コラム : 細野真宏の試写室日記

- 第193回:「ブラックナイトパレード」。クリスマス映画のような季節モノの作品は、いつ公開するのが正解か?
- 第192回:「アバター」最新作はリアルを超える映像体験。世界にどれほどの衝撃を与えるのか?
- 第191回:新海誠「すずめの戸締まり」のポテンシャルを紐解く 興収100億円突破の可能性は?
- 第190回:「劇場版ソードアート・オンライン」最新作が「ONE PIECE FILM RED」の連続V12を阻止する?
- 第189回:「ONE PIECE FILM RED」で東映の決算はどうなる? 「円安」は+、-のどっち?
- 第188回:「“それ”がいる森」。相葉雅紀×「事故物件」中田監督でホラー映画のヒットを再び生み出せるか?
- 第187回:「映画ワンピース」とも関係する「映画プリキュア」の意外な制作力とは?
- 第186回:「沈黙のパレード」で福山雅治代表作「ガリレオ」シリーズは存続できるのか?
- 第185回:話題作「ブレット・トレイン」は「円安」で目標興行収入が増える?減る?
- 第184回:「アキラとあきら」。経済を扱った映画は日本でどれくらいヒットするのか?
- 第183回:大ヒット作「ONE PIECE FILM RED」は歴代興行収入ベスト10に入れるか?
- 第182回:「ONE PIECE FILM RED」は興行収入で歴代最高となれるか?
- 第181回:「ジュラシック・ワールド」最終章 シリーズ30周年の“集大成”はどう見るのが正解?
- 第180回:「ミニオンズ フィーバー」は、どのくらいの大ヒットをするのか?
- 第179回:「ソー ラブ&サンダー」は“一見さん”でも楽しめる映画か?
- 第178回:映画「ゆるキャン△」に見る現在の映画におけるブームの作り方
- 第177回:是枝裕和監督初の韓国映画「ベイビー・ブローカー」 “カンヌ受賞効果”の威力は?
- 第176回:「シャーロック劇場版」で試される「月9」ドラマ映画化の力は?
- 第175回:「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」は、成長し続ける日本のアニメ映画の答えの一つ!
- 第174回:ガンダム新作「ククルス・ドアンの島」は「閃光のハサウェイ」級に飛躍できるか?
全273件中、81~100件目を表示
筆者紹介

細野真宏(ほその・まさひろ)。経済のニュースをわかりやすく解説した「経済のニュースがよくわかる本『日本経済編』」(小学館)が経済本で日本初のミリオンセラーとなり、ビジネス書のベストセラーランキングで「123週ベスト10入り」(日販調べ)を記録。
首相直轄の「社会保障国民会議」などの委員も務め、「『未納が増えると年金が破綻する』って誰が言った?」(扶桑社新書) はAmazon.co.jpの年間ベストセラーランキング新書部門1位を獲得。映画と興行収入の関係を解説した「『ONE PIECE』と『相棒』でわかる!細野真宏の世界一わかりやすい投資講座」(文春新書)など累計800万部突破。エンタメ業界に造詣も深く「年間300本以上の試写を見る」を10年以上続けている。
発売以来15年連続で完売を記録している『家計ノート2025』(小学館)がバージョンアップし遂に発売! 2025年版では「全世代の年金額を初公開し、老後資金問題」を徹底解説!
Twitter:@masahi_hosono