「「キューバ危機」におけるアメリカとソ連の息詰まる攻防」13デイズ resuwisshu311さんの映画レビュー(感想・評価)
「キューバ危機」におけるアメリカとソ連の息詰まる攻防
一部は書籍などで知ってはいたが知らない事もまた多かった。
大統領補佐官ケビンコスナーはともかく、大統領JFK役は本物のイメージが焼き付いているだけに相当難しかったと思うが、ブルース・グリーンウッドがなかなかの存在感を示していたように感じられた。個人的にはそこが大きな壷だったかな。
軍部や諜報側の強硬的な姿勢は知っていた部分。JFKの慎重な姿勢に地団太を踏んでいる様子が良く伝わってきた。それだけに彼らの視点で映画が作られたら「腰抜けJFKの弱腰外交をソ連に付け込まれ譲歩せざるを得なくなった・・・」なんて感じになるのだろうね。
U2偵察機の件は知らなかったので、まさか撃墜された時にはそうならなかったのを知っていながら「・・・これでアメリカが報復攻撃するのか!?・・・」と絶望的になってしまった。
ソ連艦船に対する曳光弾発射も同様に冷や冷や。
つまりはそれだけの緊迫感があったということだね。
個人的には十分面白いと感じらけれど4つ星にならなかったのは、事前に得ていた知識に助けられ好奇心が維持された面が大きく、何ら知識がない場合に映画内エピソードに共鳴共感できるか言い難いと思われたため。
・・・でもあれだね、大統領がJFKではなくニクソン、または時代は全く違うが息子ブッシュだったらどうなっていただろうと想像するとちょっと身震いしてくる。特に「知的好奇心が薄い」とオブラートに包まれた評価を受けた後者は(苦笑
コメントする