コラム:FROM HOLLYWOOD CAFE - 第165回

2012年1月13日更新

FROM HOLLYWOOD CAFE

第165回:J・J・エイブラムスの最新ドラマ「アルカトラズ」を最速レビュー

アルカトラズ刑務所といえば、映画ファンにはお馴染みの場所だ。実話をもとにした「アルカトラズからの脱出」という傑作があるし、マイケル・ベイ監督のアクション映画「ザ・ロック」の舞台にもなった(ザ・ロックは、アルカトラズ刑務所の俗称)。サンフランシスコ湾内にある小さな島は、かつて凶悪犯を収容する連邦刑務所として使用され、いまは観光名所となっている。

画像1

J・J・エイブラムスの新ドラマ「アルカトラズ」は、ひとつの仮説をもとにつくられた。アルカトラズ刑務所は財政的理由により1963年に閉鎖され、囚人たちは別の刑務所に移送されたとされている。もし、それが事実でなかったとしたら?

第1話のあらすじはこんな感じだ。

サンフランシスコ市警のレベッカ・マドセン(サラ・ジョーンズ)が殺人事件の現場を調査していると、犯人の指紋がジャック・シルベインなる人物のものと一致する。しかし、シルベインはかつてアルカトラズ刑務所に服役していた囚人で、数十年前に死亡している。アルカトラズ島の専門家であるコミック作家ディエゴ・ソト(ホルヘ・ガルシア)の力を借りて調査を進めていると、シルベインは生存しているばかりか、数十年前とまったく同じ容姿をして犯罪を繰り返していた。

その後、レベッカは、エマーソン・ハウザー(サム・ニール)という謎の捜査官に事情を告げられる。1963年、アルカトラズ刑務所で受刑者と看守の計302名が集団失踪するという大事件が発生。凶悪犯罪者たちがこつ然と姿を消すというショッキングな出来事は、政府によってもみ消されたが、その後もエマーソンは消息を追っていた。レベッカとディエゴは、エマーソンが率いる特別捜査班に参加することになる。

アルカトラズ島の凶悪犯たちはどこに消えていたのか? 彼らが戻ってきた目的は何か? 陰で糸を引いているのはいったい誰なのか?

特別捜査班は、次々と再浮上する囚人たちを追いながら、壮大な謎に挑んでいくことになる。

画像2

エイブラムスが手がける孤島を舞台にしたミステリードラマというだけでも、「LOST」ファンにとっては感涙ものだが、ハーリー役のガルシアや、演出のジャック・ベンダー、音楽のマイケル・ジアッキノなど、「LOST」組が再結集している。また、架空の島を舞台にした「LOST」と異なり、「アルカトラズ」は史実や伝説などをうまくストーリーに取り込んでいるので、歴史の重みやリアリティがある。

最大の違いは、ストーリーの構造だろう。「LOST」がひとつの壮大な物語を章で区切ったような連続性の高い構成だったのに対し、「アルカトラズ」は1話完結型になっている。「フリンジ」以降、エイブラムスが手がけるドラマはすべてこのタイプで、「アルカトラズ」は毎回、異なる失踪者の調査をすることになる。前のエピソードを見ていなくても楽しめるため、時間がない人にはとくに向いているが、僕自身はストーリーにどっぷり浸かるタイプが好きなので、このあたりは好みがわかれるところかもしれない。

「アルカトラズ」は、1月16日から全米放送開始。日本でも年内に公開される模様だ。

筆者紹介

小西未来のコラム

小西未来(こにし・みらい)。1971年生まれ。ゴールデングローブ賞を運営するゴールデングローブ協会に所属する、米LA在住のフィルムメイカー/映画ジャーナリスト。「ガール・クレイジー」(ジェン・バンブリィ著)、「ウォールフラワー」(スティーブン・チョボウスキー著)、「ピクサー流マネジメント術 天才集団はいかにしてヒットを生み出してきたのか」(エド・キャットマル著)などの翻訳を担当。2015年に日本酒ドキュメンタリー「カンパイ!世界が恋する日本酒」を監督、16年7月に日本公開された。ブログ「STOLEN MOMENTS」では、最新のハリウッド映画やお気に入りの海外ドラマ、取材の裏話などを紹介。

Twitter:@miraikonishi

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 岡田准一×藤井道人監督「イクサガミ」最新映像 新キャストに濱田岳、岡崎体育、井浦新ら

    1

    岡田准一×藤井道人監督「イクサガミ」最新映像 新キャストに濱田岳、岡崎体育、井浦新ら

    2025年9月8日 06:00
  2. 「劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッション」前作を超える大ヒットを記録 観客動員345万人、興収46億円突破

    2

    「劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッション」前作を超える大ヒットを記録 観客動員345万人、興収46億円突破

    2025年9月8日 15:00
  3. 「国宝」観客動員数946万人、興収133億円突破 2026年北米公開決定

    3

    「国宝」観客動員数946万人、興収133億円突破 2026年北米公開決定

    2025年9月8日 15:00
  4. 「8番出口」V2、「遠い山なみの光」が4位、「九龍ジェネリックロマンス」も7位にアップ【映画.comアクセスランキング】

    4

    「8番出口」V2、「遠い山なみの光」が4位、「九龍ジェネリックロマンス」も7位にアップ【映画.comアクセスランキング】

    2025年9月8日 14:00
  5. 堺雅人×井川遥「平場の月」予告編 主題歌は星野源書き下ろし「いきどまり」

    5

    堺雅人×井川遥「平場の月」予告編 主題歌は星野源書き下ろし「いきどまり」

    2025年9月8日 05:00

今週