映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「鉄血のオルフェンズ ウルズハント」週替わり特典映像を上映 入場特典には伊藤悠の描き下ろし漫画を収録

2025年10月8日 07:00

リンクをコピーしました。
本予告も公開
本予告も公開
(C)創通・サンライズ

10月31日に劇場公開される「『特別編集版 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント 小さな挑戦者の軌跡』/同時上映 鉄血10周年記念新作短編『幕間の楔』」で週替わり特典映像が上映されることが決定したほか、入場特典が明らかになった。本予告映像も公開されている。また「鉄血のオルフェンズ」10周年記念イベントの開催も決まった。

本予告の場面写真も多数公開
本予告の場面写真も多数公開
(C)創通・サンライズ

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」は、2015~17年にテレビシリーズとして2期が放送。オルガ・イツカ(CV:細谷佳正)や三日月・オーガス(河西健吾)ら、虐げられてきた若者たちが結成した武装集団「鉄華団」が動乱のなかで台頭し、やがて散っていく姿を描いた。外伝「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント」は、22年にリリースされたアプリ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズG」内で公開。故郷である金星を観光立国にするという夢を抱く少年ウィスタリオ・アファム(生駒里奈)が、莫大な賞金をかけ、レース「ウルズハント」に挑む姿が描かれた。

週替わり特典映像は、公開第1週から第4週に、本編の上映前にされる。いずれも、シリーズのキャラクターたちが登場する「映画館」をテーマにした内容となる。

画像10(C)創通・サンライズ

入場特典は公開第1週から第4週に、テレビシリーズのキャラクターデザイン原案を務めた伊藤悠による描き下ろし漫画を収録した小冊子(B6サイズ/32ページ)が配布される。表紙も伊藤による描き下ろしで、収録エピソードは「幕間の楔」をより楽しめるエピソードとなっている。また、週替わり特典としてキャラクターデザインを担当する千葉道徳による描き下ろしミニイラストカード(全4弾)もセット。さらに、第1週(10月31日~11月6日)にはトレーディングカードゲーム「ガンダムカードゲーム」の、第2週(11月7~13日)にはアーケードゲーム「機動戦士ガンダム アーセナルベース」のプロモーションカードも付く。各プロモーションカードのイラストは、メカニックデザインを務める鷲尾直広による描き下ろし。

画像5(C)創通・サンライズ

本予告では「ウルズハント ‐小さな挑戦者の軌跡‐」で活躍するウィスタリオとガンダム・端白星をはじめ、メインキャラクターやモビルスーツが次々と登場。大型無人兵器・モビルアーマーの姿も公開されている。終盤には「幕間の楔」の新規カットも収録。三日月やオルガらテレビシリーズでおなじみの面々に加え、新たなモビルスーツの姿も確認できる。

画像6(C)創通・サンライズ
画像7(C)創通・サンライズ
画像8(C)創通・サンライズ

画像16(C)創通・サンライズ

10周年記念イベント「鉄華の祝祭」は、2026年2月15日に東京・TACHIKAWA STAGE GARDEN(立川ステージガーデン)で、昼夜2部を開催。河西、細谷、ビスケット・グリフォン役の花江夏樹、クーデリア・藍那・バーンスタイン役の寺崎裕香、アトラ・ミクスタ役の金元寿子ほかが出演し、トークや生アフレコなどを展開する。チケット価格は1万2000円。10月13日まで「ガンダムファンクラブ」のプレミアム会員を対象とした最速抽選を、10月19日までHP先行抽選を受け付けている。

10周年記念キービジュアル
10周年記念キービジュアル
(C)創通・サンライズ

そのほか、千葉による10周年記念キービジュアルも公開された。三日月やオルガら「鉄華団」のメンバーたちと、相対する「ギャラルホルン」のマクギリス・ファリドとガエリオ・ボードウィンに加え、「ウルズハント」からウィスタリオ・アファムが歩んでいく様子が描き下ろされている。

細谷佳正 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング