コラム:FROM HOLLYWOOD CAFE - 第2回

2000年1月29日更新

FROM HOLLYWOOD CAFE

「もう『グリーンマイル』は観たか?」

クリスマスの日、その日からスタートする「リプリー」を観ようとチケット売場に並んでいると、前にいた黒人の二人組に話しかけられた。「観てない」と答えると、二人はどれだけ「グリーンマイル」に感動したか、目をらんらんと輝かせて熱く語りだした。「おれなんて赤ん坊みたいに泣いちまったぜ!」「おれもだぜ!」「絶対に観ろよ!」「そうだ、観ろ!」アメリカ人って----いきなり赤の他人に話しかけるその気軽さもすごいけど----とにかく映画が好きなんだよなと思う。喫茶店で仕事をしているときも、聞こえてくるのは映画の話ばかりだ。日本と違って娯楽のバラエティーが乏しいこと、そして料金が圧倒的に安いことが理由だろう(ちなみに、大人9ドル。マチネーという昼間の上映で観れば、なんと5ドルだ)。僕は小学生のころから一人で映画館に通 っていたような映画好きだったので、とつぜんたくさん仲間ができたような気がしてなんだかうれしい。

画像1

アメリカの観客はリアクションも大げさで、一緒に観ていても楽しい。笑うところはゲラゲラと笑うし、泣かせるところではずるずると涙を流す。映画に満足すれば拍手するし、つまらなければブーイングする。まあ、ものすごくわかりやすい。映画館によって客層も違って、大作を上映する映画館には十代の若者が多く集まり、インディペンデント映画やヨーロッパ映画を上映するミニ・シアターにはゲイのカップルや年輩の人を多く見かける。また、リバイバル専門館にいけば、映画学科の学生だらけだ。でも、いわゆるハリウッド製の娯楽映画 (こっちでは「ポップコーン映画」と呼んだりする) を観るのなら、チャイニーズ・シアターが一番だ。ここほどノリのいい----悪く言うと頭の悪い----観客はほかにいない。「エピソード1」をここで観ようと誰もが列に並んだのもうなずける。ただし、間違ってもここでラブストーリーを観てはいけない。キスシーンになろうものなら、ヒューヒューと冷やかしがはいるし、セックスシーンがないまま朝のシーンに場面 が切り替わろうものなら、ブーイングが巻き起こる。ここの観客にデリカシーを期待してはいけない。

僕が「リプリー」を観ようと並んでいたのはビバリー・コネクションという映画館。とにかく「グリーンマイル」を観るから、と例の二人組には約束して、劇場に入った。CMのあとに予告編が流れるのは日本と一緒。あのおなじみのテーマが聞こえて、「ミッション・インポッシブル2」の予告編が始まると劇場は大喝采。「エピソード1」の予告編が流れたときと同じぐらいの、ものすごい反響だった。そして予告編が終わり、映画会社のロゴがでる。僕はこの瞬間が一番好きだ。観客の囁く声。ぷうんと漂うポップコーンの香り。シートに深々と座り直す人々。だれもが息を潜め、期待に胸を膨らませる瞬間。このときめきだけは子供のころから変わらないんだよね。

筆者紹介

小西未来のコラム

小西未来(こにし・みらい)。1971年生まれ。ゴールデングローブ賞を運営するゴールデングローブ協会に所属する、米LA在住のフィルムメイカー/映画ジャーナリスト。「ガール・クレイジー」(ジェン・バンブリィ著)、「ウォールフラワー」(スティーブン・チョボウスキー著)、「ピクサー流マネジメント術 天才集団はいかにしてヒットを生み出してきたのか」(エド・キャットマル著)などの翻訳を担当。2015年に日本酒ドキュメンタリー「カンパイ!世界が恋する日本酒」を監督、16年7月に日本公開された。ブログ「STOLEN MOMENTS」では、最新のハリウッド映画やお気に入りの海外ドラマ、取材の裏話などを紹介。

Twitter:@miraikonishi

Amazonで今すぐ購入

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 脚本にない性的シーンを知らされなかった19歳新人女優の屈辱と悲しみ描く「タンゴの後で」本編映像&著名人コメント

    1

    脚本にない性的シーンを知らされなかった19歳新人女優の屈辱と悲しみ描く「タンゴの後で」本編映像&著名人コメント

    2025年8月19日 11:00
  2. 「キングダム」第6シリーズに武田幸史、松本大、立花慎之介、水中雅章、南條愛乃、丹沢晃之が出演

    2

    「キングダム」第6シリーズに武田幸史、松本大、立花慎之介、水中雅章、南條愛乃、丹沢晃之が出演

    2025年8月19日 10:00
  3. 手越祐也、7年ぶりのドラマ出演&黒髪イメチェン! “心優しきゲイ”及川光博の恋の相手役

    3

    手越祐也、7年ぶりのドラマ出演&黒髪イメチェン! “心優しきゲイ”及川光博の恋の相手役

    2025年8月19日 04:30
  4. 「ジュラシック・ワールド」が首位、「あの花」「雪風」「ラーゲリ」が上位にアップ【映画.comアクセスランキング】

    4

    「ジュラシック・ワールド」が首位、「あの花」「雪風」「ラーゲリ」が上位にアップ【映画.comアクセスランキング】

    2025年8月19日 14:00
  5. 「爆弾」主題歌は宮本浩次! 山田裕貴「映画を、爆発させてくれる力強いメッセージが込められている」

    5

    「爆弾」主題歌は宮本浩次! 山田裕貴「映画を、爆発させてくれる力強いメッセージが込められている」

    2025年8月19日 06:00

今週