コラム:FROM HOLLYWOOD CAFE - 第24回

2001年12月4日更新

FROM HOLLYWOOD CAFE
画像1

「オーシャンズ11」(12月7日全米公開)は今年1番の期待作だった。スティーブン・ソダーバーグ監督はぼくが心から尊敬する監督だし、あの豪華キャストがいったいどんなかけあいを見せてくれるのか、想像しただけで胸がときめいた。

画像2

8月下旬、まだ映画が完成していないというのに、キャスト4名(ジョージ・クルーニー、マット・デイモン、ドン・チードル、アンディ・ガルシア)とソダーバーグ監督が1日だけインタビューを受けるという情報を聞きつけ、映画会社の人に無理を言って潜り込ませてもらった。会場はビバリーヒルズにあるペニンシュラ・ホテルで、ペントハウスでくつろいでいる5名にインタビューをするという座談会形式だった。案の定、みんなは好き勝手におしゃべりをして(特におしゃべりだったのはクルーニーだ)、インタビュアーとしては苦労したのだけれど、彼らの自信に満ち溢れた顔を見て、これは傑作に違いないと確信を抱いたのである。

待ちわびた「オーシャンズ11」をついに鑑賞できたのは、10月下旬のことだ。試写当日なんて、仕事がまるで手につかなかったほどだ。

映画はいきなり大胆な構図で幕を開けるデビッド・ホームズの音楽がフェードインし、オープニング・クレジット開始。のっけからソダーバーグ節が炸裂し、ぼくは大興奮だった。これ以上気分が高揚したらどうにかなってしまうんじゃないかと、心配になったぐらいだ。

画像3

が、しかし。その晩、それ以上気分が盛り上がることはなかった。たたみかけるストーリー展開と反比例して、ぼくの気持ちはどんどん沈んでいってしまったのだ。まだ観ていない人もいるから詳しいことは書かないけれど、納得のいかないところや、ソダーバーグ先生らしくないところが目について、いくら無視しようとしても、気になってしまったのだ。

試写室が明るくなっても、ぼくは席を立てなかった。先生が監督したんじゃないと信じたかった。いや、たとえ、先生が監督したとしても、なにか特別な事情(たとえば、どこかから圧力がかけられたとか)があったと思いたかった。でも、自分はごまかせなかった。まるで恋人に裏切られたような気分だった。

それから数週間後、再び「オーシャンズ11」を観る機会があった。驚いたことに、2回目の印象のほうがよっぽど良かった。1回目のときに気づかなかったディテールやニュアンスにいちいち感心して、「さすが師匠!」と膝を叩くこともしばしばだった。どうやらぼくは期待を持ちすぎてしまったいたようだ。

師匠、これからもついていきますからね!

筆者紹介

小西未来のコラム

小西未来(こにし・みらい)。1971年生まれ。ゴールデングローブ賞を運営するゴールデングローブ協会に所属する、米LA在住のフィルムメイカー/映画ジャーナリスト。「ガール・クレイジー」(ジェン・バンブリィ著)、「ウォールフラワー」(スティーブン・チョボウスキー著)、「ピクサー流マネジメント術 天才集団はいかにしてヒットを生み出してきたのか」(エド・キャットマル著)などの翻訳を担当。2015年に日本酒ドキュメンタリー「カンパイ!世界が恋する日本酒」を監督、16年7月に日本公開された。ブログ「STOLEN MOMENTS」では、最新のハリウッド映画やお気に入りの海外ドラマ、取材の裏話などを紹介。

Twitter:@miraikonishi

Amazonで今すぐ購入

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 「TOKYO MER 走る緊急救命室」劇場版第3弾製作決定! 鈴木亮平がコメント発表、超特報映像を劇場で特別公開

    1

    「TOKYO MER 走る緊急救命室」劇場版第3弾製作決定! 鈴木亮平がコメント発表、超特報映像を劇場で特別公開

    2025年9月5日 05:00
  2. 金曜ロードショー40周年特別番組「国民が選んだ忘れられない名シーン」10月3日放送 金ローならではの特別解説付き

    2

    金曜ロードショー40周年特別番組「国民が選んだ忘れられない名シーン」10月3日放送 金ローならではの特別解説付き

    2025年9月5日 06:00
  3. 多部未華子、壮絶なDVで人生を狂わされた女性に… 究極のシスターフッドを描く「シャドウワーク」ドラマ化

    3

    多部未華子、壮絶なDVで人生を狂わされた女性に… 究極のシスターフッドを描く「シャドウワーク」ドラマ化

    2025年9月5日 05:00
  4. 【9月公開映画:期待度ランキング】「宝島」「俺ではない炎上」を抑えて1位に輝いたのは……

    4

    【9月公開映画:期待度ランキング】「宝島」「俺ではない炎上」を抑えて1位に輝いたのは……

    2025年9月5日 07:00
  5. 北村有起哉、地上波GP帯ドラマ初主演&仲間由紀恵と12年ぶり共演 岡田惠和・脚本作「小さい頃は、神様がいて」10月スタート

    5

    北村有起哉、地上波GP帯ドラマ初主演&仲間由紀恵と12年ぶり共演 岡田惠和・脚本作「小さい頃は、神様がいて」10月スタート

    2025年9月5日 05:00

今週