で叫びました。でもほっとした。ダンスシーンはやっぱりかっこいいな。インドも刑務所内部はパノプティコン式の設計なんだと確認できました。

コメントする 9件)
共感した! 26件)
talisman

4.0予想よりも社会派インド映画?

2024年11月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 7件)
トダー・オートマタ

3.0ダンスには風。

2024年11月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 26件)
SAKURAI

4.5今の日本にも響く

2024年11月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 8件)
マスゾー

3.5スージー

2024年11月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

天才子役

今後が楽しみです。

コメントする 1件)
共感した! 11件)
完

3.0主人公は、一人にしてくれ

2024年11月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

出だしが最高だっただけに、その後からの展開が残念でした。
あのまま、お父さんの方が無茶苦茶な強さで、悪を退治するストーリーで展開にするのが一番良かっと思います。
それか、またもう一つ息子の方がインドの悪政を懲らしめるヒーローとしての作品にしても面白かったと思います、とにかく良い作品を2つに合わせたのが失敗だと思えます。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
頑張れ福浦