コラム : 二村ヒトシ 映画と恋とセックスと

第32回:「ANORA アノーラ」傷つくことをやめたら生きていけないアニーとイゴール、親の支配下でしか生きられないイヴァン、それぞれの心
2025年3月27日更新作家でAV監督の二村ヒトシさんが、恋愛、セックスを描く映画を読み解くコラムです。今回は若きストリップダンサーの女性が、大都会ニューヨークで自らの力で幸せを勝ち取ろうと奮闘する姿を描き、2024年・第77回カンヌ国際映画祭でパルムドールを、第97回アカデミー賞では作品賞や監督賞、主演女優賞など5...「全文を読む」
- 第31回:ネタバレあり【二村ヒトシ的「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」考察】マブダチを得たジークアクスの子供たちへ捧げる“祈り”
- 第30回:死を想って48歳で初めてのセックスを体験する主人公の孤独が美しい「ブラックバード、ブラックベリー、私は私。」
- 第29回:母たる人のさみしさと欲望 セックスはエロく、人間たちの感情の描きかたは乾いているまじめな映画「山逢いのホテルで」
- 第28回:カップルでの鑑賞は要注意!? とりかえしがつかないことになってしまった夫婦の映画「チャイコフスキーの妻」「画家ボナール ピエールとマルト」
- 第27回:「わたしが寝る男は、わたしが選ぶ。生きかたも自分で決める」写真家・石川真生さんの熱い魂を映した「オキナワより愛を込めて」
- 第26回:セックスだけでなく“愛”も危険なもの 小児性愛者の性的搾取描く「コンセント 同意」は、人の心の残念なシステムを知る映画
- 第25回:笑うしかないけれど、遅効性の毒みたいな映画 55年前に制作された「男女残酷物語 サソリ決戦」を見て考えた、女が男に復讐する映画と古い知人
- 第24回:恋愛においてはよくいるタイプのダメ男だったジョン・レノン 母親の代わりを求める未成熟な男の矛盾
- 第23回:映画を自分ごととして〈わかる〉〈おもしろい〉ってどういうことだろう? と考えた「異人たち」「異人たちとの夏」「94歳のゲイ」
- 第22回:「ピアノ・レッスン」30年前に撮られたすごい映画 普通とはちがうコミュニケーションで発情する二人、それぞれの人生の孤独
- 第21回:かつて好きだった相手に耐えられなくなる…誰もが他人事ではない恐ろしい映画「落下の解剖学」
- 第20回:コントロールと加害から脱出した人間はどう生きていくのか? ひどい恋愛の終わりにも参考になる「カラーパープル」
- 第19回:世界一有名なエッチ映画「エマニエル夫人」はなぜ人々の記憶に残るのか? 僕のレズビアン作品の原点だった
- 第18回:心の中の悪を創作で実体化、まともじゃ無く生きること 同性愛を隠したパトリシア・ハイスミスの映画を見る
- 第17回:春画からAIまで…命がそこにない美しいものに欲望する人間 「鯨の骨」「春の画 SHUNGA」「回路」「her 世界でひとつの彼女」
- 第16回:「ある人の欲望」が自分にとっては必要だ、ということがありえる イ・チャンドン「オアシス」から考える“純愛”
- 第15回:モテているのに孤独なヤリチンを描くフランス映画を見て、「君たちはどう生きるか」と問う
- 第14回:ゲイとノンケのあいだの愛、まじめ人間と欲望に生きる人間の差異を描く「大いなる自由」
- 第13回:不倫がテーマの傑作「花様年華」「ブロークバック・マウンテン」「あちらにいる鬼」、そして最近の報道を考える
全32件中、1~20件目を表示
筆者紹介

二村ヒトシ(にむらひとし)。1964年生。痴女・レズビアン・ふたなり・女装美少年といったジェンダーを越境するジャンルで様々な演出の技法を創出、確立したアダルトビデオ監督。
著書『あなたの恋が出てくる映画』 『なぜあなたは「愛してくれない人」を好きになるのか』 共著 『日本人はもうセックスしなくなるのかもしれない』 『欲望会議 性とポリコレの哲学』ほか多数。
Twitter:@nimurahitoshi