コラム:FROM HOLLYWOOD CAFE - 第88回

2007年4月9日更新

FROM HOLLYWOOD CAFE
画像1
「ザ・スタンド」の影響を語る J・J・エイブラムス
「ザ・スタンド」の影響を語る J・J・エイブラムス

このところ、スティーブン・キングの大長編「ザ・スタンド」にはまっている。こんなことを書くと、本好きの人の失笑を買ってしまうに違いない。なにしろ、人類滅亡を壮大なスケールで描く同作は、ファン投票でも常にナンバーワンに選ばれるキングの代表作であり、20世紀アメリカ文学の最高傑作のひとつと言われるほどの有名作品だからだ。しかし、熱心な読書家とは決して言えないぼくは、その圧倒的なボリューム――だって、文庫版で全5冊もあるのだ――を前に、怖じ気づいていたのである。

それでも挑戦を決意したのは、テレビシリーズ「LOST」の影響である。米エンターテインメント・ウィークリー誌のインタビュー記事で、「LOST」のクリエイターであるJ・J・エイブラムスとデイモン・リンデロフが、シリーズ立ち上げの際に「ザ・スタンド」のキャラクター構成を参考にした、と告白していたからだ。「LOST」ファンとしてはその元ネタに興味が湧いたし、なにより、気鋭のストーリーテラーたちが共通言語として挙げる文学作品を知らないようでは、さすがにまずいんじゃないかと猛省したわけである。

「ザ・スタンド」は、疫病で国民のほぼすべてが死滅したアメリカを舞台にしている。奇跡的に一命を取り止めた生存者たちの物語が複数の視点で描かれていく点は、まさに「LOST」である。生存者が平凡な人たちで構成されている点も同じだし、ロックミュージシャン、妊婦、技術屋、超能力を持った子供など、まったく同じタイプまで登場する。見えざる手によって、導かれていくという展開までもが同じだ。

様々な個性のキャラクターが 登場する「LOST」
様々な個性のキャラクターが 登場する「LOST」

こじつけを含めれば、ほかにいくらでも共通点を見いだすことができるだろうけれど、「ザ・スタンド」と「LOST」が同じかというと、それは違う。「ザ・スタンド」の物語は、スティーブン・キング氏が自ら明かしているように、後半に進むにしたがって「指輪物語」に近くなっていくし、そもそも2作が酷似していたら、キング氏が「LOST」の熱狂的なファンになっているわけがない。言ってみれば、2つの作品はスタート地点こそ同じでも、辿るコースはまったく違うのだ。

手に汗握るオープニングから、ぼくはたちまち「ザ・スタンド」の虜になった。共感できるキャラクターたちが、突拍子もない事態に遭遇し、葛藤に苦しんでいく長大なドラマは、「LOST」の鑑賞体験から得られる感動と非常に似通っていて、しかも、ずっと深い(そのかわり、「LOST」のようなミステリーの要素は希薄だが)。

「LOST」を見ていなかったら、「ザ・スタンド」に一生出会わなかったかもしれないと考えると、ちょっと怖い気がする。「LOST」を見始めたのは、J・J・エイブラムスが手がけた「エイリアス」のファンだったからであり、そもそも「エイリアス」を見ることになったきっかけは、主演のジェニファー・ガーナーに、映画「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」で取材する機会があったからだ。こうした好みの連鎖はとても楽しい。「ザ・スタンド」が自分をどこに連れていってくれるのか、いまから楽しみだ。

筆者紹介

小西未来のコラム

小西未来(こにし・みらい)。1971年生まれ。ゴールデングローブ賞を運営するゴールデングローブ協会に所属する、米LA在住のフィルムメイカー/映画ジャーナリスト。「ガール・クレイジー」(ジェン・バンブリィ著)、「ウォールフラワー」(スティーブン・チョボウスキー著)、「ピクサー流マネジメント術 天才集団はいかにしてヒットを生み出してきたのか」(エド・キャットマル著)などの翻訳を担当。2015年に日本酒ドキュメンタリー「カンパイ!世界が恋する日本酒」を監督、16年7月に日本公開された。ブログ「STOLEN MOMENTS」では、最新のハリウッド映画やお気に入りの海外ドラマ、取材の裏話などを紹介。

Twitter:@miraikonishi

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. ハリー・ポッター役の稲垣吾郎、ダンブルドア役の市村正親ら舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」新キャストビジュアル公開

    1

    ハリー・ポッター役の稲垣吾郎、ダンブルドア役の市村正親ら舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」新キャストビジュアル公開

    2025年7月8日 17:00
  2. 「クリムゾン・タイド」続編が製作

    2

    「クリムゾン・タイド」続編が製作

    2025年7月8日 09:30
  3. 木村拓哉×倍賞千恵子、山田洋次監督91本目の新作「TOKYOタクシー」に蒼井優ら新キャスト7人【コメントあり】

    3

    木村拓哉×倍賞千恵子、山田洋次監督91本目の新作「TOKYOタクシー」に蒼井優ら新キャスト7人【コメントあり】

    2025年7月8日 07:00
  4. 「ジュラシック・ワールド 復活の大地」首位初登場! カルト的人気を誇る「スパイナル・タップ」40周年記念上映も【全米映画ランキング】

    4

    「ジュラシック・ワールド 復活の大地」首位初登場! カルト的人気を誇る「スパイナル・タップ」40周年記念上映も【全米映画ランキング】

    2025年7月8日 15:00
  5. 「今際の国のアリス」シーズン3、9月25日配信決定 新たな”げぇむ”の参加者に玉城ティナ、賀来賢人ら

    5

    「今際の国のアリス」シーズン3、9月25日配信決定 新たな”げぇむ”の参加者に玉城ティナ、賀来賢人ら

    2025年7月8日 06:00

今週