ばけばけ

シリーズ紹介
原題:ばけばけ
製作国:日本
シリーズ
スタッフ・キャスト
- 脚本
- ふじきみつ彦 [2025]
- 制作統括
- 橋爪國臣 [2025]
- プロデューサー
- 田島彰洋 [2025]
- 鈴木航 [2025]
- 田中陽児 [2025]
- 川野秀昭 [2025]
- 演出
- 村橋直樹 [2025]
- 泉並敬眞 [2025]
- 松岡一史 [2025]
全てのスタッフ・キャストを見る
原題:ばけばけ
製作国:日本
まだ始まって3週目なので、ストーリーの評価は不可能なのでその他の所感。
NHKの朝ドラは十数年ずっと観続けているが、今作は特に映像へのこだわりが過去作からみても頭ひとつ抜けている。
まずは照明へのこだわり。主人公の部屋、特に夜でのシーンはほとんど行燈の灯りで撮影されていることに驚く。S・キューブリックがバリーリンドンで見せた蝋燭の灯りのみで撮影したのを彷彿させる。もちろんおそらく、補助的な間接照明は使っているだろうが、あの時代の「夜の家の中」をリアルに映し出している。
また、例えば昼光のシーンでも太陽光が斜めに射す描写をすることで夕方であることが映像から直観的に理解できる演出も脱帽だ。
衣装、小道具のこだわりも素晴らしい。いつかの話で雨清水家の当主が使っていた箸が本物の螺鈿細工が施されたアンティークであった。
こういった、細部へのこだわりが物語への没入感に貢献することは言うまでもない。
主人公である武家の一人娘が、婿を取ることになんの疑問も持たずに粛々と見合いを進める脚本も、明治の世では家父長制が当たり前という時代背景を(野暮なナレーションなどを使わず)描いているところにも共感が持てる。
テーマソングも最近人気のアーティストを起用せず、独自路線なのも清々しいしいい曲だ。
個人的には「虎に翼」を超えていくかもしれない予感を持っている。毎日が楽しみだ。
まだ序盤なので星は0.5控えておく。