「ワールドというよりユニバースという感じ?」JUNK WORLD アモルフィさんの映画レビュー(感想・評価)
ワールドというよりユニバースという感じ?
前作でも思ったがこれでいてストーリー重視なところが凄い。
これだけのものを数人(ほぼ一人)で作ったというだけで充分なプロモーションになるのに、ちゃんとストーリーとか世界観のほうを重視しているところが凄い。
CGぽいところが増え、前作ほどの手作り感はないが、パーティクルというより実写素材に見えるところも多く程よくアナログ感は残っている
前作のジェットストリームアタックのようにアニメのオマージュが多く用いられてはいるが、今回も紅蓮弐式のあれのような描写が多様されていた(もっとマンマなものがあるかも)
前作見てから見たほう良いかといえばそうかもしれない。
それ以上に、(自分は吹き替え版みてしまったが)恐らくゴニョゴニョ版のほうがよかったのではないかと想像する、演技の問題というより単純に序盤のセリフ尺が微妙にあってないところの間が変に見えたというだけだが
コメントする